1000円でスマートフォンを高性能な顕微鏡に変身させる方法
わざわざ顕微鏡や専用の顕微鏡用カメラを買わなくても、手元のスマートフォンを使ってミクロな世界を撮影できるようにする、「スマートフォン顕微鏡化スタンド」の作り方が公開されています。
$10 Smartphone to digital microscope conversion!
http://www.instructables.com/id/10-Smartphone-to-digital-microscope-conversion/
Turn Your Smartphone Into a Digital Microscope! - YouTube
これがスマートフォンを顕微鏡に変えてくれるというDIYのスタンド。
このスタンドとスマートフォンを使って、10セント硬貨を拡大してみます。
40倍。
175倍。
これは塩の結晶(40倍)。
エルダーベリー(40倍)。かなりの高画質です。
この顕微鏡スタンドは、気軽に持ち出すことが可能。
スタンドにスマートフォンをのせるだけでセッティング完了。
被写体をプレートの間に入れると……
この通り、拡大できます。
ピントは、両サイドにあるスペーサーを回して調整します。
好みのところでシャッターを切れば……
簡単に拡大した画像が撮影可能です。
これは1ポンド硬貨(40倍)。
175倍に拡大したところ。文字の凸凹具合もばっちり確認できます。
このDIY顕微鏡スタンドの製作に必要な部材は、レーザーポインター、LEDライト、アクリル板、パーティクルボード、ボルト・ワッシャーだけ。
定規とペンと電動ドリルがあれば準備OKです。
最初にレーザーポインターを分解して、レンズを取り出します。
鉛筆でぐりぐり。
ペンチでつまんで……
無事、レンズを取り出せました。
次に、木の板に印を付けて、ボルトを固定していきます。
板を重ねて……
アクリル板をのせ……
穴を開けて……
ボルトを固定します。
ボルトがアクリル板の穴を通るかチェック。
続いてLEDライトを装着する穴を開けて……
ライトをはめ込みます。
先ほど取り外したレーザーポインターのレンズをアクリル板に装着。
アクリル板(小)をナットで固定し……
アクリル板(大)も装着。
スマートフォンのアプリを使って水平を出して……
LEDライトを装着すれば……
スマートフォン用顕微鏡スタンドの完成です。
この顕微鏡スタンドでどんな写真が撮れるのかは以下のギャラリーから。
こしょう(40倍)
カエデの種子のさや(80倍)
百合の大胞子(40倍)
百合の大胞子(175倍)
回虫(175倍)
花粉(175倍)
テリア(水草)の茎の断面(80倍)
「スマートフォン顕微鏡化スタンド」を自作したい!という人のために、パーツの詳細が公開されているので参考にしてください。
・関連記事
iPhoneと合体させてミクロの世界を撮影できるライト付き顕微鏡「MicroMax」実機レビュー - GIGAZINE
スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中 - GIGAZINE
毛虫の頭のアップなど強力な顕微鏡で見た驚くべき生物たちの姿 - GIGAZINE
iPhoneを防水・防塵・耐衝撃に変えるゴリラガラス採用ケース「TAKTIK」 - GIGAZINE
知っておけば必ず役立つ日曜大工とDIYのスキル25個 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, サイエンス, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article How to transform a smartphone into a hig….