How To Buy
TitleDurationPrice
『リボンの騎士』から「リボンの騎士」 (96kHz/24bit) -- コロムビア・オーケストラ  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 01:22
初音ミク TALK1 〜初音ミクです、こんにちは! [ORT] -- 初音ミク/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:23
『リボンの騎士』から「リボンの騎士」 〜 王子編 (96kHz/24bit) -- 初音ミク/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 02:26
初音ミク TALK2 〜手塚治虫先生&冨田勲先生の紹介 [ORT] -- 佐藤允彦/初音ミク  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 02:18
『リボンの騎士』から「リボンのマーチ」 (96kHz/24bit) -- 初音ミク/前田玲奈/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 02:35
初音ミク TALK3 〜「ジャングル大帝」の紹介 [ORT] -- 初音ミク  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 01:07
『ジャングル大帝』から「アイウエオ マンボ」 (96kHz/24bit) -- 初音ミク/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:23
『ジャングル大帝』から「ぼくに力をおとうさん」 (96kHz/24bit) -- 初音ミク/重音テト/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 02:22
初音ミク TALK4 〜ゲスト・スピーカー:辻真先さんを迎えて [ORT] -- 佐藤允彦/初音ミク  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 06:31
『どろろ』から「どろろのうた」 (96kHz/24bit) -- 初音ミク/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 02:09
初音ミク TALK5 〜ゲスト・スピーカー:手塚るみ子さんを迎えて [ORT] -- 佐藤允彦/初音ミク/手塚るみ子  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 08:04
『ジャングル大帝』から「ジャングル大帝のテーマ(ヴォカリーズ版)」 (96kHz/24bit) -- 初音ミク/前田玲奈/重音テト/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:39
全ての手塚作品へ敬意を。初音ミクより、ラップに乗せて (96kHz/24bit) -- 初音ミク/佐藤允彦  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:16
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 45:35
Album Info

手塚90周年&冨田85周年&ミク10周年特別企画 世界のバーチャル・シンガーが歌とお話でナビゲートする、懐かしの冨田勲×手塚治虫ワールド。

Discography

Anime/Game/Voice Actor

映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』オープニング主題歌

1 track

どうしようもなく苦しい夜の死にたみに寄り添う12曲のかわいい曲たち。 いいかげんおとなにならないと、なんて思いながらも今日もどうにもならないこの失意をギターかき鳴らして叫びたい。「一般的には」「常識的には」辛いと感じてはならないようなことで悩んでしまっている気がするし、友達やあの子、あいつはこんなことなんとも感じていないんじゃないだろうか。あたしはおいてかれている、劣っている、あたしをおいておとなにならないでよ。あたしをおいて成功しないでよ。そんな気持ちを込めて。あなたの傷口を癒せますように。

12 tracks

オヒサマ☆ダンディライオン feat. しんちゃん & 初音ミク by Red-chanP 障がい者アーティスト「しんちゃん」の純粋な世界観を表現した、初音ミクさんとのコラボ作品が誕生しました! 2023年2月、レイボックホール(RaiBoC Hall/市民会館おおみや)にて、しんちゃんの声をサンプリング。彼の声の波動に音源を重ね、コード進行や楽器アレンジを加え、さらに初音ミクさんの歌声が融合しました。このユニークなコラボレーションは、作詞・作曲・作画を担当したボカロPのRed-chanPによって2年の歳月をかけて形になりました。しんちゃんの直感と感性が、Red-chanPの挑戦を支え、鍛え上げた特別な作品です! しんちゃんの直感が導いてくれた奇跡の制作! しんちゃんは探し求めていた理想的な音楽ホールを、まるで直感で導くように見つけさせてくれました。レイボックホールはオープンしたばかりで、予約スケジュールが奇跡的に空いており、グランドピアノのある会場でサンプリングができました。しんちゃんはマイクを向けられると興味深そうに見守るだけですが、好きなタイミングで自由に音を奏でるその姿勢は、純粋で揺るぎないものです。 初音ミクさんとしんちゃんのハーモニー! 初音ミクさんがすごいのは、しんちゃんの声の波動と調和し、そのまま純粋に表現できる点にあります。このコラボレーションでは、しんちゃんの世界観を尊重し、ボーカロイドの新たな可能性を最大限に引き出しました!「オヒサマ☆ダンディライオン」は、しんちゃんの純粋さ、初音ミクさんの魅力、そしてRed-chanPの感性が融合した一曲です。この楽曲が、聴く人の心を優しく包み込み、世界中の人々に愛されることを、心から願っています! 収益の一部について 本楽曲の収益の一部は、しんちゃんのご家族のご意向により、障がい者支援団体へ寄付されます。 「オヒサマ☆ダンディライオン」の純粋な音楽の世界を感じ、お楽しみください!

1 track

オヒサマ☆ダンディライオン feat. しんちゃん & 初音ミク by Red-chanP 障がい者アーティスト「しんちゃん」の純粋な世界観を表現した、初音ミクさんとのコラボ作品が誕生しました! 2023年2月、レイボックホール(RaiBoC Hall/市民会館おおみや)にて、しんちゃんの声をサンプリング。彼の声の波動に音源を重ね、コード進行や楽器アレンジを加え、さらに初音ミクさんの歌声が融合しました。このユニークなコラボレーションは、作詞・作曲・作画を担当したボカロPのRed-chanPによって2年の歳月をかけて形になりました。しんちゃんの直感と感性が、Red-chanPの挑戦を支え、鍛え上げた特別な作品です! しんちゃんの直感が導いてくれた奇跡の制作! しんちゃんは探し求めていた理想的な音楽ホールを、まるで直感で導くように見つけさせてくれました。レイボックホールはオープンしたばかりで、予約スケジュールが奇跡的に空いており、グランドピアノのある会場でサンプリングができました。しんちゃんはマイクを向けられると興味深そうに見守るだけですが、好きなタイミングで自由に音を奏でるその姿勢は、純粋で揺るぎないものです。 初音ミクさんとしんちゃんのハーモニー! 初音ミクさんがすごいのは、しんちゃんの声の波動と調和し、そのまま純粋に表現できる点にあります。このコラボレーションでは、しんちゃんの世界観を尊重し、ボーカロイドの新たな可能性を最大限に引き出しました!「オヒサマ☆ダンディライオン」は、しんちゃんの純粋さ、初音ミクさんの魅力、そしてRed-chanPの感性が融合した一曲です。この楽曲が、聴く人の心を優しく包み込み、世界中の人々に愛されることを、心から願っています! 収益の一部について 本楽曲の収益の一部は、しんちゃんのご家族のご意向により、障がい者支援団体へ寄付されます。 「オヒサマ☆ダンディライオン」の純粋な音楽の世界を感じ、お楽しみください!

1 track

トキトウメイ。とだらの初のコラボ作品。ベースにはセナを迎えアニソンのような疾走感のある楽曲。重低音のずっしりとしたギターが曲を引き立たせている。

2 tracks

トキトウメイ。とだらの初のコラボ作品。ベースにはセナを迎えアニソンのような疾走感のある楽曲。重低音のずっしりとしたギターが曲を引き立たせている。

2 tracks

テレビアニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマをボーカロイド・初音ミクによりカバーしました。

1 track

テレビアニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマをボーカロイド・初音ミクによりカバーしました。

1 track

トキトウメイ。「憧憬少女」、2022年8月23日にYoutubeにてMVを公開。 本作は、トキトウメイ。自身が作詞作曲そして初のアレンジを手掛けた作品。 爽やかな音色の中に夢に向かって進んでいきたいと強いメッセージを込めた一曲。

2 tracks

トキトウメイ。「憧憬少女」、2022年8月23日にYoutubeにてMVを公開。 本作は、トキトウメイ。自身が作詞作曲そして初のアレンジを手掛けた作品。 爽やかな音色の中に夢に向かって進んでいきたいと強いメッセージを込めた一曲。

2 tracks

パラパラパラレル feat. Hatsunemiku 作詞・作曲: モヤモヤセイクリッド

1 track

パラパラパラレル feat. Hatsunemiku 作詞・作曲: モヤモヤセイクリッド

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

初音ミク『マジカルミライ 2024』応援上映会を開催

初音ミク『マジカルミライ 2024』応援上映会を開催

2025年2月26日(水)にリリースとなる、初音ミク『マジカルミライ 2024』Blu-ray&DVDの発売を記念して、5.1ch 応援上映会の開催が決定した。 本イベントは、2025年2月8日(土)から10日(月)、22日(土)、23日(日)にわたって

Ado、国立競技場ワンマンライヴ完全収録の映像作品『心臓』発売

Ado、国立競技場ワンマンライヴ完全収録の映像作品『心臓』発売

Adoが、2024年4月27日(土)・28日(日)に開催した東京・国立競技場での女性ソロアーティスト初となるワンマンライヴ〈Ado SPECIAL LIVE 2024「心臓」〉のLIVE Blu-ray & DVDを同年12月25日(水)に発売する。 本

プロセカが初の映画化 1月公開

プロセカが初の映画化 1月公開

初音ミクを描いた初のアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の劇場公開が決定した。 本作は、全世界ダウンロード数3,900万を突破した大人気アプリゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(略称『プロ

tepe、自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」MV公開

tepe、自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」MV公開

tepeが、本日2024年1月29日(月)より自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」のミュージックビデオを公開した。 tepeは自身の投稿動画がSNS総再生数4000万を超える若手のサウンドクリエイターで、星街すいせいと TAKU INOUE のプ

【オフィシャルレポ】〈初音ミクシンフォニー2023〉“人声は楽器である”という原点に立ち返った横浜公演

【オフィシャルレポ】〈初音ミクシンフォニー2023〉“人声は楽器である”という原点に立ち返った横浜公演

歌声合成ソフト初音ミクによって生み出された「バーチャル・シンガー」楽曲を、オーケストラが演奏するコンサート「初音ミクシンフォニー2023」横浜公演が14日、パシフィコ横浜国立大ホールで行われた。 前回(8月29日)の東京・サントリーホールでの公演は、フル

安斉かれん、初ALより「18の東京」先行リリース

安斉かれん、初ALより「18の東京」先行リリース

安斉かれんから本日2023年3月22日(水)、シングル「18の東京」がリリースされた。 「18の東京」は2023年3月29日(水)アルバム『ANTI HEROINE』の先行シングルで、2週間で6曲の新曲を連続リリースする企画の第4弾。初音ミクをフィーチャ

View More News Collapse
初音ミク〈マジカルミライ2023〉詳細が公開

初音ミク〈マジカルミライ2023〉詳細が公開

初音ミク〈マジカルミライ2023〉の詳細が公開された 11年目となる今回は、2023年8月11日~13日にインテックス大阪、9月1日~3日に幕張メッセで開催される。 メインビジュアルはイラストレーターのLAM(ラム)、テーマソングは、YOASOBIのコン

初音ミク、鏡音リン、鏡音レン15周年記念公演開催決定

初音ミク、鏡音リン、鏡音レン15周年記念公演開催決定

  本日、初音ミクシンフォニーとして初となる神戸公演を終えた「初音ミクシンフォニー2021」のカーテンコール後、来年のサントリーホール公演を2022年7月2日(土)に開催することが発表された。昨年9月21日にサントリーホール初公演を行ってから2回目の開催と

冨田勲 × 初音ミク × 宮沢賢治、異色のコラボレーション交響曲が新たにアナログで登場

冨田勲 × 初音ミク × 宮沢賢治、異色のコラボレーション交響曲が新たにアナログで登場

作曲家の冨田勲の作曲による、バーチャル・シンガー初音ミクをソリストに迎えた「イーハトーヴ交響曲」初演のライヴが、ヴァイナル=アナログレコードで新たにリリースされることが発表となった。 2012年初演の〈イーハトーヴ交響曲〉はクラシックの新作交響曲としては

〈初音ミクシンフォニー2020〉サントリーホール初開催決定

〈初音ミクシンフォニー2020〉サントリーホール初開催決定

本日、初音ミクシンフォニー2019大阪公演(会場:フェスティバルホール)を終えた終演直後に〈初音ミクシンフォニー2020〉開催決定の発表がされた。 来年で5周年を迎える〈初音ミクシンフォニー2020〉公演として、初公演となる伝統的クラシックホール「サント

さとうもか、今度は大丸札幌キャンペーンソングとして初音ミクに楽曲提供! 愛らしい次世代ポップスが完成

さとうもか、今度は大丸札幌キャンペーンソングとして初音ミクに楽曲提供! 愛らしい次世代ポップスが完成

7月に開催されたライヴ・イベントで初音ミクとのコラボが実現したさとうもか。その想像をはるかに超えた相性のよさも話題となったが、今度はなんと初音ミクへの楽曲提供が実現した。 大丸札幌のキャンペーンソングとして制作された楽曲「スキップ」は、女の子のとある週末

八王子P、代表作「Sweet Devil」の続編的楽曲「Bitter Majesty feat.初音ミク」を動画で公開

八王子P、代表作「Sweet Devil」の続編的楽曲「Bitter Majesty feat.初音ミク」を動画で公開

八王子Pが、2017年8月リリースのEP『Last Dance Refrain』より「Bitter Majesty feat.初音ミク」の動画を公開した。 この楽曲は彼の代表作である「Sweet Devil」の続編的楽曲。八王子Pファン必聴のナンバーだ。

Collapse