永塚一栄
永塚 一栄(ながつか かずえ、1906年 - 1982年)は、日本の撮影監督である[1]。『殺しの烙印』や『ツィゴイネルワイゼン』などの撮影を手がけた[2]。
ながつか かずえ 永塚 一栄 | |||||
---|---|---|---|---|---|
日本映画撮影監督協会『映画撮影』第4号(1962)より | |||||
生年月日 | 1906年 | ||||
没年月日 | 1982年 | ||||
出生地 | 日本 | ||||
職業 | 撮影監督 | ||||
ジャンル | 映画 | ||||
|
フィルモグラフィー
編集長編映画
編集- 三家庭(1934年)
- のぞかれた花嫁(1935年)
- 浴槽の花嫁(1936年)
- 風にそよぐ葦(1951年)
- 人生劇場 望郷篇 三州吉良港(1954年)
- 地底の歌(1956年)
- 影なき声(1958年)
- 網走番外地(1959年)
- 銀座旋風児(1959年)
- 銀座旋風児 黒幕は誰だ(1959年)
- 銀座旋風児 目撃者は彼奴だ(1960年)
- 拳銃無頼帖 抜き射ちの竜(1960年)
- 拳銃無頼帖 電光石火の男(1960年)
- 風が呼んでる旋風児 銀座無頼帖(1963年)
- 野獣の青春(1963年)
- 花と怒涛 (1964年)
- 抜き射ちの竜 拳銃の歌(1964年)
- 春婦伝(1965年)
- 俺にさわると危ないぜ(1966年)
- 続東京流れ者 海は真っ赤な恋の色(1966年)
- 殺しの烙印(1967年)
- みな殺しの拳銃(1967年)
- ツィゴイネルワイゼン(1980年)
- 陽炎座(1981年)
受賞
編集- 1980年 - 第2回ヨコハマ映画祭 - 撮影賞(『ツィゴイネルワイゼン』)[3]
- 1980年 - 第35回毎日映画コンクール - 撮影賞(『ツィゴイネルワイゼン』)[4]
- 1981年 - 第4回日本アカデミー賞 - 優秀撮影賞(『ツィゴイネルワイゼン』)[5]
- 1982年 - 第5回日本アカデミー賞 - 優秀撮影賞(『陽炎座』)[6]
脚注
編集- ^ “MoMAK Film 白黒の美学――日本の撮影監督”. 京都国立近代美術館 (2014年). 2018年7月11日閲覧。
- ^ “生と死、現実と夢幻を彷徨う故・鈴木清順の謎かけ怪奇映画『ツィゴイネルワイゼン』”. シネマトゥデイ (2017年5月12日). 2018年7月11日閲覧。
- ^ “第2回ヨコハマ映画祭 1980年日本映画個人賞”. ヨコハマ映画祭 (1980年). 2018年7月11日閲覧。
- ^ “毎日映画コンクール 第35回(1980年)”. 毎日新聞 (1980年). 2018年7月11日閲覧。
- ^ “第4回日本アカデミー賞優秀作品”. 日本アカデミー賞 (1981年2月12日). 2018年7月11日閲覧。
- ^ “第5回日本アカデミー賞優秀作品”. 日本アカデミー賞 (1982年2月18日). 2018年7月11日閲覧。
外部リンク
編集- 永塚一栄 - allcinema
- 永塚一栄 - KINENOTE
- 永塚一栄 - 日本映画データベース
- Kazue Nagatsuka - IMDb