更新日:2024年12月09日
昭和の趣を感じさせるノスタルジックな雰囲気の中で食べるホルモンは絶品
1年に一度のいい肉の日11/29は、東京でホルモンと言えばの名店 渋谷のゆうじへ! 1枚目の鰻のタレのような甘辛いタレがかけられたハツを辛子で食べるの美味すぎるよね。全人類に食べてほしい。 ここのもつ煮込みも好き。わたしは焼肉行くとだいたいマッコリ派です。甘くないやつ派です。酸味が脂をスッキリさせてくれて、乳酸菌が胃腸調えてくれるような気がする。 オススメ聞くと色々教えてくれるから初めての人は聞いてみるのが吉。
【西新井の人気店、元家が渋谷に】リーズナブルに新鮮ホルモンを堪能♪
2024年8月の金曜に訪店! 生焼きホルモン元家 別邸@渋谷 ザ・プレミアム・モルツ<生>@715円×7 ホッピーセット白@605円×3 中@330円 牛ハツ刺し@825円 ネギタン切り落とし@1078円×2 元家の元気が出るカルビ@1760円 上ハラミ@2970円 ツラミ@1100円 ナンコツ「気管」@715円 ホルモン盛り合わせ@2420円 カルビ@1650円 THE肉(ゲタカルビ)@1500円 本格ハラミチャーハン@935円 シャリ金オレンジハイ@660円 シャリ金レモンサワー@660円×3 4人で〆て25971円税込 たぶん注文したのはこんなとこかなーと写真を見ながらおそらくこれかなーってw 実は本店の利用はコロナ禍でテイクアウトをしただけなので一応未訪店w 場所は分かるけどなかなか行かない場所なので、先にこちらへの訪店になりました! 席は一階と3階にあり、2階が調理場。 3階は2人テーブルが4卓。4人テーブル1卓。 トイレは一階のみ。 4人で予約して行きました! 3階へ階段で上がると8月の暑さがもろに残ってムンムンしていたのでクーラーがきくまでめちゃ暑でしたw予約してるんだからせめて先につけといて〜w 肝心の肉はもちろんどれも美味しい!一緒に行ったメンツもめちゃくちゃ喜んでました! 中でも最初のハツ刺しからすでに絶賛だったので、連れて行ったこちらも嬉しいw ほんとどれも満足度が高すぎだったので、是非また来たい! ごちそうさまでした! #肉 #焼肉 #ホルモン
【予約必須!Retty人気店!】落ち着いた空間でA5ランクの極上ロースに舌鼓。
【渋谷】”焼肉いのうえ” 神楽坂や銀座、吉祥寺などにも店舗がある”焼肉いのうえ”の渋谷店へ。 松濤の閑静な住宅街にひっそりと佇む焼肉店。 ビルの3階に店舗があり、入り口すぐにはテーブル席、奥に進むと完全個室が数部屋ございます。完全個室で。 この日は11月からスタートした1万円の1番豪華なスペシャルコースをいただきました。 “海鮮包みのキムチ” いわゆるポッサムキムチです。中には海老、帆立が。キムチ自体も自家製だそうです。 焼肉以外のこういったメニューでお店のこだわりがわかります。辛さは控えめかな(?)美味しい!! “炙りユッケとズワイガニのいのうえ巻き” お肉の巻物!!表面を炙り仕上げには蟹味噌のソースにカラスミなどを加えた華やかな逸品。 創作的なお料理が続きます。 “ハツの刺し” 鮮度の良い上質なものを使われていると感じました。 “お出しで食す特選ロースの餡かけ”は大阪の名物”肉吸い”をイメージした逸品。 部位はザブトンでした。 焼物は“熟成牛タンの2種盛り合わせ”(上タンとタン元)にハラミが出て、厳選2種タレ盛り合わせ(トモサンカク、イチボ)。 シンプルな焼き物も質が高いと思います。 “牛タンの土瓶蒸し” 7時間ほど煮込まれた和風出汁 牛出汁。 旨味が凝縮して最高のスープ…中の具材はタンにきのこ。 冷麺が出てデザート(杏仁豆腐)が出て一通り。 飲み放題のプランもございます。 店舗ごとにコンセプトや内容が違うのも面白いですね。 またお伺いしたいです!!! 【スペシャルコース】 •海鮮包みのキムチ •炙りユッケとズワイガニのいのうえ巻き •ハツの刺し •お出しで食す特選ロースの餡かけ •熟成牛タンの2種盛り合わせ(上タン塩、タン元) •特選ハラミ •牛タンの土瓶蒸し •いのうえ厳選2種タレ盛り合わせ(トモサンカク、イチボ) •和牛出汁と和風だしの合わせ冷麺 •杏仁豆腐 #渋谷 #焼肉 #個室 #完全個室
渋谷駅1分!創業60年の老舗焼肉店で味わうこだわりのA5ランク和牛をたっぷり堪能
タン、ハラミ、ロース、どれも美味しかった! 店の雰囲気も良く、また行きたい。 少し高いかな。。 お酒飲んで、そこまで食べてないが、 1人8000円ほど
15000円のコースをいただく。しかし、全くお高い気はしない。 全ての肉が美味しく、カルロス・クライバーが日本の焼肉について言った「日本の焼肉は音楽のようだ」を思いだす。 カレーも素晴らしい。ツレ曰く「鎌倉の珊瑚以上」と。ユッケ、超久しぶりに食べた。「宮迫ハラミ」の美味さはは、衝撃的ですらあった。 お金貯めて、また、行こっと。
今回はプレミアムでは無く、普通の塩ハラミをいただきました。 サラダ、スープ、ご飯がお代わり無料。 野菜を沢山食べたい時や、サクッとお肉を食べたい時にこちらは重宝します。 おかわり出来るものを食べ終えると、おかわりいかがですか?!と聞いてくれるので、頼みやすいのも良いです。
各種宴会ご予約承ります!元気が出るパワースポット!
この日はジム帰りにふたご渋谷センター街店へ。 まずは最強レモンサワーのサイズアップでスタート。 焼きものが来るまでは青ネギを。 タン3種盛りとアキちゃん刺し、ロースタレ、ざぶとんろーすステーキをもぐもぐと。 最後は梅しそ冷麺で〆! 大分頼むパターンが決まってきたような気がする(笑)
ディナータイムはもちろんリーズナブルなランチタイムもおすすめの焼肉店
月コースをいただきました。 言うこと無しの美味しさです
本格炭火焼と鴨鍋
穴場!看板に「かくれ処」とかいてある通り、隠れ家のあるお店です。 渋谷スペイン坂にこんなお店があるなんて知りませんでした。 お店は狭くて暗い階段を上がっていきます。地下と4階?くらいまでありますがエレベーターはありません(笑) 席は掘り炬燵になっています。 炭焼き料理を中心にメニューの品数がとにかく多いです(写真参照) 店員さんも親切丁寧。また伺いたいと思います。 #隠れ家 #友人と・同僚と #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
リーズナブルで美味しくて1品の量も多い、家庭的な雰囲気の韓国料理屋さん
絶品お肉を堪能!! もう何度も通わせ頂いているチャングミさんへ!! 渋谷の人だかりを抜け奥渋の方へ少し歩くとある隠れ家韓国料理店。 店内はボックス席と奥にはお座敷もあり、予約をすれば大人数での利用もできました!! 今回は2人で利用し、焼肉を!! いつも頼むのは上ロースとネギ塩牛タン!!絶品です!! お肉は柔らかく、ジューシーで女性にもオススメです!! 他にもサムギョプサルや鍋類などあり、飽きがこないメニューが豊富です!! そして何より何度も通う理由はママさんの神対応です。 優しくて気さくな接客は、ついまた足を運んでしまいます!! これからも利用させて頂きます!! ご馳走様でした!!
ランチメニューが豊富で色々な組み合わせでランチが食べられます。 リーズナブルな価格でボリュームもあるので満足します。 お肉も美味しく、ミスジはサシが綺麗で軽く焼いてお店のタレとよく合います。 カルビも脂が甘くこの組み合わせを私はよく食べます。
黒毛和牛Aランク以上使用。テレビでも取り上げらている焼肉・韓国料理店
【渋谷宇田川ファミリー焼肉】 仕事で食事に連れてきてもらいました あーココ気になってたんだよね、ずっと ずーっと昔からある感満載だし 入るとテーブルに家族連れが二組、子供がワイワイ食べている。本当に渋谷か? 奥の半個室的テーブルに通されたけど、隅で店のママのお子さんがヘッドホンしてPCで音楽聴いてる。連れて来てくださった常連さんは仲良しらしく「よお。久しぶりだな、何聴いてんの?」とか 自由だな ユッケ、キムチからロース、カルビなどいろいろ食べてとにかく全部美味しくてビックリしたが、一番美味かったのがタンのミミ?長いタン肉をそのまま焼きハサミで切って食べるヤツ。コイツがべらぼうに美味かった。 仕事でなく来て思いっきり食べたいze。
豪快な山形牛一頭盛りのメニューが人気の焼肉屋
渋谷 牛兵衛 草庵 山形牛一頭買いのお店美味しいのはモチロン、渋谷西武の中なのでキレイなのも女子的に嬉しいポイント 何となく頼んだチヂミも美味しかったです✨
【渋谷駅徒歩5分】A5ランクの和牛をコスパよくたべられる人気店!
今日のお昼に渋谷の東急ハンズの横にある炙りさんにお邪魔しました。 今回はコースではなく、肉を色々とチョイスして食べることにしました。中でも美味しかったのはタンでした。歯ごたえと味も良かったです。 それ以外の肉やサイドメニューも豊富でした。とても美味しかったです。 とても満足しました!また来ようと思います。
知り合いのツテで裏メニュー食べたから、こんなコスパで来れるよ!とかは言い切るのが難しいのですが、、、、。とりあえず、コスパは最強格でした。 個室がいい感じだから、高級焼肉よりは砕けた感じで、でも会食にもいける(ラフに誘いたいリクルーティングとか!)便利さがあります。
誕生日のお祝いで友達に連れてってもらいました✨ 和牛食べ放題最高でした( ੭ ・ᴗ・ )੭ 牛の色んな部位が楽しめます! サイドメニューも充実していて、どれも美味しくて感動しました✨ また行きたいです✨
上質な黒毛和牛を炭火焼で堪能!赤字覚悟の焼肉店
良質なお肉をコスパ良くいただくなら絶対このお店!! 特選のカルビやハラミ、ロース、タン全部柔らかくてお肉の旨味や脂をいい具合に感じられて美味しかった!! ロースは1番柔らかくて口に入れた瞬間とろけてびっくり! ハラミは弾力すごくて噛めば噛むほどお肉の旨味感じられました! カルビもタンも本当にお肉の質が良くて美味しかったです♪ ユッケは是非頼んで欲しい! 注文が入ってから準備したり、うずらの卵を使っていたりこだわりが強くて、お肉の味が濃くてすっごい美味しい! あとね!チヂミは今まで史上1番レベルに美味しかった! サクフワでモチモチで弾力あって美味しかった! 冷麺も良いくらいの冷たさで締めにピッタリでした!
【渋谷駅 徒歩8分】メディア取材多数の人気店!おしゃれな店内で楽しむ極上の焼肉。
渋谷で幼馴染と久しぶりに焼肉を食べに行く事になり客層が渋谷でも静かなお店はないかRettyや他のサイトも参考にして此方のお店へ行きました。 場所はNHKや渋谷区役所から近く渋谷の喧騒から離れており静かです。食べ放題がイチオシみたいなので家族連れや少人数の若者達はいましたが、期待した通り馬鹿騒ぎして食べるグループは居ないようです。 カウンター席は大人の客層ですね( ̄∇ ̄)予想通り客層は良いと思いました。 我々はおっさんなので食べ放題ではなく、アラカルトで注文しました。 牛タンの盛り合わせとカルビの盛り合わせをメインにキムチ&カクテキ、牛すじ煮込み、塩キャベツでスタートを先ずは注文しました。 カルビと牛タンは共に肉質良いですね!上カルビは溶けますw厚切りタンはタンモトの柔らかく脂の乗った良いタンでした。 特筆すべきは超トロトロだった牛すじ煮込み!このボリュームで800円はコスパ最高ですね(^^)これとご飯だけで腹パンにしでも良いかもw 最後にエリンギと塩ピートロで口直しして、〆に冷麺とカルビクッパを注文しました。 冷麺は安物のゴムみたいな食感ではなく、程よい弾力・歯応えのある冷麺で美味しかったです。 カルビクッパは真っ赤なビジュアルで激辛かなと思いましたが、コクのある上品な辛さで今まで食べてきたカルビクッパの中では一番美味かったです! お肉の質が良いのは勿論ですが、肉以外のサイドメニューのコスパ最高なのがお店の特徴かなと思いました。お酒飲んで10,000円/一人いかないのは素晴らしい! 寧ろ我々は2人で3人分食べた感覚を覚えるほど腹パンになりました(^^) 渋谷で少し喧騒を離れて落ち着いて焼肉を楽しみたい時はオススメですよ♪ 但し、食べ放題をしている割にスタッフの数が足りて無くサーブが遅いのは欠点かな?時間に余裕が必要です。 ご馳走さまでした、また必ず行きます! #お肉の質が高い #食べ放題メニュー有り #食べるべきメニューあり #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #大人デート #アラカルトがおすすめ #カウンター席あり #コスパ最高 #予約必須
友達のおすすめする 焼肉食べ放題へ 食べ飲み放題6000かな 全体的に肉の種類が多く 大判のものが多いです 味付けは控えめ 肉質は柔らかいですね 残念なのは 期待したエビがちっちゃく少ない 飲み放題の種類は多く提供スピードも早いですね 冷麺は麺が残念です。 これは冷麺じゃありません。 たん刺しやユッケなどあるのは珍しいです。 サンチュも食べ放題でした。 ご飯やスープはセルフで食べ放題で たくさん食べれて美味しいです! 生卵が食べ放題も初めてでした! 肉と卵を混ぜたり 卵かけご飯にしたり これは珍しいですね。
子供連れも大歓迎、デザートやサイドメニューも充実の美味しい焼肉屋さん
センター街の激安焼肉♡ この日は最近まで海外にいってた友人が 日本に帰ってきたので会おうと 呼び出されてこちらのお店に訪問。 何度もお店の前を通っていましたが 入店したのは初めてでした。 お店は2階、3階と分かれており 私たちは3階のスペースに。 お肉は単品450円くらい~と 良心的なお値段です(o^∀^o) 一品料理もいろいろとありましたが どれも印象的には薄めかなぁ。。。 上タンはなかなかおいしかったです! 品質はレベル上げるの難しいにしても もう少し盛り付けがんばってほしい!w 渋谷で気軽に安く焼肉をたべるのなら◎♪ あとなかなかけむいので洗濯OKな服装で。笑 #渋谷グルメ
センター街・公園通り 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!