思い出のマーミー
ファン登録
J
B
海に伸びる光の道は、よく見るけど.. これは、雲に伸びる光の道。 雲の隙間から地上に落ちる光芒は、天使の梯子。 だから、これは天使の雲梯かな?^^ 天使が、雲梯使って移動する姿は、ちょっと想像つかないけどね…(๑˃̵ᴗ˂̵) でもいいの… Hallelujah♪ の歌にのせて… Hallelujahは感謝の祈り。^^ あっ!もし、写真と一緒に聞くなら、Singで象のミーナが歌ってる曲ネ♪
こんにちは。 天使の雲梯、面白いですね(*^-^*) 雲に向かって伸びる夕日の光も印象的ですし、夕焼けの色も素敵ですね! 何といっても、そこに富士のシルエットがあるが気持ちいいですね!
2025年03月07日15時30分
自然堂哲。こんにちは♪ こういう光はなんていうんですかね? 知らないから、雲梯にしちゃったけど。。 色と富士山気に入ってくれてよかったです。^^ コメントありがとうございます。
2025年03月08日11時25分
おはようございます。 ご丁寧なコメントのお返事、ありがとうございます。 少し調べてみましたが、太陽柱(サンピラー)という名前がネットに記載がありました。 でも、天使の梯子に対して、天使の雲梯という発想に私、面白く感激しました。 太陽柱は名前が堅苦しそうで、天使の雲梯が素敵で良いですよね(*^-^*)
2025年03月09日08時01分
自然堂哲さん。こんばんは♪ 調べてくれたんですか? ありがとうございます^^ 柱なんですね。サンピラーっていい響きですやぬ♫ 太陽柱だったら、同じ時間に撮ったので、もっと長くて柱みたいに見えるの撮ったから、そっちの方の写真出せばよかったかな?富士山とのバランスが良かったから、この写真投稿したしちゃいました(≧∀≦)
2025年03月09日22時39分
セレクト入りおめでとうございます! 作品の描写だけでなく、天使の雲梯という発想が本当に良かったですね!(^^)! 太陽柱(サンピラー)調べました。 私も良い勉強になり、新しい事を知ることができました。 また、この時に撮られた他の写真もあれば、機会があれば、 投稿して拝見できると嬉しいです(*^-^*)
2025年03月11日11時06分
sikupie
天使たちは 地上だけでなく 宇宙へも飛び立っている! 秘密の姿を激写されてしまいましたね!(^^)!
2025年03月05日19時06分