13
13
# 秘湯 <xwhhsprings@gmail.com>, 2019
14
14
# yuhutuge, 2020
15
15
# mollinaca, 2020
16
- # tomo, 2021
17
16
# Osamu NAKAMURA, 2021
17
+ # tomo, 2021
18
18
#
19
19
#, fuzzy
20
20
msgid ""
@@ -23,7 +23,7 @@ msgstr ""
23
23
"Report-Msgid-Bugs-To : \n "
24
24
"POT-Creation-Date : 2021-05-04 06:48+0000\n "
25
25
"PO-Revision-Date : 2017-02-16 23:38+0000\n "
26
- "Last-Translator : Osamu NAKAMURA , 2021\n "
26
+ "Last-Translator : tomo , 2021\n "
27
27
"Language-Team : Japanese (https://www.transifex.com/python-doc/teams/5390/ja/)\n "
28
28
"MIME-Version : 1.0\n "
29
29
"Content-Type : text/plain; charset=UTF-8\n "
@@ -1424,6 +1424,22 @@ msgid ""
1424
1424
"size; :attr:`co_flags` is an integer encoding a number of flags for the "
1425
1425
"interpreter."
1426
1426
msgstr ""
1427
+ "読み出し専用の特殊属性:\n"
1428
+ ":attr:`co_name` は関数名、\n"
1429
+ ":attr:`co_argcount` は位置引数 (位置専用引数とデフォルト値を持つ引数を含む) の総数、\n"
1430
+ ":attr:`co_posonlyargcount` は位置専用引数 (デフォルト値を持つ引数を含む) の数、\n"
1431
+ ":attr:`co_nlocals` は関数が使う (引数を含めた) ローカル変数の数、\n"
1432
+ ":attr:`co_varnames` はローカル変数名を格納したタプル (引数名から始まる)、\n"
1433
+ ":attr:`co_cellvars` はネストされた関数で参照されているローカル変数の名前を格納したタプル、\n"
1434
+ ":attr:`co_freevars` は自由変数の名前を格納したタプル、\n"
1435
+ ":attr:`co_code` はバイトコード列を表現している文字列、\n"
1436
+ ":attr:`co_consts` はバイトコードで使われているリテラルを格納したタプル、\n"
1437
+ ":attr:`co_names` はバイトコードで使われている名前の入ったタプル、\n"
1438
+ ":attr:`co_filename` はバイトコードのコンパイルが行われたファイル名、\n"
1439
+ ":attr:`co_firstlineno` は関数の最初の行番号、\n"
1440
+ ":attr:`co_lnotab` はバイトコードオフセットから行番号への対応付けをコード化した文字列 (詳細についてはインタープリタのソースコードを参照してください)、\n"
1441
+ ":attr:`co_stacksize` は関数で必要なスタックサイズ、\n"
1442
+ ":attr:`co_flags` はインタプリタ用の様々なフラグをコード化した整数。"
1427
1443
1428
1444
#: ../../reference/datamodel.rst:965
1429
1445
msgid ""
0 commit comments