- ホーム
- minamigaoka
- 写真一覧
- 大観山で見たサンピラー
minamigaoka
ファン登録
J
B
J
B
絶景くんを見ていたら山中湖上空に焼けたら良さそうな雲が出ていました。 夕焼けを期待して久しぶりに大観山に向かいました、すでに多くのカメラマンが 夕焼け待ちでスタンバイしていました。 日が沈むと素晴らしい夕焼けとともにサンピラー(太陽柱)が現れました。
こんにちは jt です。twitterではお世話になっています。 minamigaokaさんはPhotohitoの住人さんだったんですね♪ ※jtはPhotohitoアカウントは持っていますが、ここ5年写真はアップしていません。。。(^^; この日は昼頃から絶景くんをみていて、なんだか焼けそうな雲だなぁ~眺めていましたw そのうち雲が濃くなって焼けそうになくなるか、雲が消えてしまうか状況を伺っていましたが、16:00になっても粘るので堪らずスクラブルしましたw 一番の心配は車が止められるかでしたが、予感的中で止められませんw 少し離れたところの駐車場に車を止めて歩いて戻ってきましたが、三脚ぎっしり隙間なしでしたw 左右端は三脚置けましたが、木が少しかぶさっていたので諦め、駐車場の近くで撮っていましたw この日の夕焼けはよかったですね♪夕焼けが湖面に反射しているところがまたイイ♪
2014年05月21日01時09分
素晴らしい光景ですね~♪ 美しいサンピラー、動きのある雲の流れ、 そして、芦ノ湖の輝き・・・ 全てが美しいです♪ (*^-^*) 私もこんな素敵な一枚を撮りたくて、何度も通っていますが・・・ いつも空振りです(^ ^;Δ
2014年05月21日12時11分
ここはともすると平凡な夕景になりがちですが、良い雲と太陽柱をものにされましたね カクいう私は先日全く同じ場所で夕陽を撮ってあまりにも平凡な出来に愕然として帰った次第です^^!
2014年05月25日15時41分
オイ
良い雲ですね~! 先週は三浦半島が正解、今週は箱根が正解、という感じがします^^;両方逆を行ってしまった^^; 見事な表情です。サンピラーも素晴らしい。
2014年05月18日22時20分