ひまちゃん
ファン登録
J
B
城下町の一画、千光寺の枝垂桜。 ライトアップの光が強く 夜が進むにつれてそれは顕著になる。 こういう時は普通 ND等で調整だろうけど逆にホワイトミストで白トビを強調してみた^^ ・・・お勧めは出来ませんね~(長秒ブレはご愛嬌)笑 (White Premium Mist №3 使用)
こんばんは〜 見事な枝垂れ桜ですね。 ホワイトプレミアムミストNo3効果でしょうか、素晴らしいです。 いろいろと工夫され参考になります。 ( /^ω^)/♪♪
2025年04月01日21時03分
ひまちゃんの新兵器なのでしょうか? White Premium Mist №3 、ポートレイト以外にも美しいものを柔らかに更に美しく表現している感じがします。 もしかしたら撮影デートかしら?(笑)
2025年04月01日22時35分
こんばんは 白トビのところが強調され とっても素敵です ライトアップは白トビを気にして撮っていましたが ライトが強く当たっているところは諦めています (>_<)
2025年04月01日22時53分
幽玄な雰囲気がすばらしいですね。 ホワイトミストって初めて聞きましたが、こんなに美しく桜を撮れるのですね。 後ろ姿の女性も入ってすごく素敵です。 体調はいかがですか?これから暖かくなる季節、どんどんお元気になられるといいなって思っています(*^-^*)
2025年04月02日15時09分
羅 羅 さん 早々のコメントいただきありがとうございます。 トリミングして少しドラマチック仕上げにしてみました フィルター効果が思ったより強く、加工ソフトで抑えるのもキツかったです笑 やっぱり桜はいいですね(^_^)
2025年04月02日17時58分
レリーズ さん どうもです~ 体調は快方に向かっております、もうほぼ元に戻ってますよ。 だけどしばらくは様子を見ないとダメみたいなので無理しないようにしますね。 お気遣いありがとうございます。
2025年04月02日18時18分
Tkiss さん こんばんは^^ 風景に普通、こんなフィルター使わないよね ポートレートで使うフィルターが結構あるので思いつきで使ってみただけなんだわ(笑) いつもコメントありがとうー (^_^)/
2025年04月02日18時24分
♪tomo♪ さん 地元で一番最初に満開になる枝垂桜です^^ 以前から知ってたけどこれまで神社仏閣は撮らないと 勝手に自分の中で決めていて撮らなかったんです。 でもそろそろいいかなって・・ 歳かもよ(笑) そう、どんなの撮っているのか私も見たかったよ コメントありがとうです☆彡
2025年04月02日18時34分
真理 さん フィルム時代からよくフィルターを使っているんですよ。 よく使うのは効果弱のソフトフィルターですが この№3は効果が判りやすいですね 美しいと感じていただき嬉しいです。 撮影デート? そうありたいのですが この時は年配の男性住職さんのお話をずっとお聞きしておりまして・・(笑) コメントいただきありがとうございます。
2025年04月02日19時22分
あおいまる さん コメントありがとうございます^^ 私はポートレート好きでそれ用のフィルターを 結構持っているからそれを風景にも使ってみたくなります。 これは邪道でしょうね笑 風景専門じゃないからいまだに角型フィルターを持っていません(涙) いずれにしても夜桜はブルーアワーが狙い目ですよね(^_^)/
2025年04月02日19時39分
primrose- さん ホワイトミストとかブラックミストとかフィルターの種類も色々ありますよね 私はポートレートでは何かしらのフィルターを使ってます(ほぼ気付かれないような弱いソフト効果のもの) この写真に使ったWhite Premium Mist №3は効果「中」で強めの効果を狙ってみました。 気に入ってもらえて嬉しいです。 体調は元気になってます、神様に感謝です。だって桜のシーズンですからね~ 笑(^_^)/~ お気遣いいただきありがとうございます。
2025年04月02日20時01分
♪tomo♪ さん 結婚式を撮るのですね、いいな~^^ フィルターはいらないですよ。 レンズは一般的に、カメラ2台なら標準ズームと望遠ズームで撮る。 カメラ1台なら標準ズーム、又は明るい単焦点(フルサイズ換算50mm~85mm)ってところかな。 明るい単焦点はボケも綺麗だし喜ばれると思うけど式場内を積極的に動き回る覚悟が必要。 出来上りの画を想像し自分の好きなレンズで撮りましょう!ジョリーちゃんならきっと上手くいくよ。
2025年04月03日19時13分
おっと、もう満開でしょうか^ ^ ナイスcandidフォトですね〜もしや隠し撮りではないかも?^^; ここでホワイトミストを使うとは…勉強になります^ ^ そして以前欲しかったディスタゴン。 羨まです(^^;;
2025年04月03日00時12分
MONØEYES さん そうなんです、早咲きです。 この女性は偶然入ってこられたので知り合いではないです(笑) ホワイトミスト そう、無茶でしょ?笑笑 ディスタゴン、悪くないのですが高価なのに AFーMF のスイッチぐらいは 付いていてほしかったッス。(・へ・)
2025年04月03日00時28分
アマチュアならでは発想は時としてプロが感心させられる、、、 狙ってますね〜 私は夜間照明の時 照明灯の種類で本来の色が失われてしまいますので いっそのこと 今では過去のものですが、昔ならではの WL とか FL-W また、セピア なんかも使ってみてます。
2025年04月03日10時11分
Old Timer さん ここの撮影は初めてでLEDライトの向きまでは解らず、手前左から1灯 もう1灯は右側面 右側面のライトがもっとカメラ側に向いていたら今より面白い画になっていたはずだけど・・(涙) 私の場合、色補正フィルターはデジタルからはストロボにしか使っていないです。 Old Timerさんのお話で思い出すのはフィルム初心者の頃、知識もなく桜夜景を撮り 高価なリーバーサルフィルムすべて緑かぶりでボツにしてしまったガッカリな思い出です。
2025年04月04日15時42分
羅 羅
こんばんは。 ブルーアワーの枝垂れ桜、溢れるように咲く姿素晴らしいですね!! 妖艶さを感じました。。。 女性が一緒でいっそう素敵です!!!!^^
2025年04月01日20時26分