5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Homebrew で pyenv を導入し Python のバージョンを管理するメモ

Posted at

Homebrew で pyenv を導入し、作業環境の Python のバージョンを管理できるようにした際の作業メモです。

前提環境

  • OS X El Capitan (10.11.5)
  • Homebrew が導入済みであること
    • 導入済みでなければ 公式 を参考にインストールしてください

手順

① pyenv のインストール

$ brew install pyenv

② 有効化

$ eval "$(pyenv init -)"

もし次回以降、自動でやりたい場合は ~/.bash_profie 等に次のように記載してください。

~/.bash_profile
eval "$(pyenv init -)"

③ Python のインストール

例としてバージョン 3.5.0 をインストールする場合は、

$ pyenv install 3.5.0

そして作業環境で利用するバージョンを 3.5.0 に切り替えます。

$ pyenv global 3.5.0

バージョンを確認してみます。

$ python --version

Python 3.5.0

以上

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?