自宅で20年書道教室をしています(現在52歳) 競書誌は、名古屋栄の「書泉」を利用 幼児〜小学生は週1回(振替可。年46回) 毛筆硬筆共指導、月3000円➕誌代600円 他、学生書道展にも出品 毛筆作品はたくさんある手本の中から、学年、実力に合ったものを選んで書きます。書きたい語句のリクエストも受けます 毛筆の線、字形は法則が決まっています 毎回違う手本で、たくさんの字形に触れ、よく観察し書写することで、バランスよく書く技術を身につけてほしいとこの形式を長く続けています 硬筆は用紙代は無料、筆記用具も用意しています 大人一般 10回以上続けられる方、期間は問いません 1回1時間半まで1500円 練習したいものに個別対応いたします 実用ペン毛筆、半紙作品、条幅作品 楷、行、草、隷、篆書、近代詩文OK 希望の語句やご自身の自詠句でも手本作成します 文科省後援毛筆硬筆書写検定1級師範資格所持 教室でも二年毎に検定を実施しています 稽古日程 幼児〜中学生、延長変更あり、見学随時対応 (月)3時半〜5時半 (水)4時半〜6時半 (木)4時〜5時 大人一般 (木)または(土)午前中 駐車可 マナーを守れる方 すぐ横に児童遊園、公民館あり 6年前にカフェで25点ほどの作品を展示するにあたり自分らしさをだすため簡単な表装(額装、パネル張り、タペストリー)を独学し自作しました。写真はその1点です 教室で、ご自身の作品を飾れるまでに仕上げてみませんか?
書道教室 幼児年中〜大人一般 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。