オイ
ファン登録
J
B
前作の夜中バージョン。 上は三日月です。 夜景が怪しげで良い感じです。 ちょっと露出不足で、後から持ち上げたのでノイジーです。 月光がないときはISO200で10分って感じかな…
櫛形で隣で撮っていた方は相模ナンバーでした。撮影テクや 撮影スポットも教えて頂き紅茶をご馳走になりました。 池茶か櫛形か迷いましたが池茶で撮っていた方々が次々と降りて来たので、 櫛形が正解だったようです。
2014年05月29日20時57分
皆様 コメントありがとうございます。 雲が多かったので面白い描写になると思って登りました。 本当はのんびり夜景撮影したかったのですが、すぐに朝になってしまいました。 焼けませんでしたが、夜景の反射が良かったです。 >minamigaokaさん 山伏からだと月が富士山に近くて良かったのでは? >kachikohさん 知り合いとは違ったみたいです。やはり雲海が広く見えるのが良かったですね。羨ましいです。
2014年06月01日08時46分
minamigaoka
この日は上も下も雲海のようで星もあまり見えず不思議な光景でしたね。 三日月も幻想的な空を演出してくれています。
2014年05月26日22時11分