コンテンツにスキップ

シティバンク、エヌ・エイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シティバンクから転送)
シティバンク、エヌ・エイ
Citibank, N.A.
ロゴ
種類 公開会社でない株式会社
略称 シティ、シティ銀
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク市
設立 1807年
業種 銀行業
法人番号 1700150080002 ウィキデータを編集
SWIFTコード CITIUS33
代表者 Vikram Pandit CEO
Gary Crittenden CFO
John Ferderson COO
William R. Rhodes 会長
Chris Westcott Teacher
外部リンク https://www.citibank.com/
テンプレートを表示

シティバンク、エヌ・エイCitibank, N.A.)は、世界でも有数の金融大手シティグループの金融サービスの消費者企業銀行部で、アメリカ合衆国に本店を置く銀行である。

SWIFTコードは、CITIUS33

概説

[編集]
シティバンクオブニューヨーク一号店(1798年頃、(画)アーチボルド・ロバートソン

1812年ニューヨークに「シティバンク オブ ニューヨーク(City Bank of New York)」として設立される。1894年には、アメリカ合衆国で最も巨大な銀行に成長する。

1902年、世界市場に手を伸ばし始め、メジャーな銀行として初めて海外分野を設立し、日本においても1902年に横浜支店(1941年にいったん廃止、1948年から営業再開)が開設され、2007年まで在日支店(店舗は銀座、青山、築地、大阪など十数を数えた)が存在していた。店舗は少ないが、どこの銀行のATMでも手数料(夜間手数料も)シティバンク持ちで現金が引き出せ、そのサービスは画期的であった。その後、2007年にシティバンク銀行(在日法人)に移行し、更に2017年に東京支店に移行した。1930年までに、アメリカ合衆国以外の23ヶ国で100の支店ができ、世界最大規模の銀行になる。

1955年には、「ザ・ファースト・ナショナル・シティバンク・オブ・ニューヨーク」と名称を変更。その後は、1962年に「ファースト・ナショナル・シティバンク」、1976年に「シティバンク、エヌ・エイ (Citibank, N. A.) 」と名称を変更し、現在に至る("N. A."とは"National Association"の略)。

2001年まで使用されていた旧ロゴ

シティバンクは1970年代、人件費削減や24時間営業するためにATMを導入した最初の銀行の内の一つである。

シティバンクは現在、世界でも有数の金融大手シティグループの金融サービスの消費者企業銀行部門にある。世界中で40ヶ国以上で運営に携わっている。運営に携わる1400社の半分以上がアメリカ合衆国にあり、その大半はニューヨークシカゴイリノイ州)、マイアミ(フロリダ州)、そしてワシントンD.C.、他大都市圏、カリフォルニア州内である。

標準銀行業務処理に加えて、シティバンクは保険と投資の商品を提供している。オンラインサービス部門は約1500万人のユーザがいる。

サブプライム危機により一時政府の出資を受けるも、2009年末までに優先株200億ドルを返済、残りも普通株転換後、2010年中に政府が売却を完了する計画で、金融危機後の業績低迷から復活。

経営指標

[編集]
  • 会計年度終了: 12月
  • 販売: $45,883,020,020
  • 純益: $6,356,020,020
  • 2002年度 従業員: 129,545人

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]