松平 資尹(まつだいら すけただ)は、丹後国宮津藩2代藩主。本庄松平家5代。

 
松平資尹
松平資尹
時代 江戸時代中期
生誕 延享3年3月21日1746年5月11日
死没 明和2年7月23日1765年9月8日
改名 定八郎(幼名)、資尹
戒名 俊徳院乾誉慈秀和順
墓所 東京都台東区浅草の安養寺
京都府宮津市金屋谷の大頂寺
官位 従五位下大隅守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家治
丹後宮津藩
氏族 酒井氏(左衛門尉家)本庄松平家
父母 酒井忠寄、山本氏
松平資昌
兄弟 酒井忠温植村寿朝本多康伴
本多忠久資尹、清暁院ら
資承
テンプレートを表示

生涯

編集

延享3年(1746年)3月21日、出羽国庄内藩5代藩主・酒井忠寄の七男として江戸で生まれる。宝暦11年(1761年)8月19日、宮津藩主松平資昌の養子となる。10月1日、将軍徳川家治御目見する。11月27日、資昌の隠居により家督を継いだ。12月18日、従五位下・大隅守に叙任する。

明和2年(1765年)7月23日、江戸で死去した。享年20。跡は養子の資承が継いだ。

系譜

編集