オイ
ファン登録
J
B
先ほど撮ってきたパール富士速報です^^ もう一歩雲が取れず。大雪の水分の影響と、強い北風が原因でしょう。 富士山山頂日の出から5分立っていますが、ギリギリ紅富士とならず。 ビーナスベルトがスレスレのところまで下りてきています。 以前は、パール富士はあまり貴重ではないと思い積極的じゃなかったのですが、 天候と合わせるとそうチャンスが多いわけでもないことに気付き、 最近は毎月狙うようになりました。 - 話は変わりますが、現在山梨は大変なことになっている様子。 ニュースであ
お邪魔します。 流石にお見事ですね!美しいです。日本らしい素敵な作品ですね。 甲府で積雪100cm超ですもんね…ニュースで見る分には凄い!という感じ止まりですが、 実際に地元の方は大変ですよね…
2014年02月16日11時02分
富士周辺には行けませんでしたが、今朝は良い富士の光景が楽しめましたね。。 富士に絡み付く薄雲が良い味を出しています。 ツイッターで山梨の大雪の情報を見ていますが凄い事になっています、早く 救出されれば良いですね。。
2014年02月16日11時13分
今朝の月を見ながら、「きっと誰か…」と楽しみにしておりました。 それでもこの雲いいですね。山頂から あふれ出る泡(雲)を月で栓をしているみたい。 素晴らしいです。 先週から全く拝めておりません。ありがとうございました。
2014年02月16日13時07分
東京も凄かったですが山梨は想像を遥かに 超えた被害だったようですね。 早くライフラインが復旧すること祈ります。 しばらく高速使った撮影は我慢ですかね・・ パール美しいですね!!
2014年02月18日13時41分
地元ですが、町中では機能を回復しつつありますが、山間部はまだまた大変な状況です。 清里に住む私の友人は胸まで雪が覆い尽くし、12日間、完全に自宅にとじこめられ、外部との物理的接触はたたれたそうです。 しかしこの一枚は美しい…☆
2014年02月23日00時13分
オイ
まり報道されていないのですが、精進湖のホテルで停電などライフラインが絶たれた状態で客が身動きできない事態や、 国道でも車が動けず2日間車中泊している人もいるそう。 徒歩で帰宅しようとして死亡した人まで…。 ただ事じゃないことが起きています。心配です。
2014年02月16日08時38分