バレてる……? シュワちゃんがスポーツジムのスタッフに変装するドッキリ

ヒゲ・カツラ・帽子でマリオっぽく変装したシュワちゃんでしたが……。

» 2014年01月22日 19時29分 公開
[ねとらぼ]

 シュワちゃんことアーノルド・シュワルツェネッガーといえば、ボディビルダーから人気俳優、そしてカリフォルニア州知事へとキャリアを積んだことで知られています。今回、そんなシュワちゃんが変装してトレーニングジムのスタッフになりすますというドッキリ企画が行われました。

 撮影地は、カリフォルニア州ヴェニスのゴールドジム1号店。1977年に公開されたドキュメンタリー「アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男」で一躍有名となり、ボディビルの聖地と呼ばれている人気スポットです。

 シュワちゃんはここに変装して降臨。ヒゲ・カツラ・帽子の3点セットをキメていますが、正直効果があるのかは分かりません。それでも、いざ接客を始めるとさすが堂に入っています。受付係からトレーナーまで難なくこなし、トレーニング指導については完全にプロの領域でした。

いちおう変装
これでバレない!?
客「キーカード忘れちゃいました」 シュワちゃん「くわしく」
客「ウフフ」 ……そりゃバレます

 利用者の反応は、神妙に指導を受けたり、トレーニング中なのに笑ってしまったりとまちまち。でも、多分みんな気がついてる……。

 今回のドッキリは、シュワちゃんが設立した慈善団体「アフター・スクール・オールスター」を支援するために、寄付サイト「Omaze」が企画したそうで、現在も新しいイベントを準備中です。次回は、寄付者に抽選で“シュワちゃんと一緒に戦車に搭乗できる権利”を与えるとのこと。応募はサイトで受け付けています

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/08/news008.jpg 「本当にこれでいいの?」 親子の“価値観の違い”で対立も…… 100万箱以上売れた「家庭科のドラゴン」、人気再燃の理由
  2. /nl/articles/2502/06/news012.jpg 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  3. /nl/articles/2502/08/news038.jpg スーパーで買ったちりめんじゃこをよく見たら…… 紛れていた“まさかの生き物”が2000万表示「これは当たり!」
  4. /nl/articles/2502/07/news132.jpg 「いまこんななの?!」ディズニーリゾート内の商業施設、“ゴーストタウン化”に衝撃の声 改装前の閉店ラッシュに「寂しい」
  5. /nl/articles/2502/08/news087.jpg 木村拓哉がタイプロで「弁当」差し入れ→“衝撃の価格帯”に騒然 「ぶったまげた」「庶民には買えない」
  6. /nl/articles/2502/08/news016.jpg 「味見したら止まらなくて危険」 “何度も作ってしまう”簡単サラダが間違いない! 「思う存分作って食べます」と95万再生
  7. /nl/articles/2502/07/news135.jpg 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」
  8. /nl/articles/2502/08/news015.jpg パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  9. /nl/articles/2502/06/news004.jpg 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  10. /nl/articles/2502/08/news080.jpg 「1000円切るのまじか」 松のやで“とんかつ”注文→思わず目を疑う量が870万表示 「社会貢献クラスの安さ」
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議