更新日:2024年12月25日
佐世保に来たら是非とも行ってもらいたいラーメン屋さん
長崎出張最終日。佐世保に立寄りランチでこちらへ。佐世保の方にお勧めされたラーメン屋。 とにかく美味しいって言われる。お店の前に行くと数人並んでますがちょっと待つ事に。お店の前に「貝白湯専門店」の文字が。貝出汁好きな私には刺さる文言。 メニューは色々ありますが店名の砦ラーメンを注文。ラーメンの種類に合わせてダンク飯が用意されてるみたいです(残ったスープにご飯入れてリゾット風に食べるご飯をダンク飯と呼ぶみたいです) 出てきたラーメン美味しいですね!スープが凄く美味い。貝白湯いいね!貝と野菜、豆から出汁とってるみたいです。凄く美味しいスープ。しかも麺に絡み美味い。麺ももちもち美味しい。待って良かった。 噂通り本当に美味しい。 砦ラーメンのダンク飯はレモングラスと粉チーズが入ってます。レモングラスが良いね。 ダンク飯も満足でした。 他のメニューも魅力的でした。美味かった!また近く来た時には行きたいね
長崎で一番うまいと評判の久留米系ラーメン店
レモンとんこつラーメン! コクのある豚骨スープだけどレモンの酸味でさっぱり食べられる!罪悪感なくてスープもぐびぐび飲んでしまった。ツルツルのストレート麺もスープとよく合う。 見た目のインパクトだけじゃない、味も美味しいラーメンでした!
丼、定食、カレー、麺類すべてが美味しく安く提供されているラーメン屋さん
2025年既に3杯食べた。 今年も宜しくお願いします
3種類のラーメンで勝負、汁なし担担麺が最高
醤油味 850円 スープのトロっとした感じは好み 九州の醤油だから仕方がないのかも しれないけれど甘さが気になった。 汁無し担々麺を今度は食べよう。
レバニラが美味い。生に合う間違いないの旨さ。炒飯も変わらずの味
2024/03/18訪問 長崎、思案橋横丁にある中華料理屋、 『よこはま 思案橋店』。 名前は‘よこはま’ですが、 長崎にある人気店です。 前日に同じ思案橋横丁にある、 すぐ近くの『立ち呑みたたんばぁ』の お店の人と常連さんに教えてもらって、 食べにまいりました。 芸能人やアーティストにもファンが多い お店のようで、いっぱいサインが 飾られていていたのが印象的でした。 まずメニューを見てびっくり。。 何とサントリー生ビールと翠ジンソーダが 何杯飲んでも100円。 念の為、店員さんにも確認しましたが、 何杯でも飲んでくださいとのこと。笑 ということで、 まずは生ビールを。 キンキンに冷えていて美味しい♪ 一杯目はあっという間になくなってました。笑 続いておかわりの生ビールと一緒に ちゃんぽん チャーハン を注文。 ここに来て、何だかチャーハンが 無性に食べたくなってしまったもので(;´∀`) これがまたビールとも合うんです♪ もう一杯♪♪笑 ちゃんぽんは王道で、 鶏ガラと豚骨のクリーミーなスープに 海鮮エキスが染み込んだコクのある旨味が たまりません(๑´ڡ`๑) 長崎最後の夜も、結局ちゃんぽんを 食べてしまい、長崎滞在中に、 ちゃんぽんと皿うどんを何杯食べたんだか。笑 でも、それぞれのお店で違いがあって、 とても楽しめました。 また長崎に来たら、ちゃんぽん巡りも したいと思います\(^o^)/ #よこはま思案橋店 #思案橋横丁 #長崎 #中華料理屋 #芸能人のサインがいっぱい #生ビールが100円 #期間限定 #ちゃんぽん #チャーハン
麺はつるっとコクのあるスープがクセになる、幅広い世代に人気のラーメン店
2024.05.16(木) つけ麺(^^) 長崎限定和風もりそば400g 950円
豚骨スープがとてもいい!最高のラーメン
とんこつラーメン670円。 長崎で一番通っているラーメン屋。ベーシックなとんこつだけどなんか美味しくて何回も通ってしまう。長崎の人も好きな方多いです。いつも混んでいる。長崎のとんこつは比較的あっさりな印象です。ここはメニューにちゃんぽんもあるけど、長崎のちゃんぽんとは別物。これはこれで美味しい。
トルコライスやアッサリ味のあごだし煮卵ラーメンが美味しいお店
いつかの締めラーメン、 1軒目があまりしっくりこなかったので、 締めにラーメンを頂いて帰りました、 あご出汁ラーメン、優しいスープで締めに最高、 ご馳走様でした、 晩酌セットなる物を発見、次回は1件目からお邪魔致します。
濃厚なのにあっさりとした味わいの豚骨スープ、美味しいラーメン屋さん
帰省中の佐世保で老舗草木が原でラーメンランチ¥600- 草木が原キャンディーズ健在!ラーメンスープも沁みる… #ラーメン #佐世保 #草木が原 #喰わずに死ねるか!
あご(トビウオ)出汁のあっさりスープが美味しい、ラーメン屋さん
平戸から生月島に渡りあごだしラーメンを喰う‼️ お客さんが多い‼️ 待ち時間もあったけど折角来たので待って食べました。 海鮮あごだしラーメンと普通あごだしラーメン 海鮮あごだしラーメンにはエビが大量に入っててエビ好きにはたまらん❗ スープがちかっぱ美味い‼️ あっさりしてて麺との相性も良いね~ 具材が沢山入っててちかっぱうまかった~ 観光&ドライブにあの値段はまぁ許せる範囲かなぁー ちかっぱうまかったけんまた必ず食べに行こう~ #地元の名店 #大氣圏 #あごだしラーメン
アッサリ系が好きな人にオススメのラーメン屋さん、ちゃんぽんが人気
昔ながらのラーメン。スープは透明であっさり豚骨、物足りない方はテーブルに置いてあるにんにくパウダーでガッツリ味変も可能。麺は細麺。薄切りチャーシューも期待通り。リーズナブルな価格設定も魅力的。とにかく人多い
豚骨よりも醤油、かつ魚貝系のダシ。繁華街にある元祖あごラーメン
飲んだ後のここのラーメンは最高!あっさりしてるがしっかりとした味
長崎駅の近くで有名なつけ麺専門店
あごだしのスープが最高でした。 #長崎駅 #つけ麺
メニュー豊富、色々な味が楽しめる、佐世保市広田の人気ラーメン店
「絶品!!平日限定・俺のつけ麺」 本日は佐世保方面へ。 先日、フォロワー「Chika Yasui」様が ご紹介していた早岐の「まる龍」さんへ。 ラーメンも美味しそうな感じでしたが ココは平日限定の「俺のつけ麺」を注文! 魚介の風味が出ている濃厚スープに コシのある麺。 メチャクチャ旨い!!! 半分食べて付いてくる「カボス」投入すると また味が変わってさっぱり風味へ変身する。 1度で2度美味しいつけ麺でした! フォロワーさんの投稿を見て来てよかったです!! Chika Yasui様、ありがとうございます! #長崎 #佐世保市広田 #早岐 #つけ麺 #俺のつけ麺 #食べるべきメニューあり #まる龍 #スタミナごはんキャンペーン
魚介のダシが滲み出て、パリパリの麺と絡む感じの皿うどんが美味しいお店
初訪問。シンプルにラーメン650円を注文。他の支店にも行ったことないですが、ここはラーメンとおでんしかなく、チャーハンとかもありませんでした。ラーメンはあっさりスープですね〜。私は濃い味好みですが、これもありですね^ ^ #カウンターのみ
おでんも出てくる老舗ラーメン店、シーフードの香り漂うちゃんぽんが絶品
GW2日目の麺活は、佐世保駅前の丸徳ラーメン! ココの大将は高校の大先輩! ラーメンをいただきながら、大将の漫談を聞くのが最近のルーティーンです!(^_^) 大将も女将さんも元気で頑張って欲しいです! #ラーメン #丸徳ラーメン #佐世保 #喰わずに死ねるか!
濃厚で美味しいえび塩ラーメンがおすすめのラーメン屋
訪れる事三回目。やっと営業時間に来れた。 ちょっとしょっぱいスープでした
店名に似つかわしくない繊細なラーメンでした。 醤油を注文しましたが塩も同じく繊細なんだろうなと思います。 とにかくスープ美味いっす。接客も良く是非また行きたくなるお店です
ここにきたらトマトラーメン一択になってします。 〆のあさりご飯も含めて、今日も美味しかったです。 #長崎 #トマトラーメン
焼きあごのつけ麺を頂きました。 平打ち麺ののどごしもよく、美味しかったです。 #長崎駅前 #つけ麺
長崎 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!