ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
縛り損ねたジムってお嫌いですか?
こんばんは(・∀・)ノ
ピンク縛りやブイズ縛りなど、ジム置きポケ縛りはいろいろありますが、たまに惜しくも縛りきれてなくて、残念&ちょいオモロな仕上がりになってるジムも見かけます。
自分がジム置きする時に、何らかの縛りを察知したら(空気読めないヤツだと思われるのもアレなんで)崩さないように流れに乗っておく派なのですが。
本心では、縛り成立ジムよりも縛り損ねたジムのズッコケ感が愛らしいと言うか、微笑ましいと思ったりします。
って事で、縛り損ねジムについて、皆さんが何を思うのか、はたまた何も思わないのか、お好きかお嫌いか、伺ってみたいと思った次第っす。
これまでの回答一覧 (15)
クリリンのことかぁぁああ!さん、こんにちは!
「縛り損ね」…下の画像をご覧になっていただければお分かりかと思います。ブイズジムがつくられつつある画像です。しかーし、右から2番目の蕾を背負ったカエルみたいなのが…。しかも、その「縛り損ね」をしたのは、誰でもないわたくし本人…。
わざとではないんです!慌てていて操作をし損なって…なぜかフシギソウをタップしてしまったんです。ああ…
場所は、どちらかといえば小田舎な新興住宅街。だのですぐに6体埋まるわけではありません。4体目までうまく設置できて、さあ5体目はブラッキーを設置して、6体目はイーブイで〆る。その段階をぶち壊したわたくしでした。
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
こんにちは(・∀・)ノ 伝言ゲームが途中からズレていく感じから、最終的にとっ散らかっちゃうタイプの残念ジムも良いですね。 「ハロウィン」→「ハロウィン」→「ハロウィン」→「ハロウィン」→「黄色?」→「サイドン?」…って、やっぱ最後のヤツの間違い方が豪快すぎるダロって話になりますよね。
縛りは好きですが、センスのある外し方はもっと好きです。
ところで、先日見たジムなのですが何故そこにナッシーを置いたのか意図がわかりません。あえて空気を読まずに台無しにしてやったという意思表示なのでしょうか。ナッシーだけに。
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
nomadさんこんばんは(・∀・)ノ このナッシーを置いたトレーナーさんは、したり顔で「台ナッシ〜♫」言ってますね。きっと反抗期なんですね。もうちょい落ち着いたトレーナーさんなら、ペルシアンでも置いて「お前ネコやんけーーー!」ってツッコミ待ちできるくらいの余裕があったと思われます。ここで本日の箴言「ブイズ縛りは察しやすいだけにボケやすい」…なんのこっちゃw
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
roroさんこんばんは(・∀・)ノ こ…この構えは!ハロウィン縛りと見せかけてのジャンガジャンガ縛り!クロバットを中心に全員でジャンガジャンガするっていう一子相伝の奥義です!ゴローニャ選手も健気にジャンガジャンガする姿に全米が泣いたとか泣かなかったとかっていう噂で持ちきりです。あと、一子相伝なのに6匹でやってるとか、ムウマ手が無いですけど?っていうツッコミはしない方向でよろしくです。
今日は。惜しいジムを見ると、空気読めよ…と思う反面、同じくズッコケ感がいい感じだしてます。
アイタタ…感半端ない。
これ昨夜なんですが、シャワーズとハピナスが残念で、ジュペッタやヤミラミでイベントポケモンジムを狙えたんじゃないかと…?
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
かびかびさんこんにちは(・∀・)ノ ご添付いただいたハロウィン縛り失敗のトホホ感、味があるというか、かなりニヤニヤしちゃいますね。 ハロウィンの旬で小洒落た雰囲気と、縛り損ねの残念な感じが調和して、結果ポンコツハロウィンジムに仕上がってて微笑ましいっす。
最近、近所のジムでどなたか縛りに挑戦しているみたいなんですが、いつも惜しい状態になってます。
実は私も「なんか変わったの乗ってるなあ」と思いながらデンリュウ乗っけてしまい、「ああ!虫縛りだったんかい!」と直後に気付いて申し訳なくなったことがあります。
3体目あたりが難しいですね。
写真は失敗を見事にリカバリーしたと思われるジムです。
同色2体ずつになっています。
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
メリーさんこんばんは(・∀・)ノ 虫縛りとか、序盤で察しろってのが無茶ですよね。仰る通りで、縛りは3人目が重要ですね。ハピ&ラッキーが置かれてる時、ピンク縛りなのか防御力重視なのか、いつも先客さんの意図が読めません。添付いただいた青桃黄三色二体縛りは、高度な連携が絶妙ですね〜。むしろ絶妙すぎて、気付かれる事なく潰されちゃいそうです(笑)
クリリンのことかぁぁああ!さん、おはようございます。
縛り損ねジム大好きです。
特にブイズ縛りの中に1体何食わぬ顔して関係ないポケモンが紛れ込んでいるのは笑えますよね!
添付は、カビゴン父、ハピナス母、子供達ブイズと見れば、フツーに成り立っちゃっているジムです(^_^;)
もしくは、夫婦と犬の散歩?
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
higatakさんこんにちは(・∀・)ノ 縛り損ね大好きナカーマですね♫ 添付いただいたカビパパファミリーはホッコリしますね。郊外のベッドタウン在住の幸せ家族っていう感じです。子供達が、ハピママのお腹から産まれたのか卵から生まれたのか詮索したくなる気持ちを抑えて、やっぱりホッコリしましょう。
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
もんぺさんこんにちは(・∀・)ノ ニョロ殿様の、ゆるキャラっぽさ良いですよね〜。 このジムは叩けまいっていう巧妙な罠かもしれないけど、僕もまんまと叩けないです。
クリリンのことかぁぁああ!さん、こんばんは。
自分も流れに乗って置く派ですが、これは素晴らしいですね! デルビルが自然すぎて、二度見して笑ってしまいました。惜しむらくはブラッキーがイーブイ、またはデルビルでなくロコンかガーディーだったら9割以上の人が気づかなかったのでは(笑)
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
よちさんこんばんは(・∀・)ノ 添付の縛り損ねジムは、「ブイズ縛りだ!」5名と「4本足縛りだ!」1名でこうなったのか、ジム前で捕獲したデルビルを空気読まずに置いただけなのか、「デルビルはツボるだろ!」っていう高度なセンスの持ち主だったのか…真相はワカランのですが、妄想するとニヤニヤしちゃいます。ロコンやガーディも、ブイズ縛りに混ざってたらオモロそうですね。今度シレッとやってみちゃおうかなぁ。
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
neftileさんこんばんは(・∀・)ノ ウインディ親分とブイズ子分たちみたいでイイ感じですね。インスタ映えしそうっす!いや…インスタ映えって言ってみたかっただけっす(笑)
こういうのって、空気を読むことが求められるじゃないですか。
読めないと出来ないわけで。
となると、これは実に日本人的発想だと思うのです。
ということは、アメリカ人にはこういう芸当は出来ないのか?とか、お国柄が気になります。
個人的にはこういう予定調和は嫌いなので、空気を読まずに置いちゃう派ですw
-
クリリンのことかぁぁああ! Lv.24
プリンシパルさんこんにちは(・∀・)ノ お国柄とジム縛りを結び付けて考えたことなかったっす。 斬新な切り口ですね。 アメリカ人は、縛りとか空気読むとか気にせずにデカいポケモンを配置したがりそうな…アメリカ行ったこと無いので、あくまでイメージです。
私は今朝やってしまいました…。
ピンク色ジムを構築中の様子だったので、
いつものヤドランとかピクシーじゃつまらないだろう
と考え過ぎてしまい、オコリザルを配置したら
全然ピンク色じゃなくてビックリ!
天気が良過ぎてスマホ画面が見辛く、ピンク系統に見えたんですよね〜(・_・;) 大失敗
オコリザルが逆ギレしてるみたいな絵になりました。
その後に置いた人がサワムラー&カポエラーを配置
してくれて格闘仲間にしてくれました。
熊子さんこんにちは(・∀・)ノ …って、熊子さんのせいで縛り損ねてる!でも、いーんです! 4本足っていう共通点があるから、第6走者にバトンを渡せたハズです。「ってかキミ、くさじゃね?」ってブイズ共に囲まれて詰め寄られてるかも…とかの妄想で楽しめますので、ぶち壊しとか気にせず、楽しく行きましょう。