「GoPro」を無線LANで遠隔操作できる「Wi-Fi Combo Kit」を使ってみた
小型のアクションカメラ「GoPro」はサーフィンやエクストリームスポーツ、モータースポーツなど、一般的な大きさのビデオカメラを持ち込む事が難しかった分野におけるムービー撮影用のカメラとして広く活用されています。ただし、小型化をしつつ強度を確保する必要があるため操作用のボタン類は必要最小限にとどめられており、必ずしも使い勝手が良いわけではありませんでした。
というわけで、今回レビューをする「Wi-Fi Combo Kit([Wi-Fiバックパック&Wi-Fiリモートコンボキット)AWPAK-001-JP」はそんな「GoPro」の不便な所を解消するために作られたスイッチを離れた場所から入れたり、スイッチを操作しづらい場所に取り付けたまま操作したりできるようにする製品になっているとのことなので、実物を購入して実際に使ってみることにしました。
パッケージはこんな感じ。
内容物は本体やリモートコントローラーの他に、充電用のUSBケーブルや防水ケース、取り扱い説明書などです。
リモートコントローラーを成人男性の手で持つとこうなります。
実測の重量は約38グラム。
GoPro本体に取り付けるWi-Fiバックパックは以下の通り。
裏側はこんな感じ。
重量は約26グラム。
ベルクロのベルトが付属。
リモートコントローラーに取り付けるとこんな感じ。
腕時計のように付けて操作できるので、スポーツなど激しい動きをしながらでも撮影の開始や停止などを無理なく行うことができます。
GoPro本体への取り付けは背面に部品を引っかけて押し込むだけ。
こんな感じで取り付けが完了。
ファームウェアが最新のものになっていれば、以下の手順でリモートコントローラーと本体をペアリングできます。
まずは、カメラの電源をオン。
次にWiFiバックパックの電源を入れます。
最後にリモートコントローラーの電源ボタンを長押しすればOK。
以下のようにリモートコントローラーとカメラの前面に同じ画面が表示されるようになればペアリングが成功です。
で、「Wi-Fi Combo Kit」を使用しない場合と使用した場合で操作の仕方がどのように変わるのか?というのは以下のムービーを見るとよく分かります。
◆「Wi-Fi Combo Kit」がない時
設定の変更は前面のボタンで、録画開始と停止は上部にあるボタンで行います。机の上に置いて操作する場合はそれほど難しくありませんが、カメラを自分の体に取り付けて撮影をしたり、離れた場所に置いて撮影したりする場合には使い勝手が良くありません。
「GoPro」を単体で操作してムービーを撮影するとこんな感じ - YouTube
◆「Wi-Fi Combo Kit」がある時
専用のリモートコントローラーを使用すれば手元のボタンでモードの選択や録画開始と停止が素早く行えます。
「Wi-Fi Combo Kit」で「GoPro」を操作してムービーを撮影するとこんな感じ - YouTube
なお、「Wi-Fi Combo Kit」の価格は税込み1万4595円で、「GoPro HD HERO(オリジナル)」と「HD HERO2」の両方に対応。スマートフォンを使用して操作するアプリも2012年の秋頃にはリリースされる予定とのことです。
・関連記事
手のりサイズでフルHD動画が撮れる防水カメラ「HD HERO2」実機レビュー - GIGAZINE
70人のゴルファーがずらりと並んだ「シンクロナイズド スウィンギング」、撮影にはラジコンもカートもフル動員 - GIGAZINE
空を飛んでいるような気分になるウイングスーツによる滑空を1人称視点で撮影したムービー - GIGAZINE
iPhoneを一人称視点撮影可能なカメラに変える「Miveu」 - GIGAZINE
海兵隊と至近距離で戦うとこうなる、というのが分かる1人称視点ムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried using "Wi-Fi Combo Kit" which ca….