自殺した小島瑠璃子の夫、3億円の借金を抱えていた! [718678614]
タレントの小島瑠璃子(31)の夫で会社経営者の北村功太さん(29)が4日に急死したことに驚きが広がっている。死因など詳細は明らかにされてないが、北村さんが多額の借金を抱えていたことが背景に浮上している。
北村さんは2020年に温浴施設向けツールや会員制サウナ事業を展開する「Habitat」を創業。だが、ほどなくして経営難で資金繰りに困っており「約3億円の借金を抱えていたと聞いています。ただ、投資家などから資金を集めていたものの、全て事業に充てているようには見えなかった」(北村さんの知人)との評判だ。実際に事業のサウナの公式アプリも1年以上更新されていなかった。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/667631d5731ba4ac0f52b023ae29b7cec8928756
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ >>571 青学ボーイで小島瑠璃の旦那だぜ
しかも子供が出来たばかり
>>565 お前の家すげーボロかったじゃん
ハムスターもカゴで飼ってたし
なんで嫌儲で見栄張るの?🤭
三億も借金できるんだから大したもん
なんだけどな
もっと自信を持ってよかった、見栄か?
面の皮が厚い界隈やろ、自殺はバカバカしい
>>3 会社で株式投資やって運転資金に充当とかしてたんだろ
割とある話だ
返済期限のある金でやるもんじゃないけどな
>>572 無理
借金と遺産はセット、丸ごと引き取るか相続放棄
>>582 保険金は相続放棄しても受取人であれば問題なく受け取れる
>>576 おまえ何か致命的に勘違いか
人違いしていると感じるわw
>>497 んなこたーない
熊田曜子だか別人だか忘れたけど40代子連れでも結婚したろ
そもそも人気タレントなんて必ず昔ファンだった人がかなりいるんだから
条件高望みせずファン食いすれば余裕よ
一般人も30代までなら高望みしなければいける
小島瑠璃子にとっては死ぬほどの額でもないのが悲しいね
>>588 小島瑠璃なら子持ちでもそれなりのステータスの奴はゲット出来そうだな
>>587 惨めな俺ちゃん
じゃあ金持ってる証拠見せて?
画像あげるくらい簡単にできるよね?
一番悲惨なのは元奥さんだよな
小島に奪われて養育費もなくなった
旦那の背負った出資金3億はこじるりが返さんでいいのはわかったけど
賃貸で自殺した賠償は相続放棄でチャラにしていいの?
妻子ありで3億借金は確かに色々嫌になる額だわな
てか小島に返済義務あるのか?
普通に考えてるなさそうなもんだが
>>592 おまえは嫌儲セレブリティな俺に嫉妬している
単なるアフィカスチョウセンヒトモドキかw
相手して損したわ
おまえも自殺しちゃえよw
>>79 s://i.imgur.com/HVhI7Tn.jpeg
はい
>>531 3年くらい前から法人借入に代表者以外の連帯保証はつけられなくなったぞ
>>596 ほらこれ言われるとすぐに発狂するよなお前ってw
惨めな虚言癖弱男とか生きてる価値ないかららさっさと死ね
自殺しろ虫ケラw
嫌儲ヒトモドキの俺ちゃんは「金持ちの証拠一つくらい見せてみろ」って言われると毎回顔真っ赤にして発狂するから笑えるよな
本当に金持ってるからそれくらい簡単にできるのに怒って誤魔化して本当にダサいわ🤭
アニータさんとにたロマンス詐欺か
子ども作ったから逮捕まではされないだろうが
>>584 >>586 マジか
思い込みで勘違いしてたわ
さんきゅーケンモ
夫婦の時に得た給料は分けるのに
夫婦の時に得た借金は個人のものは変よね
そもそも記事自体テキトーな記事でしょ。
たぶん利益剰余金がマイナス3億くらいになってるから借金3億とか書いてるだけ。
借入金が入る流動負債は2000万程度しかない。
会社の人達みても全然営業活動してなさそうなんだよね
ITとかベンチャーなんて泥臭い営業大事だろ
楽天とかまさにそうなのに
>>606 俺もそう思う 銀行以外からの投資はあったかもしれんが
>>581 社長が会社の連帯保証人になってる場合は相続人の妻が払う
債権者(銀行とか金貸した人とか従業員とか)が合意すれば
債務を一部ないし全て引き継がせることもできる
(立て直しをする人がいる場合はこれ)
相続放棄をすればいいって話も出てるけど
債権者とかなり揉めるし恨まれるぞ
>>593 前妻に子供いたのか?
いたとしたら本当に心底クズ男だなあ
プライド、見栄、世間体、そういうものを高く積み上げてきた人ほど、それらを維持したり崩れたときの対応が困難になる
そしてそれらを思い切って捨てる踏ん切りも中々つけられない
>>612 いたみたいよ
つまり遺児は二人やね
まあ小島の子の方が物心ついた時に傷つきそうだが
>>610 そりゃ社長が旦那で妻が専務みたいな中小企業ならではの話で
妻が業務にも関わってないような会社でいきなり引き継げなんて言われたってできるわけないし
借金背負えなんて言ったって返せるわけもないんだから恨む方がお門違いだよ
これもう死ぬつもりで借金してるだろ
若者あるあるだぞ
てかエリートというにはかなり半端な経歴だよねこの人
やらかしてテレビから消えた二流タレントが捕まえられたのはこの程度だったと思うとリアルではある
あと妻子捨てるような酷薄な男と結婚してもまず幸せにはなれないという証明
ベンチャー企業によくありがちなスタートアップで投資引っ張って軌道に乗る前に資金燃焼し切って破綻というよくあるパターンだし死ぬようなことでもないけど、そもそもサウナ用アプリってあまりにもニッチすぎるよね。
投資億単位で引っ張れたプレゼン力はたいしたもんだとは思うけど
「カネあるしビジネスの才能もあるよ(嘘だよ。お前を抱きたいだけだよ)
>>322 俺は中居批判なんて一度もして無い
まんこの正しい使い方しただけ
使える施設が少しあるサウナ施設向けの来店データ管理ツールと来店予約アプリのパッケージで
芸能人の嫁と家賃うん十万の家賃を賄う…?
出資者の金がそのまま給料になってたみたいな感じか?