*noa*
ファン登録
J
B
3月は別れの季節。 そして、新しい自分に出会うための準備をする季節。 素敵な未来の自分へ・・・☆
オルゴールいいですね~☆ 癒されます(*^_^*) 春は確かに別れの季節ですが、大切なものはずっとずっと大切にしていきたいですね(^v^) 今の出会いを大切にして、次のステージへステップアップしていきたいですね♪ これからもよろしくお願いします(*^_^*)v
2010年03月07日01時27分
オルゴールっていつまでも胸に残るやさしく切ない音色を奏でますよね とくに卒業シーズンなんて涙が止まりません!(笑) でも、仰るように出会いの季節でもあるんですよね^^ さみしさと希望の入り交じった甘酸っぱい心に、オルゴールの音色は響きます♪
2010年03月08日04時10分
tomcatさん☆ コメントありがとうございます☆ これはオルゴール館にあったディスプレイをUPにして撮ったものです^^ オルゴール館にいるだけで素敵な音色が聞こえてきて 癒されました^^♪
2010年03月08日21時33分
あっきぃさん☆ コメントありがとうございます☆ そうですね^^今までの出会いを大切に☆☆ これからの素敵な未来へつなげていきたいです^^ こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
2010年03月08日21時34分
らふぁさん☆ コメントありがとうございます☆ 卒業写真・・・いい曲ですよね^^ オルゴール館にも卒業写真のオルゴール、ありましたよ♪♪ 曲名を聞いただけでしみじみとしてしまいました^^;
2010年03月08日21時38分
輝さん☆ コメントありがとうございます☆ 分かります☆オルゴールって人の心をほっこり優しくさせる不思議な 音色を奏でてくれますよね^^ オルゴールの音色、大好きです☆☆ “さみしさと希望の入り交じった甘酸っぱい心” 素敵な表現です*^^*今のnoaの心情そのものです^^☆ ありがとうございます♪♪
2010年03月08日21時41分
sawaさん☆ コメントありがとうございます☆ 子どもの頃・・・オルゴール箱をあけては、音色を楽しんでいたことを思い出しました^^ 甘酸っぱさを感じられる方がいらっしゃるので 甘酸っぱいタグを追加してみました^^♪
2010年03月08日23時47分
Seasideさん☆ コメントありがとうございます☆ これは、大きなオルゴール箱?に手のひらサイズのオルゴールがずら~っと並んでいる ものの1つなんですよ^^♪
2010年03月08日23時55分
katope38さん☆ コメントありがとうございます☆ この色、実はウォームトーンで赤みを増しているんです^^ 最近のオルゴールは最新POP曲もあったりするんですよね♪♪ ゆったりした曲、カノンや愛のうたが流れていましたよ^^
2010年03月09日00時02分
なんでオルゴールの心臓部がこんなにいっぱいなのかと思いました。 オルゴール館ですか、納得です。 金属の質感がよく表現されていると思います。 キャプションがロマンチック。^^
2010年03月12日00時32分
xm220さん☆ コメントありがとうございます☆ 優しい空気を感じていただけましたか♪ 嬉しいです♪♪ “優しい空気”という言葉になんだかほんわか幸せな気持ちになりました*^^*
2010年03月12日22時26分
hisaboさん☆ コメントありがとうございます☆ はい^^オルゴール館でした^^ 写真を撮っていたら、不思議がられてしまいましたが 笑 このアンティークな質感に引き込まれてしまって^^; お褒めの言葉、嬉しいです^^ありがとうございます☆
2010年03月12日22時29分
Umi-Lawlietさん☆ コメントありがとうございます☆ 肉眼で見た色は黄色が強かったんですが、noaの考えるオルゴールは暖かいイメージ だったので、赤色を強調してみました^^ みなさんのコメントを読ませてもらって、 人によって感じ方が違うことを改めて感じました^^ ありがとうございます♪
2010年03月12日22時38分
綺麗な奏が聞こえそうですね 子供(去年産まれました)女の子だったら「奏」と命名する予定でしたが ちっちゃいウインナー君でした! コメント頂いてたのに・・・返信文が書き込まれてなかったみたいです 遅くなりごめんなすって by-たぬ吉
2010年03月14日01時31分
2ND ROCKさん☆ コメントありがとうございます☆ お子さん♪うらやましいです^^ noaもいつか素敵なお嫁さんになりたいなぁ~♪♪ ・・・話がそれてしまいましたが 笑 『奏』という漢字。気品があるように感じます^^ たぬ吉くんも、オルゴールで癒されてね^^
2010年03月20日13時21分
nokond200さん☆ コメントありがとうございます☆ アンティークな町並みに、オルゴール館はぴったり^^ オルゴール館も煉瓦作りで雰囲気も素敵☆ 門司港へ行かれることがありましたら、 是非お立ち寄りくださいませ^^♪
2010年03月20日13時25分
オルゴールいいですね。 色合いもとてもとても素敵です。 キャプション意味ありげですが、春は始まりの季節ですから、カメラ片手に外に出かけましょう(^^♪
2010年03月22日07時47分
Take&Labさん☆ コメントありがとうございます☆ そうですね^^ 別ればかりを考えていたら、淋しいばかり><。 カメラを持ってお出かけしたら 素敵な景色に出会えるし♪♪ よ~し♪ なんだか元気になってきました^^☆ ありがとうございます^^
2010年03月22日22時51分
このオルゴールから、どんな音楽が流れてくるんだろう^^ なんだか、懐かしいような 優しいメロディーが流れてきそうな感じがします♪ (ちなみに、栃木県の那須にあるオルゴール館に すごい行ってみたいのですが、 仲間うちで行くと いつも多数決で負けてしまい、まだ行ったことがありません。 きっと、ロマンチックで素敵な場所だと思うのですが^^;)
2010年03月23日23時35分
kaz@さん☆ コメントありがとうございます☆ このオルゴールはガラスケースに入っていたので 反射しないか、心配していたのですが><; そんな風に言ってもらえて嬉しいです♪♪
2010年03月26日22時08分
Tateさん☆ コメントありがとうございます☆ 那須にもオルゴール館があるんですね^^♪ オルゴールの音色に包まれた空間、癒されますよ~♪♪ 多数決?の前にオススメアピールをして・・・ 票数稼ぎ??しちゃいましょッ 笑
2010年03月26日22時22分
tomcat
素敵な音楽が聞こえて来そうですね。
2010年03月06日21時24分