Fur38
ファン登録
J
B
この枝垂れ桜は、ウバヒガンの変種で、浄専寺第九代住職が江戸時代中末期 本山参りの折、京都祇園から苗木を持ち帰り植えたと伝えられています。樹齢はおよそ250年~300年に達すると思われています。高さ15m胴回り2.8mです。 浄専寺の案内板より
こぼうしさんへ 樹齢も凄いけど、大きさも凄かったです 天気がすぐれなかったですけど、一瞬 日が射しこんだ時にとれたのは、ラッキーでした 何回か行ってますけど、なかなか天気に恵まれず、今年は 少しだけ満足しました。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年04月06日18時47分
こぼうし
広角レンズらしいフレーミング、枝垂れ桜が強調されたダイナミックな景色ですね すべてが高い空に向かって伸びているような勢いを感じます
2025年04月05日22時35分