更新日:2025年02月08日
名物は燗酒、賀茂鶴の樽酒。料理も接客も全てがハイレベルな老舗居酒屋
【100年以上続く老舗の昭和感満載の居酒屋好き人気店!】 愛知県名古屋市中区栄1-5-6にある大甚 本店さんに再訪しました。 それこそ何十年前ぶりの訪問となります。 名古屋に住んでいたら知らない人は(酒呑みなら)いないであろう、言わずと知れた老舗の昭和レトロ感満載の趣もある大甚 本店さん。 休日19:00頃訪問すると、大テーブルの一角の席にすぐに案内され入店できました。 大甚 本店限定 賀茂鶴樽酒 大徳利(約二合) 超特選特等酒 特別本醸造 明宝ハム 味噌土手 ホルモン この時間でも休日だったからか完売御礼の品ばかり、ズワイガニばら身(みそ入)を頼むも、それも完売ですって! 早めの時間に訪問するのをオススメします。 しかしながら! 味噌土手は豚かホルモンか聞かれ、ホルモンでお願する。 明宝ハムと熱燗でチビチビやりながら、待つ事およそ10分ほどで着丼! ホルモンがぷりっぷりでOMG!オーマイ・ガー(ゴット)! 本当美味しいです♪ アテも少ないのでまた出直すとします! 美味しくいただきました。 早めに入店するのをオススメする居酒屋好き人気店の大甚 本店さんでした。 ご馳走様です。 #大甚本店 #大甚 #居酒屋 #賀茂鶴樽酒大徳利 #味噌土手 #明宝ハム #伏見 #名古屋 #愛知 #中区 #2025kn #123 #KatsushiNoguchi
名古屋の肝料理と馬刺しが食べられる、肝系好きに堪らないお店
肝専門店? 私の知ってる情報だけだと、初の肝専門店さんでした。 兄が愛知にいて、法事で愛知に行った時に予約してくれました。 縦に長ーいお店で急な階段を三階まで上がりました。 お料理は珍しいなぁと思って食べてました。 痛風患ってる人はダメでしょうね?笑 私たちは大丈夫だったので、ガンガン食べました! カニミソのコロッケ美味しかったです! あん肝鍋は主人が初めてだったみたいで良く食べてました♪
名古屋で創業50年!下町価格で《朝呑み・昼呑み・晩酌》なんでもござれ★☆
伏見駅に魅力的な飲み屋ストリートを昨日くらいに見かけていて、突撃しました! こちらのお店、ハイボール+赤ウインナー串あんうずら串の串揚げ+エビカツ2切れ+枝豆で1000円‼️ 東京人からしたら夢のような価格‼️‼️ でも、あんましおいしくなかったwww 串かつラブリーの直後にきてはいけない笑笑 ※ちなみにエビはプリプリでしたよ!
手づくりにこだわった名古屋名物を中心とした料理とドリンクの洋食居酒屋
【名古屋の呑める老舗洋食屋さん】豚肉を中心とした様々な定食系がメインの老舗洋食屋さんです♪この日は、他の地方からのお客さんをお連れして居酒屋使い!!手羽先や味噌カツなども1品料理として準備されていて、更に、日曜日も営業しているので様々な用途で使えるお店です♪
枕崎産の鰹と焼津産の室鰺からダシをとったスープと自家製麺の自慢のうどん
お昼は予約不可の大人気店、少し早めの来店でなんとか入れました。 麺もスープもめちゃ美味しい♡ 普通盛りのうどんでも量多め、ごはんも頼んでしまって、残してしまって申し訳ない⤵︎ 注文後に ごはんなしや麺ハーフあった事を知りました。 次回は食べ切れる量頼みます
【伏見駅/徒歩5分】古民家で“葱”を主役にした創作料理を堪能
祝い飯でどこがいいかなと思いきや人気店のこちらを予約。古民家を改装したらしく店内は温もりがあります。 ネギを主体に創作料理が次々と。初めてなのでコース料理+飲み放題にしてたのでお酒も存分に。 特に外側真っ黒に焼いたネギと味噌が美味しかったです。 次回はアラカルトで地酒を堪能したいですね。 #ネギ料理 #古民家再生 #地酒 #名古屋長者町
伏見駅5分の北海道寿司居酒屋で寿司をつまみに乾杯
活イカ、ウニ食べたくて行ったら、活イカ欠品だった。 お通しのベビホタは美味しかった。 酔いどれ赤海老美味しかった! ウニドックも美味しかった。 生のエイヒレを炙って食べた。めっちゃ美味しかった。
【伏見駅1分】リーズナブルに名古屋めしを堪能!飲み会・宴会に
愛知県/名古屋市伏見。某交流会で訪問。山ちゃんは山ちゃんだろうと思っていましたが、メニューの魅せ方が実にうまい。メインの手羽先は、他店と同じものだと店員さんは言ってましたが、個々の単品レベルが素晴らしく高い。とても美味しく頂きました。 ごちそうさまでした。
新鮮魚介が味わえる海鮮居酒屋!名物は鯛の塩釜焼!日本酒との相性も抜群です◎
魚が美味しいと評判のコチラ。特に刺身盛りは期待を裏切らずとっても美味しかったです。また磯ノリがついてきて珍しい薬味?でした。 人気店が故に次々とお客さんが…2時間で退店となりました。他にも日替わりの定番がありまた来たいと思います。 #魚が安くて美味い店 #下町の大衆的な雰囲気 #伏見
新鮮な三河地鶏を頂ける、伏見駅に近い鶏料理のお店
名古屋市は中区錦にある備屋錦橋店さんに来ました〜。今回は焼き鳥お任せにて注文です。店内はカウンターとテーブル席があります。お任せ串はつくね、皮、ハツ、精、やきとり、ぼんじり、レバーの6本を塩味にて。炭火で焼かれた焼き鳥に焼き加減の良さ、至福であります(笑)。お店の雰囲気も良いですね、ごちそうさまでした〜♪ (o^^o) #備屋錦橋店 #焼き鳥 #お任せ #二次会 #カウンター席あり #錦 #名古屋
【伏見駅/徒歩2分】人気のパリパリ焼き餃子も堪能できる
『 #黒豚餃子』御園座にて兵頭大樹のひとり喋り。これがめちゃおもしろく、みんなご機嫌でこのお店に。餃子しっかりした味でおいしかったです。他のメニューも当たりでした。おすすめですよ
だし茶漬けがウリ。串揚げもおいしいリーズナブルな居酒屋
ランチで来店 いろんなものが少しずつ食べれて 美味しかった♡
皮がパリッとした羽根つき餃子の美味い立ち飲み屋さん
この日はご馳走になりました(*^^*) 伏見駅地下街! 良さそうな居酒屋さんでちょい呑み(^o^)/ せんべろセットを2つ注文っ♪ 生ビール(メガハイボールも選べます♪)+ 羽根餃子(お店名物♪)+小鉢2つが付きます♪♪♪♪ ノーマルタイプと激辛タイプの餃子にしましたぁ♪ パリパリの餃子にビールが合う\(^o^)/ 最高の相性やん♪♪♪♪めちゃ良かった♪♪♪ 激辛…ビックリするほど、か、か、辛い(><)ビックシ ハイボールが苦手やもんで飲めへんけど、 雰囲気も良くてちょい呑みにぴったりのお店でした♪♪♪
ハッピーアワーが凄い。手づくり料理でおもてなし。様々なコロナ対策実施。
【久しぶりの帰郷❷】 食べ物はそこそこに、呑みたい優先で探していたらこちらが‼️ 以前®️オフ会で来たキッチンマツヤの1階にあり、19時までだとハイボールとレモンサワーが1杯50円‼️ これは呑むしかないっしょ(≧∇≦) ってことでまずはビームハイボールを。 ルールとしてツマミ1品頼まなければいけないのでおススメの茄子の揚げ浸しを。 50円、されど50円。 それほど濃いめではないけどちゃんとしたハイボール‼️ 途中同じ50円のレモンサワーを挟み、結果4杯頂きました♬ お会計みてビックリ‼️ 529円‼️ ほぼワンコイン(^^) こりゃいいゼロ使いでした✨ #せんべろ #平日19時までハッピーアワー #ハイボールとレモンサワーは1杯50円 #名古屋ぐるぐる
珍しい、ガラスケースから自分で好きなつまみを取り出す老舗酒場
伏見の老舗酒場「大甚」の中店へ。 おいらが口開けの客で、ガラーンと広い店内にポツンとひとり、テーブル席に着く。 ここはカウンターにツマミが並べられて客が取りに行くセルフ方式なんだけど、まだツマミを並べてる最中。 とりあえず賀茂鶴の樽酒を大徳利(600円)でもらう。 ぬるめの燗で樽のいい香りがする。 つまみの準備ができたので、カウンターの前で物色してると、これなんかどうです?と浅蜊の酢味噌を薦められた。 煮魚、塩辛、ナマコ、鮫皮、ほうれん草のおひたし… 目移りするが、オススメに従って浅蜊酢味噌を。 やっぱ味噌は八丁味噌。名古屋だぎゃ! 辛口の賀茂鶴と酢味噌の酸味、甘みがよく合う。 〆て900円。いい塩梅にほろ酔いです。
一度は食べて貰いたい、まる浜貝鮮浜焼き♪
会社の近くにあり気になっていました。肝心な海鮮は写真撮り忘れてますが、学生さん達は楽しそうに焼いてました。セルフで焼くのですが、だんだんめんどくさくなってしまい自分にはむいてないな〜と思いました。
伏見の居酒屋の大とら家さん
#地元民に愛される店 仕事の前泊で、残務処理も終え、 お腹も空いてきたところで、大とら家さんにお邪魔しました⭐︎ 遅めの時間だったので、 たぶん、片付けしやすい二階のテーブル席へ(笑)。 鯛の刺身、焼鳥で名古屋コーチン、皮、手羽先、シャリ金生レモン、鶏雑炊などをいただきました♪ 焼鳥系は、固くなく、旨みを感じる焼き加減で、 ジューシー美味いっすね。 #コスパ最高 #焼きの技術力 #絶妙な焼き加減
栄、伏見駅からすぐの居酒屋
朝一の仕事を終えモーニングに。名古屋名物とあってドリンク代で色々頂ける楽しみ。 ブレンドコーヒーを選ぶや否や、和食か洋食を聞かれサンドイッチの洋食に。まずコーヒーとヨーグルトが運ばれてサラダとサンドイッチが。種類は玉子サンドとハムと小倉あんホイップサンド。 ほんとボリュームあってお得。大阪やったら1,000円するな。次回は和食のおにぎりを頂きたいと思います。ご馳走様♪ こちらのお店、間借り営業かと思いきや家族経営でした。娘さんがオーナーでお父様がカフェをされているようです。 10.29再訪 和食モーニングを頼んでみました! 朝から茶碗蒸しが身に染みる〜鶏そぼろのおにぎりと梅しそおにぎりも最高でした。和食モーニングありやな⁈ #モーニングセット #カフェ利用ができるお店 #珈琲庵TOTOかふぇ #伏見
盛田酒造が直営するお店味も雰囲気も抜群の上品なお店
『ねのひ』さんへ 会社の集まりの後、こちらで夕食をいただきました。 “夜のコース”をいただきました。 先付からデザートまでの満腹コース。 刺身も新鮮でしたし、名古屋飯らしい八丁味噌を使った角煮、鯛飯など。 盛り付け、味付けが上品でしたが品数多く満腹になりました。
驚きの価格でおいしいお魚が食べられる伏見駅近くの居酒屋さん
手羽先がおススメの風来坊へ。東京では1店舗しかないですが、さすが本場の名古屋ではあちこちにありました。 手羽元唐揚げと手羽元手羽先で食べ比べができます。手羽先は味が選べて、今回は甘口と普通を注文。普通になるとスパイスが結構効いています。 甘辛い手羽先とスパイスの効いた手羽先がクセになります。 お酒とよく合います! 最高です‼︎
伏見 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!