モスバーガーでクオカードは使えるの?実際に問い合わせた結果を紹介

ふわふわバンズにジューシーな具材がたっぷりでおいしい、ファーストフードのモスバーガー(モス)。

モスといえばモスチキンや厚切りのポテトなどのサイドメニューも豊富ですが、最近はライスバーガーのようなヘルシーメニューも充実していますね。

私も無性にモスの商品が食べたくなって立ち寄るときがあります。

そんなモスで食事をするときに、持っているクオカード(Quoカード)は使えるのか気になってきたので問い合わせてみました。

モスバーガーでクオカードは使えるの?

モスでクオカード(Quoカード)は使えません

問い合わせた結果、モスでクオカードは使えないことがわかりました。

モスの担当者さんからこのような回答をいただきました。

モスでクオカードは使えますか?

申し訳ありません。
モスバーガーではクオカードを使ってお支払いいただくことはできません。
モスバーガー各店舗でお支払い可能な方法につきましては、モスバーガー公式サイトに載せておりますので、ご確認いただければと思います。

モスバーガーでクオカードが使えたらランチ代を節約できると思ったのですが、残念ながら使えませんでした。

クオカードペイも対応していません

クオカードペイは使えますか?

申し訳ありません。
モスバーガーではクオカードペイもご利用いただけないです。

このように、モスではクオカードペイも使えません。

クオカードとクオカードペイの違いについては以下のページで詳しく紹介していますよ。

モスでクオカードの購入もできません

モスではクオカードの販売もしていないです。

クオカードを購入したい場合は、コンビニや金券ショップなどを利用するといいですよ。

モスで利用できる支払い方法

モスバーガーでクオカードは使えませんが、クレジットカードiDQUICPayなどの電子マネーが使えます。

店舗ごとに使える支払い方法は異なりますので、モスの公式サイトから利用したい店舗情報を確認してみてくださいね。

さいごに

クオカードは有効期限なく、いつでも好きな時に使えます。

また、モスのようなカフェでクオカードを使いたいのであれば、上島珈琲店やUCCカフェプラザなど一部のカフェでクオカードは使えます!

その他にもコンビニや書店などクオカードの使い道はありますよ。

以下のページでクオカードが使えるお店をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。

モスバーガーでクオカードは使えるの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

4人家族、3歳・0歳児を育てているママです。
結婚・出産を機に節約と貯金の楽しさに目覚めました。
ギフトカードはプレゼントするときももらうときもワクワクします。

もらってうれしいギフトカードは図書カードとクオカード。

金券やギフトカードを上手につかって、暮らしや子育ての節約をしたいです。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事