cookpad news
朝ごはん

【殿堂入り】クックパッドで人気!餃子の皮で本格的「とろ〜りラザニア」

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

【一度は作りたい!殿堂入りレシピ Vol.57】1000人以上のつくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)が寄せられた「殿堂入りレシピ」。失敗なし&おいしくできるコツ満載!クックパッドユーザーが大絶賛の神レシピをお届けします。

専用の生地は必要なし!手軽で人気の「とろ〜りラザニア」

寒さが本格的に厳しくなり、グラタンやラザニアなどの温かいメニューが恋しくなる季節。クックパッドにも多数のラザニアレシピが投稿されていますが、その中から大人気の殿堂入りレシピをご紹介します。今回ご紹介するのは、今回ご紹介するのは、専用のラザニア生地は不要!身近な食材で作れる、簡単で本格的なラザニアのレシピです。

つくれぽ2,000件超の絶品「餃子の皮で簡単!とろ~りラザニア」

調理のポイントはこれだけ!

ポイント1:じゃがいもは薄切り&レンジ加熱で時短!
ポイント2:材料を交互に重ねて層を作る!

ラザニアに入れるじゃがいもは薄切りにしたうえで、電子レンジで数分加熱しておくと火がしっかり通り、やわらかく仕上がります。レンジ加熱後は玉ねぎなど他の具材と一緒にフライパンで炒めましょう。

このレシピでは、ラザニア生地のかわりに餃子の皮を使います。材料がそろったら、グラタン皿に具材・餃子の皮・ホワイトソース・ミートソースの順に重ねるのを繰り返して層を作りましょう。最後はチーズをたっぷりとかけて、オーブンで焼き上げて完成です!

つくれぽでも大好評

つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも、「餃子よりハマりそう!」「餃子の皮を買いすぎて余っていたので助かりました」との声が寄せられています。

餃子の皮のほかに、シュウマイや春巻き、ワンタンの皮を使ってもおいしくできたというつくれぽも寄せられています。余ってしまった食材がラザニアに生まれかわって、おいしく食べ切れるなんて素敵!

寒い冬にぴったりのラザニアレシピ、身近な材料でぜひトライしてみてくださいね。

(TEXT:菱路子)

プレミアムサービスなら「殿堂入りレシピ」が見放題!

プレミアムサービスでは、1000人が絶賛した「殿堂入りレシピ」で失敗なし&おいしいレシピがすぐに見つかります。殿堂入りレシピから検索もできるので、ごはん作りがスムーズに!他にも「人気順検索」や、「MYフォルダ」の容量が3000件にアップしたりと利用できる機能がたくさん。初月無料キャンペーン実施中!

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの監修本