オイ
ファン登録
J
B
去年のものですが、定番の高ボッチです。 この日は月光でよく見えました。 -13℃で凍傷になりかけた思い出があります。 それでも車で行けるところです。 台風でメインルートが通行止めでしたが、 今月いっぱいで工事を終えて復旧するそうです。 個性を出しにくいところですが いいところなので面白い雲などに出会いたいです。
昨日行ってきましたが、富士は御隠れになったままでした^^! メインルートはダメですが、塩尻からだと道も悪くなく、かえって走りやすかったですね^^ ここは持ってるか^^!、数をこなさないと中々これだけの美しい風景を捉えるのは難しいんですね 僕は何も持ってないし、数もこなしてないので目下2連敗中です しかし夜景が美しいー
2013年10月08日18時20分
夜景の解像感、冠雪の描写、いい感じですね。 何度も行っていながら、これだけのものは撮れてないです。 流石ですね。 多分私の場合は、まともに富士山が見れたのは、、、、20勝30敗ぐらいかもしれません。
2013年10月08日18時45分
このような素敵な絵が撮れたらと思って、高ボッチ5回行っていますが、すべて残念賞です。 大体が、オイさんのせいで高ボッチだの甘利山だの行きはじめたようなもんです。。。(^.^) 今年も行きますよ!!
2013年10月09日16時35分
はじめまして。コメントいただきありがとうございました。 富士はすばらしいのですが、それ以上にオイさんの執念と努力が 優っている結果の作品だ多いと感じました。
2013年10月16日06時26分
kachikoh
スゲー! 凄い描写! 閉鎖解除にならないかな~ 早く行きたいです(^^♪
2013年10月08日18時05分