Node Foundation への参加について
たいへん嬉しいニュースをお届けします、io.js は Node Foundation へ参加し、organization の名前が nodejs
へと変わります。
まずはじめに iojs
organization を nodejs
へと移行し、徐々に joyent/node
と併合します。また、完全に収束するまでio.js
のリリースは続行します。
収束プランの詳細については jasnell の repo を確認してください。質問は気軽に @Fishrock123 まで。 ディスカッションのログはここです。
- パフォーマンス比較: Node.js vs. io.js v2.0.0.
- マイクロソフトは彼らの JavaScript VM
Chakra
で node.js を運用中 - {node,io}.js ベンチマーク グラフ.
- TC メンバーが io.js の Node Foundation への移行と GitHub の organization 名を
iojs
からnodejs
に変更することを決定 - Hardware WG ミーティング YouTube.
io.js/node.js
ビルド収束ミーティング YouTube.- TC ミーティング YouTube.
- NodeConf Adventure のチケットが販売中です。6月11-14日にカリフォルニアのウォーカークリークランチにて開催されます。
- CascadiaJS のチケットが販売中です。7月8-10日にワシントン州にて開催されます。
- BrazilJS Conf のチケットが販売中です。8月21-22日にリオ・グランデ・ド・スール州のBarra Shopping Sulで開催されます。
- NodeConf EU のチケットが販売中です。9月6-9日にアイルランドのウォーターフォードにて開催されます。