Google Cloud Platform、エンタープライズ向け新機能や大手顧客獲得など発表

Conner Forrest (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-03-24 10:58

 Googleのクラウドビジネスを率いるDiane Greene氏は米国時間3月23日、サンフランシスコで開催中の「Google Cloud Platform NEXT 2016」(GCP NEXT 2016)カンファレンスで、企業の最高情報責任者(CIO)らに向けて、「Google Cloud Platform」が最も魅力あるクラウドサービスになっていることをアピールした。

 Google Cloud Platformは最近、いくつかの大手企業を顧客として獲得しており、その機能の充実とともに、価格の引き下げ競争でAmazon Web Services(AWS)やMicrosoft Azureとの互角の戦いを展開してきている。しかし、同サービスの優位性を大手企業に理解してもらううえで苦労を重ねてきている。

 Googleはこのカンファレンスで同日、 Disney Consumer Products and Interactive Media(DCPI)とThe Coca-Cola CompanyがGoogle Cloud Platformの新たな顧客となることを発表した。

 Greene氏はGoogle Cloud Platformが選ばれる理由として以下の3点があると確信していると述べた。

  1. より優れた価値
  2. 低いリスク
  3. イノベーションへのアクセス

 今回の発表は、SpotifyとAppleがGoogle Cloud Platformを社内で導入していくという大きな取引の締結発表から数カ月も経たないうちに行われた。ここで、The Coca-Cola CompanyはAWSの顧客でもあり、AWSの申し子とも言えるNetflixはGoogle Cloud Platformの顧客でもあることを述べておくべきだろう。つまり、この分野はゼロサムゲームになっているわけではないのだ。

 新規顧客の獲得とは別に、GoogleはGoogle Cloud Platformの強化を推し進めてきており、最高経営責任者(CEO)Sundar Pichai氏は最近、同サービスが「大規模な配備にも十分利用できるようになった」と述べている。

 また同カンファレンスでは、Googleのクラウドプラットフォーム担当バイスプレジデントであるBrian Stevens氏が「Google Stackdriver」のベータ版を発表している。これは、監視機能やログ機能、診断機能を統合して提供するツールだ。これによってGoogle Cloud Platformを横断した運用性の向上が期待できる。なおこのツールはAWSアカウントの管理にも使用できる。

 さらに、Google Cloud Platformの大企業向け新機能として監査ログ機能や、アイデンティティおよびアクセス管理(IAM)ロールが発表されたほか、「Google Compute Engine」および「Google Cloud Storage」では顧客が暗号鍵を提供する機能も発表された。なお、この暗号鍵提供機能は、Compute Engine向けはまもなく一般提供される予定であり、Cloud Storage向けはベータ段階となっている。

 同カンファレンスの初日には、データと機械知能についても取り上げられ、新たに「Cloud Machine Learning」プラットフォームや「Google Cloud Speech API」も発表された。

 「BigQuery」サービスにも新機能が追加された。また、「Subnetworks」といった新たなクラウドネットワーキングツールや、仮想プライベートクラウドツール、「Google Cloud Router」「Google Cloud CDN」も発表された。

Google Cloud Platform NEXT 2016
提供:Conner Forrest/CBS Interactive

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]