エピローグ スピーシィとクロへの応援コメント
1箇所だけプリシア姫になってます。誤字でしょうか?
面白かったです。綺麗にまとまっていて読みやすかったです。
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
久しぶりに良作に出逢えた。良かったです。
影の騎士のエスコートとお縄騒動への応援コメント
>クロとお呼びください。スピーシィ様
エラいっ!なんとか、ギリで尊厳を保てたね(><)
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
めちゃめちゃ面白かった
彼女と彼女が喋ると大体最後はこうなる(ミーニャ談への応援コメント
でもこの人、今制服着てるんだよな……。
彼女と彼女が喋ると大体最後はこうなる(ミーニャ談への応援コメント
> スピーシィは前掛けのエプロンをはずして自前の王立ガルバード魔術学園高等学部学生服(夏服)を披露した。直後に王妃専用の巨大枕が剛速球でとんできた。回避できずにプリシアは顔面に直撃した
プリシアは顔面に直撃した→スピーシィは顔面に直撃した
怠惰の魔女と憤怒の姫への応援コメント
リラックスさせ過ぎて眠らせるみたいな感じ?、プリシア超かっこいい
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
自分も追放されるなら、それだけの謂れは欲しいと思ってた
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
書籍化記念カキコ
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
>プリシアに遭遇したことで全ての歯車が狂いに狂った
プリシアがプリシアに出会ってる
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
めっちゃ面白かったです!
彼女と彼女が喋ると大体最後はこうなる(ミーニャ談への応援コメント
追放した側が大正義将軍職筋肉ゴリラ(王妃)だったとは新機軸が過ぎるwww
昔の追放劇 /「影」対「魔甲」への応援コメント
プリンセス(魔)ってww
彼女が何ゆえに王妃の座を奪わねばならなかったかへの応援コメント
悲劇のヒロイン気取った悪女と思いきや、国を救わんと立ち上がった女傑にしてヒーローだったとはリハクアイ。手のひら返して好きになったわ。
編集済
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
久しぶりに一気読みしたので感想を!
まず、面白かったです!
ハイテンポで進む王道ストーリー、濃厚なキャラクター達とその絡み、密度の高い設定の数々、良い!凄く良い!
ただ、主人公と剣姫様への感情移入が私は少し難しかったです。
性格はさておき価値観が余りにも一般人や物語内の貴族から乖離していて尚且つ自業自得の面が強いトリックスター気質の主人公。
貴族的には正しいんだろうけどスタート地点が敵サイド+その描写からさほど間を置いていない(テンポを考えるとしょうがない事だと思うんですけれども)+丁寧な言葉使いよりも貴族らしからぬ直截な暴言を連発するママ剣姫。
という風に見えてしまいました…。
明確な悪役がいた分、それを倒す側の中心人物を全肯定し辛いのは少し苦しかったです。
逆に感情移入しやすかったのはクロ君ですね。
凄くわかりやすい板挟みの展開からの目的達成の為の冷静な妥協や、ユーモア溢れる発言の数々が魅力的に映りました。魔剣の一部であり人外という設定も性格とマッチしていて良かった!
”かくして少年は迷宮を駆ける”の方を読む限り筆者様はこういったキャラクターを書くのに慣れているご様子ですね。流石、凄く自然に感じました。
以上!長々と失礼しました!感想でした!
エピローグ スピーシィとクロへの応援コメント
そうか傲慢対応は影の騎士の皆さん(代表クロ君)だったかー
エピローグ プリシア王妃の懸念への応援コメント
またクセ強い息子さんだなぁ······
ある意味二人とも「偉大な存在」に見える両親だったから英雄に人一倍憧憬を憶えるように成長してしまったんですかね
怠惰の魔女と憤怒の姫への応援コメント
要するにバフ枠でバステぶちこんでると······
いや世界のルールめちゃくちゃねじまげてません???
編集済
彼女と彼女が喋ると大体最後はこうなる(ミーニャ談への応援コメント
スピーシィがもうちょっとだけプリシアを認識するのが早かったらこの三人娘「仲良く喧嘩しな」な感じで終わってた上に悪魔の餌がボロクソにされてこの国平和だったのでは······
彼女が何ゆえに王妃の座を奪わねばならなかったかへの応援コメント
致命的にアホだった王(悪魔の餌)以外は割とマトモだったっぽいな······
確かに当時のスピーシィは貴族どころか淑女として論外だったっぽいのでブチキレたのもおかしくはないし
彼女が何ゆえに王妃の座を奪わねばならなかったかへの応援コメント
スピーシーが過去にない愉悦を味わってそうで素敵
あとがきとキャラ紹介への応援コメント
完結お疲れさまでした。
色々気持ちの良い予想外があって面白かったです!
彼女と彼女が喋ると大体最後はこうなる(ミーニャ談への応援コメント
プリシアさんがめちゃくちゃ予想外の方で良い意味で予想を裏切られて楽しいです。
彼女と彼女が喋ると大体最後はこうなる(ミーニャ談への応援コメント
何て、勇ましいw
惚れそうだw