コンテンツにスキップ

吉國二郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

吉國 二郎(よしくに じろう、1919年6月11日 - 1997年9月5日)は、日本大蔵官僚実業家位階従三位国税庁長官(第11代)、大蔵事務次官横浜銀行頭取を務めた。

来歴・人物

[編集]

神奈川県出身。旧制東京高等学校を経て東京帝国大学法学部法律学科卒業後、大蔵省に入省(預金部兼大臣官房文書課[1][2]1945年10月に下京税務署長主税局税制第二課長、理財局証券第二課長、理財局証券第一課長、主税局総務課長、主税局総務課長兼主税局国際租税課長、主税局総務課長、大臣官房文書課長、大臣官房財務調査官(主税局担当)、東京国税局長などを経て、1967年8月に証券局長、同年11月に主税局長1969年より国税庁長官に就任。1972年6月27日大蔵事務次官に就任。1973年6月26日に退官。1975年横浜銀行頭取に就任。以後、会長、相談役、名誉会長を歴任した。この間、大阪北税務署時代の1948年5月、竹中工務店、梅林組及び清水組に対する融資問題で衆議院不当財産取引調査特別委員会に大阪造幣局長前尾繁三郎とともに証人喚問された[3]

1992年勲一等瑞宝章を受章。1997年9月5日、78歳にて死去。

エピソード

[編集]

系譜

[編集]
  • 吉國氏
        宮澤  泰
           ┃  ┏━━━━その
           ┣━━┫
           ┃  ┗━━━━ゆり
           汪子      ┃
                   ┃
      ┏━吉國 二郎━━━吉國 眞一
吉國 兼三━┫
      ┗━吉國 一郎

脚注

[編集]
  1. ^ 『日本官僚制総合事典』東京大学出版会、2001年11月発行、344頁
  2. ^ 『大蔵省人名録:明治・大正・昭和』大蔵財務協会、1973年1月発行、191頁
  3. ^ 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第21号 昭和23年5月8日

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]


先代
加治木俊道
大蔵省証券局長
1967年
次代
広瀬駿二
先代
塩崎潤
大蔵省主税局長
1967年 - 1969年
次代
細見卓
先代
伊原隆
横浜銀行頭取
第7代:1975年 - 1986年
次代
大倉真隆
先代
大倉真隆
横浜銀行頭取
第9代:1990年 - 1990年
次代
田中敬