ハムエッグ和製英語Ham Egg)は、鶏卵ハムフライパンで焼いた料理[1]

概要

編集

ハムはベーコンほど脂身を多く含まないことから、別途食用油を使うか、焦げ付かないようテフロン加工のフライパンが用いられる。ベーコンを使う場合はベーコンエッグと呼ばれ、区別される。

フライパンでハムを軽く炙り、ハムの上へ生の鶏卵を割り入れ、加熱調理する。鶏卵を割り入れたのちに水を加えて蓋をし、蒸し焼きにする調理法もある。

栄養豊富でカロリーも高く、また調理も簡便であるなどの理由から、朝食惣菜とされることが多い。

呼称

編集

日本ではハムエッグという表現が定着しているが、これは和製英語である。英語では ham and eggs と表記される[2]欧米では卵を2個使うことが多いため、複数形にするのが一般的である。ここでのandは単なる並列ではなく、withのように一体化されていることを表している[3]

ギャラリー

編集

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ ハムエッグ」『精選版 日本国語大辞典、和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典、デジタル大辞泉』https://kotobank.jp/word/%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0コトバンクより2023年2月19日閲覧 
  2. ^ 岩垣守彦『英語の言語感覚 ルイちゃんの英文法』玉川大学出版部, 1993年, p.17
  3. ^ 平田光男『科学英語の基礎』化学同人, 2003年, p.27

関連項目

編集

外部リンク

編集

  ウィキメディア・コモンズには、ハムエッグに関するカテゴリがあります。