コンテンツにスキップ

鈴木杜幾子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鈴木 杜幾子(すずき ときこ、1945年7月11日 [1]- )は、日本美術史家明治学院大学名誉教授。専門はフランスを中心とするヨーロッパ近代美術史、ジェンダー論。

略歴

[編集]

東京都生まれ。1969年早稲田大学文学部仏文科卒業。1974年東京大学大学院人文科学研究科博士前期課程西洋美術史学専攻)修了。1974年からウォーバーグ研究所へ留学。1980年に東京大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学[2]明治学院大学文学部芸術学科教授を経て、名誉教授

1995年『ナポレオン伝説の形成』で芸術選奨新人賞受賞(評論等部門大臣賞)[3]。2012年『フランス革命の身体表象』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞(評論等部門)[4]。2014年紫綬褒章受章[5]。夫は建築史家鈴木博之

著書

[編集]

共編著

[編集]

翻訳

[編集]

論文

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “鈴木杜幾子|プロフィール|HMV&BOOKS online”. HMV&BOOKS online. 2022年8月3日閲覧。
  3. ^ 平成23年度芸術選奨文部科学大臣賞及び同新人賞”. ART iT (2021年9月4日). 2021年9月4日閲覧。
  4. ^ 芸術選奨文部科学大臣賞受賞者決定”. 独立行政法人 国立文化財機構 東京文化財研究所 (2021年9月4日). 2021年9月4日閲覧。
  5. ^ 【叙勲・褒章】平成26年春の叙勲・褒章決まる”. Art Annual online (2021年9月4日). 2021年9月4日閲覧。