国立科学博物館では、「ウィンターコンサート in かはく」を12月16日に開催する。入場は無料。ただし常設展入館料(一般・大学生600円)は必要。 同コンサートは13時からと15時から、各回30分開催。上野学園大学・音楽部学生がクリスマスソングなどを演奏。子どもから大人までが楽しめる内容という。◆ウィンターコンサート in かはく日時:12月16日(日)13:00〜、15:00〜(各回30分)場所:国立科学博物館 日本館1階中央ホール出演:上野学園大学・音楽学部学生入場料:無料(ただし常設展入館料、一般・大学生600円は必要)【プログラム】13時の部:・G.F.ヘンデル作曲「イタリア語のデュエット集」より 《夜明けに微笑むあの花を》HWV192・J.B.ボワモルティエ作曲「3本のリコーダーのためのトリオ・ソナタ」Op.7 No.1・P.M.デュボア作曲「フルート四重奏」I祭り III哀歌 IVタンブーラン・クリスマス・ソング・メドレー(編曲:西尾洋)15時の部:・G.F.ヘンデル作曲「イタリア語のデュエット集」より 《夜明けに微笑むあの花を》HWV192・J.B.ボワモルティエ作曲「3本のリコーダーのためのトリオ・ソナタ」Op.7 No.1・JM.ルクレール作曲「二つのヴァイオリンのためのソナタ」Op.3 No.5 ホ短調から 第1楽章・B.バルトーク作曲「44の二重奏曲」Sz.98 から 35、19、42、28、44番・クリスマス・ソング・メドレー(編曲:西尾洋)