「と」から始まる読みを持つ漢字(名前・命名・名付けに使用できる漢字)
「と」から始まる読み方を持つ漢字の読みの一覧ページです。
赤ちゃんの名前・命名・名付けに使用できる漢字のうち、当サイト内の名前に使用されている漢字のみ表示しています。
杜
ト42件その他の読みズと(じる)ふさ(ぐ)もりやまなし
度
ド2件その他の読みタクトたびのりはか(る)めもり
頭
ト2件その他の読みジュウズトウあたまかしらかぶりかみ
徒
ト3件その他の読みズあだいたずら(に)かちただともがら
度
ト2件その他の読みタクドたびのりはか(る)めもり
外
と19件その他の読みウイガイゲそとはず(す)はず(れる)ほか
音
と1773件その他の読みインオンおとたよ(り)ね
利
と1770件その他の読みリき(く)するど(い)と(し)よ(い)
留
と715件その他の読みリュウルとど(まる)と(まる)と(める)
年
と105件その他の読みデンネンとしとせみのりよわい
太
と1275件その他の読みタタイダイはなは(だ)ふと(い)ふと(る)
任
と22件その他の読みジンニンまか(す)まか(せる)
問
と(い)2件その他の読みブンモンたず(ねる)と(う)とん
道
トウ414件その他の読みドウい(う)みちみちび(く)
頭
トウ2件その他の読みジュウズトあたまかしらかぶりかみ
道
ドウ414件その他の読みトウい(う)みちみちび(く)
納
トウ3件その他の読みナナッナンノウおさ(まる)おさ(める)
内
ドウ3件その他の読みダイナイノウい(る)い(れる)うち
跳
トウ5件その他の読みチョウおど(る)と(ぶ)は(ねる)
灯
トウ10件その他の読みチョウチンテイドンあかしあかりひ
当
トウ5件その他の読みあ(たる)あ(てる)まさ(に)
燈
トウ13件その他の読みドンあかしあかりとぼしとぼ(す)ひ
動
トウ1件その他の読みドウうご(かす)うご(く)やや(もすれば)
透
トウ29件その他の読みす(かす)す(く)す(ける)とお(る)
沓
トウ1件その他の読みかさ(なる)くつむさぼ(る)
統
トウ115件その他の読みおさ(める)すじす(べる)
能
ドウ53件その他の読みダイノウあた(う)はたら(き)よ(く)
動
ドウ1件その他の読みトウうご(かす)うご(く)やや(もすれば)
存
と(う)8件その他の読みソンゾンあ(る)たも(つ)
訪
と(う)1件その他の読みホウおとず(れる)おとな(う)たず(ねる)
問
と(う)2件その他の読みブンモンたず(ねる)と(い)とん
詢
と(う)5件その他の読みシュンジュンはか(る)まこと
甚
とう22件その他の読みジンいた(く)はなは(だ)はなは(だしい)
勝
とう378件その他の読みショウか(つ)すぐ(れる)た(える)まさ(る)
耐
とう5件その他の読みタイダイドウナイノウた(える)
速
とう8件その他の読みソクはや(い)はや(まる)はや(める)
能
とう53件その他の読みダイドウノウあた(う)はたら(き)よ(く)
貴
とうと(い)2077件その他の読みキたっと(い)たっと(ぶ)
尊
とうと(い)45件その他の読みソンたっと(い)たっと(ぶ)
崇
とうと(ぶ)231件その他の読みシュウスウあが(める)お(わる)たか(い)
貴
とうと(ぶ)2077件その他の読みキたっと(い)たっと(ぶ)とうと(い)
尚
とうと(ぶ)428件その他の読みショウくわ(える)たっと(ぶ)なお
尊
とうと(ぶ)45件その他の読みソンたっと(い)たっと(ぶ)とうと(い)
通
とお239件その他の読みツツウかよ(う)とお(す)とお(る)
治
とお824件その他の読みジチおさ(まる)おさ(める)なお(す)
更
とお4件その他の読みコウあらた(める)さらふ(かす)ふ(ける)
卓
とお102件その他の読みシツタクすぐ(れる)つくえ
達
とお260件その他の読みタチダチタツたしたちとお(る)とど(く)
茂
とお347件その他の読みボウモしげ(る)すぐ(れる)
深
とお32件その他の読みシンふか(い)ふか(まる)ふか(める)ふ(ける)
遙
とお18件その他の読みヨウさまよ(う)とお(い)なが(い)はる(か)
在
とお11件その他の読みザイあ(る)いま(す)ましま(す)
埜
とお6件その他の読みショヤいなかやいや(しい)の
野
とお78件その他の読みショヤいなかやいや(しい)の
遥
とお278件その他の読みヨウさまよ(う)とお(い)なが(い)はる(か)
遥
とお(い)278件その他の読みヨウさまよ(う)なが(い)はる(か)
遙
とお(い)18件その他の読みヨウさまよ(う)なが(い)はる(か)
通
とお(す)239件その他の読みツツウかよ(う)とお(る)
亨
とお(る)40件その他の読みキョウコウホウに(る)
通
とお(る)239件その他の読みツツウかよ(う)とお(す)
透
とお(る)29件その他の読みトウす(かす)す(く)す(ける)
暢
とお(る)89件その他の読みチョウの(びる)の(べる)
達
とお(る)260件その他の読みタチダチタツたしたちとど(く)
貫
とおる74件その他の読みカンワンつらぬ(く)ぬきぬ(く)ひ(く)
泰
とおる448件その他の読みタイおご(る)やす(い)やす(らか)
通
とおる239件その他の読みツツウかよ(う)とお(す)とお(る)
亮
とおる455件その他の読みリョウあき(らか)すけ
亨
とおる40件その他の読みキョウコウホウとお(る)に(る)
利
とおる1770件その他の読みリき(く)するど(い)と(し)よ(い)
開
とおる20件その他の読みカイあ(く)あ(ける)ひら(く)ひら(ける)
博
とおる367件その他の読みハクバクひろ(い)ひろ(める)
透
とおる29件その他の読みトウす(かす)す(く)す(ける)とお(る)
暢
とおる89件その他の読みチョウとお(る)の(びる)の(べる)
享
とおる34件その他の読みキョウあ(たる)う(ける)すす(める)
達
とおる260件その他の読みタチダチタツたしたちとお(る)とど(く)
澄
とおる395件その他の読みチョウす(ます)す(む)
耐
とおる5件その他の読みタイダイドウナイノウた(える)
解
と(かす)2件その他の読みカイゲさと(る)と(く)と(ける)
釈
と(かす)2件その他の読みシャクセキお(く)と(く)
尤
とが(める)1件その他の読みユウすぐ(れる)もっと(も)
斎
とき9件その他の読みサイいつ(く)つつし(む)ものいみ
信
とき436件その他の読みシンたよ(り)まか(せる)まこと
言
とき13件その他の読みギンゲンゴンい(う)ことことば
祝
とき11件その他の読みシュウシュクいわ(う)た(つ)の(る)
鋭
とき17件その他の読みエイするど(い)はや(い)
則
とき194件その他の読みソクすなわ(ち)のっと(る)のり
鴻
とき17件その他の読みコウおお(きい)おおとりひしくい
斉
とき13件その他の読みサイシセイととの(える)ひと(しい)ものいみ
怜
とき294件その他の読みレイレンあわ(れむ)さと(い)
訓
とき42件その他の読みキンクンおし(える)よ(む)
朗
とき1639件その他の読みロウあき(らか)たか(らか)ほが(らか)
凱
とき64件その他の読みカイガイかちどきやわ(らぐ)
暁
とき135件その他の読みギョウあかつきさと(る)
隆
とき589件その他の読みリュウさか(ん)たか(い)
迅
とき12件その他の読みジンはげ(しい)はや(い)
督
トク19件その他の読みうなが(す)かしらただ(す)ひき(いる)
職
トク1件その他の読みシキショクつかさつかさど(る)つと(め)
磨
と(ぐ)467件その他の読みバマす(る)みが(く)
説
と(く)3件その他の読みエツゼイセツよろこ(ぶ)
解
と(く)2件その他の読みカイゲさと(る)と(かす)と(ける)
疾
と(く)1件その他の読みシツと(し)にく(む)はや(い)
弁
と(く)3件その他の読みベンかた(る)はなびらわきま(える)
釈
と(く)2件その他の読みシャクセキお(く)と(かす)
迪
とく108件その他の読みテキすす(む)ふ(む)みちみちび(く)
更
とく4件その他の読みコウあらた(める)さらふ(かす)ふ(ける)
遂
と(げる)1件その他の読みスイおお(せる)つい(に)
解
と(ける)2件その他の読みカイゲさと(る)と(かす)と(く)
冶
と(ける)7件その他の読みヤい(る)なまめ(かしい)
壽
とし59件その他の読みジュスいのちなが(し)ことぶきことほ(ぐ)
載
とし5件その他の読みサイしる(す)の(せる)の(る)
利
と(し)1770件その他の読みリき(く)するど(い)よ(い)
年
とし105件その他の読みデンネンとせみのりよわい
稔
とし67件その他の読みジンニンネンつ(む)みの(る)
疾
と(し)1件その他の読みシツと(く)にく(む)はや(い)
寿
とし807件その他の読みジュスいのちなが(し)ことぶきことほ(ぐ)
代
とし739件その他の読みタイダイか(える)か(わる)しろよ
資
とし67件その他の読みシたからたす(ける)たちもと
暁
とし135件その他の読みギョウあかつきさと(る)
峻
とし47件その他の読みシュンおお(きい)きび(しい)けわ(しい)
要
とし24件その他の読みヨウい(る)かなめもと(める)
趣
とし3件その他の読みシュソクうなが(す)おもむきおもむ(く)
繁
とし243件その他の読みハンしげ(る)わずら(わしい)
逸
とし121件その他の読みイチイツうしな(う)すぐ(れる)そ(らす)
迅
とし12件その他の読みジンはげ(しい)はや(い)
知
とし1384件その他の読みチし(らせる)し(る)
甫
とし52件その他の読みフホおお(きい)はじ(め)
理
とし2584件その他の読みリおさ(める)ことわりすじ
紀
とし2025件その他の読みキおさ(める)しる(す)のり
平
とし476件その他の読みビョウヒョウヘイヘンたい(ら)ひら
叡
とし5件その他の読みエイあき(らか)かしこ(い)さと(い)
倫
とし134件その他の読みリンたぐいつい(で)みち
賢
とし276件その他の読みケンかしこ(い)さか(しい)まさ(る)
淑
とし34件その他の読みシュクしと(やか)よ(い)
利
とし1770件その他の読みリき(く)するど(い)と(し)よ(い)
順
とし185件その他の読みジュンしたが(う)すなお
鋭
とし17件その他の読みエイするど(い)はや(い)
伶
とし79件その他の読みリョウレイさか(しい)わざおぎ
逞
とし5件その他の読みテイこころよ(い)たくま(しい)たくま(しくする)
英
とし1539件その他の読みエイはなはなぶさひい(でる)
準
とし59件その他の読みジュンシュンセツなぞら(える)みずもり
亨
とし40件その他の読みキョウコウホウとお(る)に(る)
惇
とし112件その他の読みジュントンあつ(い)まこと
蔵
とし216件その他の読みゾウソウおさ(める)かく(れる)くら
通
とし239件その他の読みツツウかよ(う)とお(す)とお(る)
斉
とし13件その他の読みサイシセイととの(える)ひと(しい)ものいみ
勤
とし6件その他の読みキンゴンいそ(しむ)つと(まる)つと(める)
豪
とし136件その他の読みゴウコウえら(い)つよ(い)
速
とし8件その他の読みソクはや(い)はや(まる)はや(める)
勇
とし241件その他の読みユウヨウいさ(ましい)いさ(む)つよ(い)
健
とし302件その他の読みケンしたた(か)すこ(やか)たけ(し)
敬
とし284件その他の読みキョウケイうやま(う)つつし(む)
肇
とし10件その他の読みチョウはじ(め)はじ(める)
穏
とし14件その他の読みオンおだ(やか)やす(らか)
照
とし215件その他の読みショウて(らす)て(る)て(れる)
杜
と(じる)42件その他の読みズトふさ(ぐ)もりやまなし
年
とせ105件その他の読みデンネンとしみのりよわい
帰
とつ(ぐ)1件その他の読みキおく(る)かえ(す)かえ(る)
達
とど(く)260件その他の読みタチダチタツたしたちとお(る)
調
ととの(う)1件その他の読みチョウしら(べる)ととの(える)
整
ととの(う)10件その他の読みセイととの(える)
齊
ととの(える)1件その他の読みサイシセイひと(しい)ものいみ
均
ととの(える)6件その他の読みインウンキンなら(す)
調
ととの(える)1件その他の読みチョウしら(べる)ととの(う)
整
ととの(える)10件その他の読みセイととの(う)
斉
ととの(える)13件その他の読みサイシセイひと(しい)ものいみ
住
とど(まる)7件その他の読みジュウチュウす(まう)す(む)
留
とど(まる)715件その他の読みリュウルと(まる)と(める)
止
とど(まる)4件その他の読みシさ(す)と(まる)と(める)
留
とど(める)715件その他の読みリュウルとど(まる)と(まる)と(める)
止
とど(める)4件その他の読みシさ(す)とど(まる)と(まる)と(める)
唱
とな(える)4件その他の読みショウうたうた(う)
軒
と(ぶ)1件その他の読みケンくるまたか(い)てすりのき
跳
と(ぶ)5件その他の読みチョウトウおど(る)は(ねる)
灯
とぼし10件その他の読みチョウチンテイトウドンあかしあかりひ
燈
とぼし13件その他の読みトウドンあかしあかりとぼ(す)ひ
燈
とぼ(す)13件その他の読みトウドンあかしあかりとぼしひ
灯
とぼ(す)10件その他の読みチョウチンテイトウドンあかしあかりひ
止
と(まる)4件その他の読みシさ(す)とど(まる)と(める)
留
と(まる)715件その他の読みリュウルとど(まる)と(める)
賑
とみ1件その他の読みシンにぎ(やか)にぎ(わう)
美
とみ6576件その他の読みビミうつく(しい)ほ(める)よ(い)
留
とめ715件その他の読みリュウルとど(まる)と(まる)と(める)
留
と(める)715件その他の読みリュウルとど(まる)と(まる)
止
と(める)4件その他の読みシさ(す)とど(まる)と(まる)
有
とも1397件その他の読みウユウあ(る)も(つ)
兼
とも136件その他の読みケンあわ(せる)か(ねる)
大
とも1125件その他の読みタダタイダイおおおお(いに)おお(きい)
諄
とも15件その他の読みシュンジュンあつ(い)くど(い)ねんご(ろ)
比
とも120件その他の読みヒビくら(べる)ころたぐいなら(ぶ)
那
とも3170件その他の読みダナいかん(ぞ)なになん(ぞ)
文
とも565件その他の読みブンモンあやかざ(る)ふみ
流
とも418件その他の読みリュウルなが(す)なが(れる)
与
とも48件その他の読みヨあずか(る)あた(える)くみ(する)
知
とも1384件その他の読みチし(らせる)し(る)
和
とも826件その他の読みワなご(む)なご(やか)やわ(らぐ)
修
とも155件その他の読みシュシュウおさ(まる)おさ(める)かざ(る)
双
とも6件その他の読みソウたぐいなら(ぶ)ふたふた(つ)もろ
賑
とも1件その他の読みシンにぎ(やか)にぎ(わう)
作
とも200件その他の読みササクつく(る)な(す)
交
とも2件その他の読みコウま(ざる)まじ(える)ま(じる)まじ(わる)
相
とも10件その他の読みショウソウあいありさまさがたす(ける)
興
とも272件その他の読みキョウコウおこ(す)おこ(る)
倫
とも134件その他の読みリンたぐいつい(で)みち
寛
とも331件その他の読みカンくつろ(ぐ)ひろ(い)ゆる(やか)
睦
とも141件その他の読みボクモクむつ(ぶ)むつ(まじい)むつ(む)
具
とも19件その他の読みグそな(える)そな(わる)つぶさ(に)つま
類
とも2件その他の読みルイたぐ(い)たぐいたぐ(える)に(る)
茂
とも347件その他の読みボウモしげ(る)すぐ(れる)
幸
とも624件その他の読みコウさいわ(い)さちしあわ(せ)みゆき
徒
ともがら3件その他の読みズトあだいたずら(に)かちただ
灯
ともし10件その他の読みチョウチンテイトウドンあかしあかりひ
燈
ともし13件その他の読みトウドンあかしあかりとぼしとぼ(す)ひ
灯
ともしび10件その他の読みチョウチンテイトウドンあかしあかりひ
燈
ともしび13件その他の読みトウドンあかしあかりとぼしとぼ(す)ひ
灯
とも(す)10件その他の読みチョウチンテイトウドンあかしあかりひ
燈
とも(す)13件その他の読みトウドンあかしあかりとぼしとぼ(す)ひ
灯
とも(る)10件その他の読みチョウチンテイトウドンあかしあかりひ
燈
とも(る)13件その他の読みトウドンあかしあかりとぼしとぼ(す)ひ
茂
とよ347件その他の読みボウモしげ(る)すぐ(れる)
繫
とら(える)1件その他の読みケイか(かる)きずなつな(がる)つな(ぐ)
鞠
とりしら(べる)64件その他の読みキクかが(む)まりやしな(う)
采
と(る)28件その他の読みサイいろどりうねすがた
摂
と(る)5件その他の読みショウセツか(ねる)か(わる)
征
と(る)320件その他の読みセイう(つ)ゆ(く)
攝
と(る)1件その他の読みショウセツか(ねる)か(わる)
通
とる239件その他の読みツツウかよ(う)とお(す)とお(る)
灯
ドン10件その他の読みチョウチンテイトウあかしあかりひ
燈
ドン13件その他の読みトウあかしあかりとぼしとぼ(す)ひ
問
とん2件その他の読みブンモンたず(ねる)と(い)と(う)
漢字から検索TOP
名前に対する気持ちが変わったこと、すごく素敵ですね!自分ではなかなか気づかなかった名前の魅力を、友達の言葉で再発見できたことって、すごく大きな出来事だと思います。「子」という漢字に込められた優しさや温かさが、今は自分の名前にしっかりと息づいているんですね。名前を好きになれたこと、本当に良かったです!
(古陽さん 2025-02-06 20:51)私はあまり自分の名前が好きではありませんでしたが、友達に子って付いてるのなんか特別感あるし可愛いねと言われたときから今まであまり好きでは無かった理由のひとつである子という漢字を褒めてもらえたことにより、今ではこの名前が気に入っています!
(理紗子さん 2025-02-02 21:30)俺の名前は愛音。「あいと」とよむ。俺はこの名前を誇りに思う。友達からも「いいなー」と言われたり、俺自体もLove musicという曲を作ったりもしたり、この名前にはいいことばかりだ。
(愛音さん 2025-02-02 09:18)母方のお祖母ちゃんがつけてくれた名前です。 「千にも万にも恵まれます様に」という意味を込めてくれたそうです。 実は私の母は一人娘で、結婚後も10年不妊。もう諦めようと思った年に、ひょこっと出来たそうです。 母は健康に育つ「康子」も考えていたそうですが、祖母は「10年待った恵だから。この子には人の千倍万倍、恵まれた人生を送って欲しい」と。母も父も納得し、この名前になりました。 お陰様で、多少の困難はそれなりにあったものの、食べる物、着る物、お金にはそれ程困る様な生活でなく過ごし、しっかりした会社勤めの夫と出逢い、跡取りの長男にも恵まれました。 職場でも部署や年齢を超えて「千恵子さん」と慕って頼ってくれる後輩や同僚にも恵まれ。 看護師という天職にも恵まれ、祖母や両親から受け継いだ「恵まれ」を、私に関わってくれた全ての人に分け与えていきたい、そんな気持ちです。
(千恵子さん 2025-01-29 01:29)相対した人(例えば警察官等)に「どう読みますか?」と尋ねられたり、電話で「どう書きますか」と尋ねられたりするとハタハタと困ってしまいます。相対している人には運転免許証や健康保険証を見せて読み聞かせて納得してもらいますが、えてして勝手に「将」と書かれてしまいます。これでは公文書として通らないのに、と心の中でぼやいています。もの心ついてから説明できず「何でこんなややこしい字にした」とぼやいていましたが70歳代から(現在81歳)やっと自分の名前に自信を持つことができるようになりました。
(將浩さん 2025-01-13 15:54)新着コメントの続き