me..
ファン登録
J
B
コメント欄で・・・
入選おめでとうございます 自分も介護があるので考えらされます。 足がわるいだけなので まだ楽なのですが 意思疎通ができなくなったら出来るのか心配になることもあります。
2025年03月21日08時02分
me..さん 入選おめでとうございます㊗️ お空のお母様からの 素敵なプレゼントですね わたしはまだ介護未経験ですが いつか通る道かも 父親︎は癌であっという間に 亡くなりました 見つかった時は余命半年でした ただ本人に告知はしていなく ちゃんと告知しておけばよかったかな… と後悔した時もありました 何が良くて何が良くないのか何年経っても わからないです
2025年03月21日22時16分
見上げた空に二重の虹がかかった日。 お母様からの、温かいメッセージみたい…そう感じた事を覚えてます。 もう、1年経つのですね。 そして、今度はステキなプレゼントも届けてくださいましたね。 入選おめでとうございます! 写真は言葉を発しないのに、訴えかけるモノが多い気がします。 感動だったり、悲しみだったり、怒りだったり。 それらの感情が、自分を突き動かし、思いがけない力を授けてくれる事もあります。写真の持つ威力はハンパないです^ ^ me..さんの写真への想い、大切に想う気持ち。 それが入選というカタチに繋がって、とても嬉しいです!
2025年03月21日23時37分
入選おめでとうございます。 お母様からのメッセージと贈り物でも あるのかもしれないですね。 写真があって良かったなって思うこと コロナ渦中を経て あらためて感じています。 たまにはこちらでも写真をみせてくださいね
2025年03月22日11時11分
こんにちは~♡ たくさんの宝物…! 写真という きっと趣味以上のもの お母さまとの絆 素晴らしいパートナー… トモさんと同じ >たまにはこちらでも写真をみせてくださいね フォトエッセイ 新刊マガジン…?大好きでした…
2025年03月23日00時59分
me..
今日は母が空に暮らすようになって一年が経ちました 一年前のこの時期、この場所で母の事を色々書きました 認知症の母の介護、親族の因果関係、そして母が旅立ちその後の事 その時に頂いたコメントはとても私を勇気づけてくれ、それが無かったら挫折していたかもしれない コメントを書きにくい事柄を書いてくださった方々は今も感謝をしています そして、偶然なのか今日、コンテストで入選という母からのギフトが届きました 母が小さくなった日の事・・・空を見上げると二重の虹がかかった事を思い出します 写真と言うもの・・・趣味全般でもありますが、それが無ければ私の人生も変わっていたかもしれません そういう意味での私の写真というジャンルは大切なものでもあります そして、その時も今も隣にいてくれるパートナーには感謝という言葉では足りない気持ちがあります 今日は一日、そういう事をパートナーと一緒に語り合った一日でした 母は空の居心地が良いようで先だった父と一緒に隔たりもなく朝から快晴で暖かい一日でした 一年前の今日、コメントを頂いた方々に感謝と報告の為に写真を上げました
2025年03月20日22時42分