!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/2
近距離無線通信もしくは二次元コードによる支払い技術のスレ
前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1729345548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
探検
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 123
1名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2 FFf2-0tZF [103.5.142.241 [上級国民]])
2025/01/17(金) 15:46:35.29ID:QRjLI9AmF2名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM1f-SwR2 [153.159.214.111])
2025/01/17(金) 20:50:45.78ID:AdoVRdQhM 2gets
3名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3e0-T1Ma [240b:c010:4d3:d8ce:*])
2025/01/18(土) 00:28:40.75ID:9aXyx1Lx0 フジテレビ
4名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM9f-eiz7 [153.159.214.111])
2025/01/21(火) 00:09:08.70ID:1Qmf/e8KM 二本テレビ
5名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM9f-eiz7 [153.159.214.111])
2025/01/21(火) 00:09:41.18ID:1Qmf/e8KM テレビ朝陽
6名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM9f-eiz7 [153.159.214.111])
2025/01/21(火) 00:10:15.62ID:1Qmf/e8KM 束京放送
7名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 33a4-0AqZ [240f:106:6c4e:1:*])
2025/01/21(火) 03:05:33.29ID:JCtlZl600 二木ゴルフ
8名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d34e-JaOF [2001:240:2466:f81c:*])
2025/01/21(火) 21:30:02.04ID:+J3NcatE0 夕方のニュースでQRコード詐欺ネタやってたな
コード決済先進国の中国で散々詐欺揉まれされたのがやっと日本に!てか
コード決済先進国の中国で散々詐欺揉まれされたのがやっと日本に!てか
2025/01/22(水) 14:57:34.94ID:0gdjOl9X0
支那は詐欺先進國やがな
10名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d380-/4jq [240b:c010:4e1:1f47:*])
2025/01/22(水) 22:13:15.61ID:TPrwOnHv0 とうとう出たね。。。
11 警備員[Lv.7][芽] (JPW 0H7f-EeWi [133.106.177.139])
2025/01/22(水) 22:49:26.21ID:PcQ37F4EH 海外ではATMですら外側に貼り付ける偽装スキャナーで情報盗まれるのに
QRなんか簡単なシール1枚で・・・だもんね
QRなんか簡単なシール1枚で・・・だもんね
12名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6329-ynjb [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/23(木) 21:56:50.00ID:dFri01XV0 熊本県内バス観光路線の一部 クレカなどタッチ決済2月1日から先行導入へ【熊本】
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20250123-00000005
県内のバスの観光路線の一部で、クレジットカードなどによるタッチ決済が2月1日から先行導入されることになりました。また、県内バス各社は他のすべての便におけるタッチ決済本格導入についても予定を前倒しし早ければ来月下旬から始められるよう検討中と23日発表しました。
経営難が続く県内バス5社と電鉄電車では、Suicaなど全国交通系ICカードに対応した決済機器の更新費用が高額だとして、去年11月16日に運用を終了。全国交通系ICカード決済機器の更新よりも安価なタッチ決済の機器を今年3月上旬に導入し、それまでの間はくまモンのICカードと現金のみの対応としていました。
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20250123-00000005
県内のバスの観光路線の一部で、クレジットカードなどによるタッチ決済が2月1日から先行導入されることになりました。また、県内バス各社は他のすべての便におけるタッチ決済本格導入についても予定を前倒しし早ければ来月下旬から始められるよう検討中と23日発表しました。
経営難が続く県内バス5社と電鉄電車では、Suicaなど全国交通系ICカードに対応した決済機器の更新費用が高額だとして、去年11月16日に運用を終了。全国交通系ICカード決済機器の更新よりも安価なタッチ決済の機器を今年3月上旬に導入し、それまでの間はくまモンのICカードと現金のみの対応としていました。
13名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43b9-XlvF [240a:61:2c42:405:*])
2025/01/23(木) 22:38:03.29ID:Fd2l2bp90 なんで交通系決済端末がクレカタッチ決済端末より高額なんだろうね
14名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6329-ynjb [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/23(木) 22:50:11.59ID:dFri01XV015名無しさん@ご利用は計画的に ころころ (ワッチョイW 6f8c-vwlD [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/01/23(木) 23:04:32.95ID:IR3E9Gm70 端末の値段の問題じゃありません
16名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 63f1-igNV [240b:c010:4d4:718d:*])
2025/01/23(木) 23:33:48.61ID:id0xZAUz0 そりゃとか言って激しく見当違いなの草
17名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6329-ynjb [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/23(木) 23:41:06.51ID:dFri01XV018名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43b9-XlvF [240a:61:2c42:405:*])
2025/01/24(金) 00:00:01.06ID:YzdS6+Hg0 >>17
俺的にはシステムの価格
俺的にはシステムの価格
19名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43b9-XlvF [240a:61:2c42:405:*])
2025/01/24(金) 00:01:20.28ID:YzdS6+Hg0 >>17
総額を比較して導入を決めた訳だから交通系をやめるほど高額なのかと
総額を比較して導入を決めた訳だから交通系をやめるほど高額なのかと
20名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43b9-XlvF [240a:61:2c42:405:*])
2025/01/24(金) 00:03:00.94ID:YzdS6+Hg0 ID変わったけど>>13ね
21名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6329-ynjb [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/24(金) 00:55:07.11ID:NjidR46F0 >>18
システム総額の比較の話なら、こちらを。国からの補助金の話も関わる
なぜ? 地方で進み始めた「脱・交通系ICカード」の流れ その切実な事情とは
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/30/news095.html
システム総額の比較の話なら、こちらを。国からの補助金の話も関わる
なぜ? 地方で進み始めた「脱・交通系ICカード」の流れ その切実な事情とは
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/30/news095.html
22名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d38b-XlvF [240a:61:c06:1513:*])
2025/01/24(金) 02:15:09.11ID:b/GESz3u0 >>21
ありがとう、読んでみた
大きく費用が異なるなら変わる方向なんだな
>タッチ乗車の具体的な導入コストは非開示のため、今回のケースでの10カードからのリプレース費用との単純比較は難しいが、
>筆者が取材したすべてのケースにおいて「大きく費用が下がる」という担当者のコメントは得ており、少なくとも補助金制度がなしの状態でのリプレースと比較しても大幅に下がることは間違いない。
>より少ない費用負担で、10カードが使えなくなることの代替が可能というスタンスだ。
ありがとう、読んでみた
大きく費用が異なるなら変わる方向なんだな
>タッチ乗車の具体的な導入コストは非開示のため、今回のケースでの10カードからのリプレース費用との単純比較は難しいが、
>筆者が取材したすべてのケースにおいて「大きく費用が下がる」という担当者のコメントは得ており、少なくとも補助金制度がなしの状態でのリプレースと比較しても大幅に下がることは間違いない。
>より少ない費用負担で、10カードが使えなくなることの代替が可能というスタンスだ。
23名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 33c7-WIef [240b:252:3062:6e00:*])
2025/01/24(金) 06:29:43.30ID:GR52Pyzi0 1年ぐらい前からスマートショッピングカート?っていうのか近所のトライアルやイオンで導入されて始めた
トライアルプリペイドも気づけばいつの間にかクレカチャージ可なってた
地銀メインで使ってるけどスマホATMに侵食されて段々現金不要になってきたな
改札も結構前からクレカ対応だったみたいだが使ってる人少なくて気づかなかった
トライアルプリペイドも気づけばいつの間にかクレカチャージ可なってた
地銀メインで使ってるけどスマホATMに侵食されて段々現金不要になってきたな
改札も結構前からクレカ対応だったみたいだが使ってる人少なくて気づかなかった
24名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM7f-zmR8 [133.159.148.55 [上級国民]])
2025/01/24(金) 07:38:07.32ID:/XFcrYFKM サインでの本人確認廃止は嬉しい。
テーブル会計でカードを店員に預けるのが嫌いだったから。
テーブル会計でカードを店員に預けるのが嫌いだったから。
25名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43db-hNRT [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/01/24(金) 09:27:24.58ID:1SFdsTOy0 レストランとかどうすんだろうな
端末持ってくるのか
端末持ってくるのか
26名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src7-PrS4 [126.156.163.9 [上級国民]])
2025/01/24(金) 10:14:35.76ID:Y1TiPyOzr 昔はインプリンタ持ってきてたから同じだよね
27名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 431b-ynjb [240b:c020:4e2:cb3a:*])
2025/01/24(金) 11:55:22.62ID:Rg91xorJ0 >>13
jremとか?
jremとか?
28名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM7f-zmR8 [133.159.148.55 [上級国民]])
2025/01/24(金) 13:42:47.30ID:/XFcrYFKM >>25
端末を持ってくるか、客にレジまで来てもらうか、テーブル会計やめるかだな。
端末を持ってくるか、客にレジまで来てもらうか、テーブル会計やめるかだな。
29名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f6a-igNV [240b:c010:4e4:a88f:*])
2025/01/24(金) 13:52:09.20ID:AkkDd0NO0 客にレジまで来てもらう時点でテーブルチェックではないだろう
30名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 33f3-WIef [240b:252:3062:6e00:*])
2025/01/24(金) 14:22:16.18ID:GR52Pyzi0 テーブルに決済端末持ってきて客に決済してもらうようになるんかな
カード持っていかれるよりは安心だ
カード持っていかれるよりは安心だ
31名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src7-vwlD [126.194.20.219 [上級国民]])
2025/01/24(金) 15:11:02.62ID:JJLT6nSmr 俺の行きつけの店はカードだと持って行かれるがPayPayだとその場(カルトンの裏にQR貼ってる!)だからぺぺばかり使ってたわ。
32名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff26-ynjb [2001:240:2475:f23f:*])
2025/01/24(金) 15:41:41.07ID:KTuaELam0 「お客様のカードをお預かりして裏で決済」がスマートな接客だと考える昭和脳と、「テーブルにハンディ端末を持参しPIN入力」が今風と考える令和思考
この両者の考えが店側・客側双方にそれぞれおり、日本中のあちこちで齟齬が生じている
この両者の考えが店側・客側双方にそれぞれおり、日本中のあちこちで齟齬が生じている
33名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f6a-igNV [240b:c010:4e4:a88f:*])
2025/01/24(金) 16:00:08.04ID:AkkDd0NO0 いずれにせよクレジットカード決済は原則後者になるのだから何が生じていたところでどうでもいい
強いて言うなら、店頭で決済するという行為自体がスマートでもなければ今風でもない
強いて言うなら、店頭で決済するという行為自体がスマートでもなければ今風でもない
34ころころ (ワッチョイW 3f05-emrB [2400:2653:8742:2b00:*])
2025/01/24(金) 16:13:49.45ID:fSrcUAyJ0 年末にリッツのレストランを数ヶ所利用
宿泊客なら部屋番号とサインで済ませるだろうし、客席でカードに暗証の会計なんて無作法
レストラン側の案内に見合った所作をするだけ
宿泊客なら部屋番号とサインで済ませるだろうし、客席でカードに暗証の会計なんて無作法
レストラン側の案内に見合った所作をするだけ
35名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H87-PrS4 [60.87.82.6 [上級国民]])
2025/01/24(金) 16:19:41.76ID:HfihZ+kFH 昔はインプリンタ持ってきてたんだから同じじゃんっていうのは大正脳なのか
36名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 43fa-2JEj [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/01/24(金) 17:41:20.66ID:zGv20BGe0 対象はPINバイパスなんやから
加盟店がイシュアとサインレス(PINレス)契約をすれば良いな
高級レストランなら客を信じて数十万までPINレスとかにするか
客を信じずハンディを導入するかかしらね
イオンでイオンカード利用だとかなりの金額までPINレスだった気がするなぁ
加盟店がイシュアとサインレス(PINレス)契約をすれば良いな
高級レストランなら客を信じて数十万までPINレスとかにするか
客を信じずハンディを導入するかかしらね
イオンでイオンカード利用だとかなりの金額までPINレスだった気がするなぁ
37名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 43fa-2JEj [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/01/24(金) 17:42:16.57ID:zGv20BGe038ころころ (ワッチョイW 3f05-emrB [2400:2653:8742:2b00:*])
2025/01/24(金) 18:05:15.04ID:fSrcUAyJ0 そうですね
タカシマヤカードも高島屋でなら数万円もサインやPINレスでスムーズでした
タカシマヤカードも高島屋でなら数万円もサインやPINレスでスムーズでした
39名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6358-ynjb [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/24(金) 18:13:59.61ID:NjidR46F040名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 43fa-2JEj [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/01/24(金) 18:33:14.52ID:zGv20BGe0 これまでバイパスしてきた店の対策なんだから
カード預かりは継続だよ
ハンディでやって欲しいならそう言うレベルの店に行けば良い
外国人アルバイト店員とかがいて信用出来ないような店だよな
カード預かりは継続だよ
ハンディでやって欲しいならそう言うレベルの店に行けば良い
外国人アルバイト店員とかがいて信用出来ないような店だよな
41ころころ (ワッチョイW 3f05-emrB [2400:2653:8742:2b00:*])
2025/01/24(金) 18:35:10.42ID:fSrcUAyJ0 蕎麦屋の「権八」だと14年程前から、クレカの場合はハンディでテーブル会計のPIN入力もしてた記憶
結局は店の規模によりけり
結局は店の規模によりけり
42名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f81-XlvF [240a:61:1c0a:b9e5:*])
2025/01/24(金) 20:11:24.56ID:00Q/iy/l0 高島屋とトヨタモビリティはテーブルにハンディ端末を持ってきて決済するね
43名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d3db-YIq9 [210.159.209.148])
2025/01/24(金) 20:56:59.79ID:9AqffYC80 >>40
カード預かってどうすんの?
カード預かってどうすんの?
44名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f5c-YuJL [240b:c020:4c5:e1c7:*])
2025/01/24(金) 21:01:38.08ID:YRgTQ32p0 お客様、カードをお預かりいたします
暗証番号を教えていただいてもよろしいでしょうか?
暗証番号を教えていただいてもよろしいでしょうか?
45名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 33f3-WIef [240b:252:3062:6e00:*])
2025/01/24(金) 21:13:18.29ID:GR52Pyzi0 そんなんでPIN教えるバカは居ないだろ
46ころころ (ワッチョイW 3f05-emrB [2400:2653:8742:2b00:*])
2025/01/24(金) 22:02:48.41ID:fSrcUAyJ0 某店の支払いでNLカードを出し、カードを預けると事務裏での外部決済だけに三桁のセキュアを聞かれ、初見の店だったので現金払いに変えた
手持ち無ければ帰っていた
手持ち無ければ帰っていた
47名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 63ae-FDBA [2409:10:8be0:3400:*])
2025/01/25(土) 09:10:58.47ID:UbNBykSz0 >>36
業界ガイドラインは上限1万や
業界ガイドラインは上限1万や
48名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 43fa-2JEj [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/01/25(土) 10:17:52.24ID:i2Kfbv380 https://www.j-credit.or.jp/security/pdf/Creditcardsecurityguidelines_4.0_published.pdf
ガイドラインてこれかい
それとも別にあるのかしら
ガイドラインてこれかい
それとも別にあるのかしら
49名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 43fa-2JEj [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/01/25(土) 10:25:36.86ID:i2Kfbv38050名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1ed1-uVBQ [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/01/26(日) 16:08:36.16ID:pk8wnGRa0 茨城交通はなぜタッチ決済とコンタクトレス決済を使い分けているのか。
http://www.ibako.co.jp/airport/ibaraki/from_ibaraki_airport.html
ところでいつの間にか交通系ICに対応したんだね。
http://www.ibako.co.jp/airport/ibaraki/from_ibaraki_airport.html
ところでいつの間にか交通系ICに対応したんだね。
51名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1ed1-uVBQ [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/01/26(日) 16:09:12.79ID:pk8wnGRa0 交通系はPiTaPaが入っていないところを見るとショッピング扱いだな。
52名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb45-1Pk7 [2001:240:2465:5dc6:*])
2025/01/27(月) 08:54:33.86ID:+9IBGF4+0 JR東日本、新たなデジタルアプリ「JRE WALLET」開始
JR東日本は、Suicaを同社グループ外のデジタルサービスなどと連携するための新たなアプリ「JRE WALLET」を開始した。
27日時点では、アプリを開いて、JRE WALLETのユーザー登録を行なうことで、モバイルSuicaの紐づけなどが可能となっている。また、アイテムとしてクーポンや証明書、チケットなどを管理できるほか、QRコード読み取り用のカメラや送信・受信などのメッセージ機能を有している。
JR東日本は、Suicaを同社グループ外のデジタルサービスなどと連携するための新たなアプリ「JRE WALLET」を開始した。
27日時点では、アプリを開いて、JRE WALLETのユーザー登録を行なうことで、モバイルSuicaの紐づけなどが可能となっている。また、アイテムとしてクーポンや証明書、チケットなどを管理できるほか、QRコード読み取り用のカメラや送信・受信などのメッセージ機能を有している。
53名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb45-1Pk7 [2001:240:2465:5dc6:*])
2025/01/27(月) 08:55:00.18ID:+9IBGF4+054名無しさん@ご利用は計画的に
2025/01/27(月) 16:04:51.10 >>52
早速トラブってモバイルSuicaの連携できねえしww
早速トラブってモバイルSuicaの連携できねえしww
55名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2f9-PLBo [240b:251:9020:3600:*])
2025/01/27(月) 16:06:07.94ID:1ua22x/U0 意味わからんアプリ増やすのやめて
56名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f3b-hjM8 [240b:c010:4e4:b2d7:*])
2025/01/27(月) 16:15:29.03ID:GjHBlwwT0 早速も何もトラブルというのは早速のタイミングに一番発生するものだわな
57名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/01/27(月) 19:19:32.28ID:LkafODlD0 意識高いではなく勘違い系アプリか
ブランド価値あると思ってるな
ブランド価値あると思ってるな
58名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 43e5-nwPL [2400:2411:4fc2:f00:*])
2025/01/27(月) 20:35:56.01ID:T9DN/OLu0 NAVER絡んでるのか
大丈夫なの?
大丈夫なの?
59名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2db-OmyV [2001:268:99b2:22c4:* [上級国民]])
2025/01/27(月) 21:32:29.04ID:Tklr7iRX0 FeliCa は、香港(オクトパス)やシンガポール(EasyLink)で使われてたけど結局高コストなのか使われなくなりNFCに代わって、日本だけで使われる規格になっちゃったからね。
クレカのタッチ決済NFCが世界的にスタンダードになってるからどうなるかねぇ
FeriCa機器の更新でNFCに移行してる所も出て来てるからNFCになるんじゃないかねぇ
JR東がどうするか次第だと思う。
変なアプリ作ってもがいてるみたいだけどw
クレカのタッチ決済NFCが世界的にスタンダードになってるからどうなるかねぇ
FeriCa機器の更新でNFCに移行してる所も出て来てるからNFCになるんじゃないかねぇ
JR東がどうするか次第だと思う。
変なアプリ作ってもがいてるみたいだけどw
60名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2b4-v3tD [240b:10:9a80:d800:*])
2025/01/27(月) 22:08:36.11ID:UoA2BZ+j0 突然語り始めて的外れって何か病気を疑う
61名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/01/27(月) 22:44:04.76ID:LkafODlD0 所詮は円滑な鉄道乗車手段だからな
そこから電子マネーとしての囲い込みが甘かったから起こってる
その勘違いのまま滅ぶ
そこから電子マネーとしての囲い込みが甘かったから起こってる
その勘違いのまま滅ぶ
62名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1e19-uVBQ [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/01/27(月) 22:46:49.52ID:okj9DiWT0 このスレでほとんど話題になってないが、これ面白いな。
https://www.eki-net.com/top/ekinet-qtk/
田舎の駅でもチケットレスで乗れる。
まだ関東は対応エリアに入ってないが。
https://www.eki-net.com/top/ekinet-qtk/
田舎の駅でもチケットレスで乗れる。
まだ関東は対応エリアに入ってないが。
63名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf67-cFDo [60.68.16.219])
2025/01/28(火) 07:04:43.37ID:g2IT2Ng70 QRのきっぷ東北でテストとか言ってたけど
ほぼ全域で使えるまでになってるのか
こりゃ本格運用になったら全体でも一気に使えるようになるのかもね
ほぼ全域で使えるまでになってるのか
こりゃ本格運用になったら全体でも一気に使えるようになるのかもね
64名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW abd2-NNLO [2001:268:989c:4a6b:*])
2025/01/28(火) 08:06:33.50ID:jFKN8PiE06562 (オッペケ Sr27-b/0e [126.254.144.239 [上級国民]])
2025/01/28(火) 08:17:09.74ID:t/hz8YtQr いわき→仙台を乗る用事があり、Suicaはエリアまたぎで使えないから紙乗車券申し込もうかと思ってたがこいつのおかげで一手間減ったかな。
わざわざアプリ入れたからトータルの手間は変わらないかな。
わざわざアプリ入れたからトータルの手間は変わらないかな。
66名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/01/28(火) 10:02:39.21ID:h7Qn8Li30 いわき仙台なら分割で乗車券買った方が安そうだから紙で良いと思う
6762 (オッペケ Sr27-b/0e [126.254.144.239 [上級国民]])
2025/01/28(火) 10:05:47.57ID:t/hz8YtQr68名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/01/28(火) 10:25:42.03ID:h7Qn8Li30 俺ならスイカで東京博多の乗車券複数買って目的区間を分割で乗車変更して差額返金してチャージポイント分得するくらいしかやらん
69名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2db-jFwU [59.157.67.33])
2025/01/28(火) 10:47:18.69ID:czywP9ol070名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f55-dNed [2404:7a80:31c1:3f00:*])
2025/01/28(火) 14:39:19.33ID:WKLPPGvN0 みんな鉄道大好き
71名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/01/28(火) 16:06:33.34ID:h7Qn8Li30 乗車券分割プログラム、びゅう商品券、スイカで購入の乗車券は現金扱い、乗車変更
これだけわかってればいい
これだけわかってればいい
72名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fb3-EjZZ [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/28(火) 16:54:48.19ID:cMx2bxAj0 クレジットカード等によるタッチ決済システムとQR 乗車券システムの本稼働を目指します
~ 磁気乗⾞券の廃止に向けて、準備を進めてまいります~
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/3de005808677546fc3ad8d25965e0fea.pdf
つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道株式会社(代表取締役社長 渡邊 良、本社:東京都千代田区)では、多様化したライフスタイルに対応し、国内外のお客様に新たな乗車サービスを提供することを目的として、タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)を活用した乗車サービス(以下、「タッチ決済」)の本稼働を目指します。
また、環境に配慮した持続的な鉄道サービスを提供することを目的として、磁気乗車券を廃止し、QRを活用した QR乗車券に移行することを目指します。
2025年春~ TX 線駅の一部通路において磁気乗車券の使用不可
2025年夏~ TX 線 5 駅でタッチ決済の実証実験を先行開始
(秋葉原駅、浅草駅、北千住駅、流山おおたかの森駅、つくば駅)
2026年春~ TX 線全 20 駅でタッチ決済の実証実験を開始
2026年秋~ TX 線全 20 駅でタッチ決済を本稼働
TX 線全 20 駅で磁気乗車券から QR 乗車券へ移行して本稼働(磁気乗車券を廃止)
~ 磁気乗⾞券の廃止に向けて、準備を進めてまいります~
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/3de005808677546fc3ad8d25965e0fea.pdf
つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道株式会社(代表取締役社長 渡邊 良、本社:東京都千代田区)では、多様化したライフスタイルに対応し、国内外のお客様に新たな乗車サービスを提供することを目的として、タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)を活用した乗車サービス(以下、「タッチ決済」)の本稼働を目指します。
また、環境に配慮した持続的な鉄道サービスを提供することを目的として、磁気乗車券を廃止し、QRを活用した QR乗車券に移行することを目指します。
2025年春~ TX 線駅の一部通路において磁気乗車券の使用不可
2025年夏~ TX 線 5 駅でタッチ決済の実証実験を先行開始
(秋葉原駅、浅草駅、北千住駅、流山おおたかの森駅、つくば駅)
2026年春~ TX 線全 20 駅でタッチ決済の実証実験を開始
2026年秋~ TX 線全 20 駅でタッチ決済を本稼働
TX 線全 20 駅で磁気乗車券から QR 乗車券へ移行して本稼働(磁気乗車券を廃止)
73名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2ef-v3tD [240b:10:9a80:d800:*])
2025/01/28(火) 22:57:53.67ID:l1Vc26uL0 どんどん包囲網が狭まっていくな。
なお京成さん。。。
なお京成さん。。。
74名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2db-jFwU [59.157.65.183])
2025/01/28(火) 23:03:37.91ID:WWdQPmRa0 交通系ICから離脱したわけじゃないんだから包囲網にならんだろ
75名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 96b7-EVp+ [121.114.207.171])
2025/01/28(火) 23:44:23.46ID:mBvzje2V076名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7793-b/0e [14.13.128.0 [上級国民]])
2025/01/28(火) 23:52:02.02ID:1pXkM07j0 仙台とかはクラウドじゃないけどな。
いわきなんかはSuica関東エリアだし。
いわきなんかはSuica関東エリアだし。
77名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7793-b/0e [14.13.128.0 [上級国民]])
2025/01/28(火) 23:52:41.23ID:1pXkM07j0 あー、置き換えてるかもしれん。
78名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr27-b/0e [126.194.207.88 [上級国民]])
2025/01/29(水) 08:15:35.52ID:4ksNSGymr QR対応機だけクラウド対応にしてるかもってこと。
79名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW b21c-OmDs [240b:c010:400:754e:*])
2025/01/29(水) 13:48:37.55ID:5Zzrxuwf0NIKU 既存のフルスペック改札だってセンターにあるeマネーサーバーとやり取りしているし、ネットワーク接続はできるんやで
80名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW b278-EjZZ [2001:240:2463:ac57:*])
2025/01/29(水) 15:57:09.26ID:MkfiXcBz0NIKU 山形・山寺の訪日客、カードで購入後に現金の返金依頼 入山料を工面、土産店は困惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc62f99942002c4b6d115f37e9f41a5f1aa6bf92
クレジットカード決済後にすぐ返金を求めるインバウンド(訪日客)の存在が、土産店が並ぶ山形市山寺の門前町で問題となっている。現金のみの立石寺入山料(大人300円)を工面するためで、土産店側では「断ることもできるが…」と困惑している。カード決済してしまうと店側に手数料負担が生じるが、同店は善意で対応しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc62f99942002c4b6d115f37e9f41a5f1aa6bf92
クレジットカード決済後にすぐ返金を求めるインバウンド(訪日客)の存在が、土産店が並ぶ山形市山寺の門前町で問題となっている。現金のみの立石寺入山料(大人300円)を工面するためで、土産店側では「断ることもできるが…」と困惑している。カード決済してしまうと店側に手数料負担が生じるが、同店は善意で対応しているという。
81名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 9630-ecMr [240b:c010:4e0:9cfa:*])
2025/01/29(水) 17:59:25.56ID:5mO9yc8S0NIKU 決済キャンセルして現金を渡さなければいいだけのこと
善意で手数料損やってるなら好きにすればいい
善意で手数料損やってるなら好きにすればいい
82名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ d73b-nNRX [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/01/29(水) 18:24:23.07ID:7oz7Jb4H0NIKU インバウンド価格で販売してるから
欧米豪なら多少は融通しても良いかなと思う
欧米豪なら多少は融通しても良いかなと思う
83名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ ff13-dNed [124.45.73.55])
2025/01/29(水) 19:44:22.46ID:pRk/lySo0NIKU 山寺周辺にはコンビニATM等がなく
日曜や休日は郵便局ATMも開いてない
立石寺が対応するか
JRが駅にATMを設置すれば問題は解決するのに
土産物屋に外国人客の対応を押し付けてる
日曜や休日は郵便局ATMも開いてない
立石寺が対応するか
JRが駅にATMを設置すれば問題は解決するのに
土産物屋に外国人客の対応を押し付けてる
84名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 8767-b/0e [126.28.81.56 [上級国民]])
2025/01/29(水) 19:47:48.05ID:UiiEp65D0NIKU 海外で現地通貨準備しない神経が理解できん
日本はさほどキャッシュレスが進んでないってことぐらい事前に調べりゃ分かるだろうに
中韓だけじゃなく毛唐どももこんなもんか
日本はさほどキャッシュレスが進んでないってことぐらい事前に調べりゃ分かるだろうに
中韓だけじゃなく毛唐どももこんなもんか
85名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 9630-ecMr [240b:c010:4e0:9cfa:*])
2025/01/29(水) 19:52:48.89ID:5mO9yc8S0NIKU イエローモンキーは人間様の言うことをハイハイ聞いてればいいんだよ、ということだな
86名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 8767-b/0e [126.28.81.56 [上級国民]])
2025/01/29(水) 19:54:50.75ID:UiiEp65D0NIKU そろそろ白人排斥運動やらなきゃあかんな
87名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMd3-cjCd [58.188.5.158])
2025/01/29(水) 20:01:49.42ID:nabiX6C4MNIKU 土産店で入山チケットと土産物を抱き合わせで売ればいい
山寺でしか手に入らない龍が巻き付いた剣のキーホルダーとチケットをセット販売とか
山寺でしか手に入らない龍が巻き付いた剣のキーホルダーとチケットをセット販売とか
88名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 0H9e-OmDs [133.106.33.56])
2025/01/29(水) 20:14:48.78ID:1C4Qm6MlHNIKU 入山料はお布施に類するからキャッシュレス化しないという寺の方針があるからこうなっているのに対して、入山チケットと土産物を抱き合わせで売ればいいとは素晴らしく的外れなやな
89名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW b267-xsAa [2400:2200:9f6:9d50:*])
2025/01/29(水) 20:22:56.88ID:g8nXQXYr0NIKU 入山料もキャッシュレス対応しろ
出来ないなら取るの止めろ
PayPayが賽銭対応したんだから出来るだろ
出来ないなら取るの止めろ
PayPayが賽銭対応したんだから出来るだろ
90名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 0H9e-OmDs [133.106.44.68])
2025/01/29(水) 20:28:10.44ID:UJVVrc8xHNIKU 入山料はお布施に類するからキャッシュレス化しないという寺の方針があるからこうなっているのに対して、PayPayが賽銭対応したんだから出来るだろとは素晴らしく的外れやな
91名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW b267-xsAa [2400:2200:9f6:9d50:*])
2025/01/29(水) 20:31:23.86ID:g8nXQXYr0NIKU 他人に迷惑掛ける方針なんか止めちまえよ
現金持ってない奴は門前払いでもしてろ
現金持ってない奴は門前払いでもしてろ
92名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW ab2d-OmDs [240b:c010:413:fffd:*])
2025/01/29(水) 20:35:09.84ID:Ah5U/pcu0NIKU >山門の受け付けでは、現金がないために引き返す客もちらほらいるという
と書いてあるのに門前払いでもしてろとは素晴らしく的外れやな
と書いてあるのに門前払いでもしてろとは素晴らしく的外れやな
93名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 1ed1-uVBQ [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/01/29(水) 21:02:15.04ID:6W6yoiTq0NIKU 遅れていた福島交通の各種電子マネー・QR決済がようやく開始。
https://www.fukushima-koutu.co.jp/news/article.html?news=2991
https://www.fukushima-koutu.co.jp/news/article.html?news=2992
https://www.fukushima-koutu.co.jp/news/article.html?news=2990
クレカタッチ決済は昨年既に路線バスや電車にも導入済み。
以前からある独自ICカードはむしろ機能拡大でオートチャージやWEBでの継続定期購入も。ただしチャージ時のボーナスは縮小。
https://www.fukushima-koutu.co.jp/news/article.html?news=2991
https://www.fukushima-koutu.co.jp/news/article.html?news=2992
https://www.fukushima-koutu.co.jp/news/article.html?news=2990
クレカタッチ決済は昨年既に路線バスや電車にも導入済み。
以前からある独自ICカードはむしろ機能拡大でオートチャージやWEBでの継続定期購入も。ただしチャージ時のボーナスは縮小。
94名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 1ed1-uVBQ [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/01/29(水) 21:04:34.87ID:6W6yoiTq0NIKU バスの交通系IC対応も2025年度目処で追って始まる。
電車の方で特に注記はないけど、これ、PiTaPaは使えないんだろうな。交通系ICはショッピング扱いとみた。
電車の方で特に注記はないけど、これ、PiTaPaは使えないんだろうな。交通系ICはショッピング扱いとみた。
95名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW b2d7-v3tD [240b:10:9a80:d800:*])
2025/01/29(水) 21:38:10.30ID:5upeXbtr0NIKU ICカードやQRの地域プレミアム商品券には申し込みできるのにマイナ保険証は使えないと抜かすパヨクの皆さーん!
96名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 7f11-8utf [2409:10:8be0:3400:*])
2025/01/29(水) 22:25:01.40ID:QUH4ImSm0NIKU ショッピング枠の現金化と同じやん
カードで買ったものはカードで取り消しせなあかんのよ
カードで買ったものはカードで取り消しせなあかんのよ
97名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW cb23-1wM2 [240a:61:1c4a:6845:*])
2025/01/29(水) 23:30:06.09ID:mTmFGlCw0NIKU WBSで熊本県のタッチ決済への交換をやってたけど交通系の更新が12億円に対してクレカタッチ決済導入は7億円だという
98 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 0H9e-3QT/ [133.106.162.88])
2025/01/29(水) 23:30:36.62ID:KY+Chl44HNIKU 入山料用の両替サービスとして320円決済で現金300円渡すとかでいいのでは?
それか実質200円商品を300円で売って(決済させて)それで現金300円返すとか
手間を考えたら後者でいい
それか実質200円商品を300円で売って(決済させて)それで現金300円返すとか
手間を考えたら後者でいい
99名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H9e-OmDs [133.106.33.3])
2025/01/30(木) 08:43:21.29ID:GJHHZqUCH >>98
禁止されている行為なのでいいはずがありません
禁止されている行為なのでいいはずがありません
100名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 973c-5hkJ [180.39.249.168 [上級国民]])
2025/01/30(木) 09:04:51.60ID:rq1ycHi60 三店方式にすればいい
こっちの店で320円のメダルをクレカで買って
向かいの店でそれを現金300円で買い取り
こっちの店で320円のメダルをクレカで買って
向かいの店でそれを現金300円で買い取り
101名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ab2d-OmDs [240b:c010:413:fffd:*])
2025/01/30(木) 09:26:08.58ID:7krKsghk0 >>100
クレジットの返済が完了するまでは購入した商品の所有権はカード会社にあります
他者に所有権があるものを売る行為は横領になります
いずれにせよショッピング枠現金化は三店方式を含めて方式のいかんに関わらず禁止されています
クレジットの返済が完了するまでは購入した商品の所有権はカード会社にあります
他者に所有権があるものを売る行為は横領になります
いずれにせよショッピング枠現金化は三店方式を含めて方式のいかんに関わらず禁止されています
102名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d316-jzB2 [42.148.63.248 [上級国民]])
2025/01/30(木) 19:24:52.25ID:ODBwcUNA0 パチ屋じゃないですか…
103名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f3d-EjZZ [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/30(木) 20:10:33.08ID:acOAsyiy0 銀行取引で「みずほポイン卜」 楽天と交換、経済圏接近
みずほ銀行は新たなポイン卜サービスを4月中旬にも始める。給与の受取口座に指定したり、インターネットバンキングで送金したりすると付与する。会員数が1億人を超える楽天ポに交換できるようにして、顧客基盤を拡大する。
顧客は銀行取引で集めたみずほポを楽天ポに同じ数で交換できる。
手数料を優遇する会員制サービス「みずほマイレージクラブ」は今後も続ける。
みずほ銀行は新たなポイン卜サービスを4月中旬にも始める。給与の受取口座に指定したり、インターネットバンキングで送金したりすると付与する。会員数が1億人を超える楽天ポに交換できるようにして、顧客基盤を拡大する。
顧客は銀行取引で集めたみずほポを楽天ポに同じ数で交換できる。
手数料を優遇する会員制サービス「みずほマイレージクラブ」は今後も続ける。
104名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f3d-EjZZ [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/01/30(木) 20:10:46.21ID:acOAsyiy0 入山券を発行して、その販売を、土産物屋に手数料払って委託すればいいんじゃね?
106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1ebc-uVBQ [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/01/31(金) 21:27:22.28ID:lXafytXa0 今日もスレタイ無視でオナニーコピペして大満足ですか?
107名無しさん@ご利用は計画的に
2025/01/31(金) 23:09:13.53 JRは何個アカウント作らせるんすか?
「JRE WALLET」に批判
Suica利用でクーポン付与も、使い勝手はいまいちか
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2501/29/news116.html
東日本旅客鉄道(JR東日本)は2025年1月から「JRE WALLET」を提供。
iOS/Androidの両方に対応し、クーポンやチケットを管理し、他のユーザーに共有できるなどの機能を持つ。
アカウントについて批判の声が寄せられている。
「JRE WALLET」に批判
Suica利用でクーポン付与も、使い勝手はいまいちか
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2501/29/news116.html
東日本旅客鉄道(JR東日本)は2025年1月から「JRE WALLET」を提供。
iOS/Androidの両方に対応し、クーポンやチケットを管理し、他のユーザーに共有できるなどの機能を持つ。
アカウントについて批判の声が寄せられている。
108名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b254-v3tD [240b:10:9a80:d800:*])
2025/01/31(金) 23:22:26.56ID:vXmcgTEA0 ついでに聞くけど1passwordとかじゃなくてiPhoneのパスワードマネージャー使ってるんだけどパスワード書き出したいんだけどやり方わからないんだけどどうすれば良いか教えて欲しい
109名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d7ae-nNRX [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/01(土) 00:31:43.71ID:TbzGy2MX0110名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f63-dNed [2404:7a80:31c1:3f00:*])
2025/02/01(土) 09:52:05.99ID:yEAQT4CH0111名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/02/01(土) 20:22:44.39ID:R222aWds0 東日本はスイカで転換取れそうだったのにQRに取られてるからな
わざわざ取得して期待しても意味ないだろ
わざわざ取得して期待しても意味ないだろ
112名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d2d4-OmDs [240b:c010:413:abcc:*])
2025/02/01(土) 20:26:15.18ID:+l1pEl1C0 QRが転換を取っていると思っている時点で甚だ見当違いである
113名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/02/01(土) 20:40:32.33ID:R222aWds0 電子マネー決済としては終わってるから拡大の余地がないのが確定してる
114名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d2d4-OmDs [240b:c010:413:abcc:*])
2025/02/01(土) 22:29:43.67ID:+l1pEl1C0 そうなんだよね、だからこそ交通系も街ナカではコード決済に移行しようとしているんだよね
どちらにせよQRが転換を取っていると思っている時点で甚だ見当違いである
どちらにせよQRが転換を取っていると思っている時点で甚だ見当違いである
115名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34c-rL+x [202.162.149.184])
2025/02/01(土) 22:37:01.83ID:R222aWds0 え?更新費用高いでQRに移行されてるから終わったんだよ、なんでそんなに鉄オタは突っかかってくるなか
116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d2d4-OmDs [240b:c010:413:abcc:*])
2025/02/01(土) 22:39:45.44ID:+l1pEl1C0 QRが転換を取っていると思っている時点で甚だ見当違いである
という文章から鉄オタが突っかかっていると思っている時点で見当違いである
という文章から鉄オタが突っかかっていると思っている時点で見当違いである
117名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2db-jFwU [59.157.65.183])
2025/02/01(土) 22:55:58.13ID:l8AYciFc0118名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3b9-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/02(日) 00:22:23.89ID:nHEDh1NV0 更新費用だとかモバスイ以外でオンラインのチャージができないみたいな欠点はまだいいんよ。
世界的に見ても超巨大都市である東京圏においてPASMOと混在しててビッグデータとか言っても実はかなりデータ汚くてJREが個人的にマーケティングやるには良いけど他社にとってはゴミなのが辛い。
PASMOは企業集団だからデータの共同利用の課題がクリアできんくてそっちはそっちでゴミ。
駅カルテで成功した会社って聞いたことないっしょ?
世界的に見ても超巨大都市である東京圏においてPASMOと混在しててビッグデータとか言っても実はかなりデータ汚くてJREが個人的にマーケティングやるには良いけど他社にとってはゴミなのが辛い。
PASMOは企業集団だからデータの共同利用の課題がクリアできんくてそっちはそっちでゴミ。
駅カルテで成功した会社って聞いたことないっしょ?
119名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW 3d4c-b5pE [202.162.149.184])
2025/02/02(日) 06:25:37.08ID:tFQuDvpp00202 もう終わってるからいいよ、クレカのタッチ決済でも乗れるようになった時点でオワコン
120名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW dd01-NGbe [2400:2411:4fc2:f00:*])
2025/02/02(日) 06:34:12.22ID:8pPiRZJb00202 今回はNAVERと組んだからLINEでQR切符やらクーポンも発行するんじゃね?
そしたらビッグデータも様変わりするけどなんかやだな
そしたらビッグデータも様変わりするけどなんかやだな
121名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW 7567-OoR5 [60.105.169.15])
2025/02/02(日) 11:23:06.77ID:xK+6fb+c00202 QRは紙やプラの磁気切符の代替だろ?
決してICの代替ではない
切符入れて読み取る装置より安いカメラの読み取り機置いた方が圧倒的にコストダウン図れるし
自販機も無くせる
色んな設定をプログラム出来るのもあるね
例えば18切符のQR版なら元の制度に近いものが出来るかもしれない
決してICの代替ではない
切符入れて読み取る装置より安いカメラの読み取り機置いた方が圧倒的にコストダウン図れるし
自販機も無くせる
色んな設定をプログラム出来るのもあるね
例えば18切符のQR版なら元の制度に近いものが出来るかもしれない
122名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー dbd1-3Tna [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/02/02(日) 12:21:16.70ID:SiyLTeLA00202 券売機は無くならないけどね。
123名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー 5db7-RvSc [58.94.97.65])
2025/02/02(日) 12:24:52.20ID:QwCOSxeY00202 置き換え云々はともかくQR切符作るならQRアプリも作るんでないの
一日乗車券とか出しやすそうな気がするしその辺は期待してるんだけどね
一日乗車券とか出しやすそうな気がするしその辺は期待してるんだけどね
124名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー 5db7-RvSc [58.94.97.65])
2025/02/02(日) 12:26:00.64ID:QwCOSxeY00202125名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー Sa79-Eyp9 [106.133.27.115])
2025/02/02(日) 12:48:32.26ID:B9qe4+FOa0202 磁気周りはマジでコスト掛かるから出来ればすぐにでも取り替えたいレベルなんだよな
改札機の機構複雑過ぎるし
改札機の機構複雑過ぎるし
126名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW c551-n/bO [240b:c010:410:aee6:*])
2025/02/02(日) 13:45:07.29ID:+2mzN42y00202 期待してるも何も、企画乗車券のQR対応の方が先行しているし既にアプリで対応しているものもあるだろと
127名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー MMa3-192V [153.148.41.64 [上級国民]])
2025/02/02(日) 14:08:10.46ID:Eb8Xiaq0M0202 QRアプリ作ってもQR切符作らないと磁気切符対応自動改札機は無くせない
128名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW c551-n/bO [240b:c010:410:aee6:*])
2025/02/02(日) 14:20:55.04ID:+2mzN42y00202 そりゃそうだ
129名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW e3c5-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/02(日) 14:26:01.75ID:nHEDh1NV00202 アプリ開いてるだけでエクスプレスカードの自動立ち上がりを防ぐことってできたっけ?
ウォレットからQR起動中は確実にできるんだけど。
ウォレットからQR起動中は確実にできるんだけど。
130名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW dbcd-n/bO [111.98.107.97])
2025/02/02(日) 14:37:03.39ID:LXlsN5et00202131名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d4c-b5pE [202.162.149.184])
2025/02/03(月) 04:18:17.90ID:vsEKTbJz0 鉄道は囲い込みするなら1ヶ月前に区間限定で3割引~半額をアプリ限定で販売キャンセル払い戻しなしとかやればいいのに
初乗りで当日買って差額精算しても一緒って取りっぱぐれとコストかかりすぎ
不確定利用に対して運営コスト垂れ流しはもったいないよな
初乗りで当日買って差額精算しても一緒って取りっぱぐれとコストかかりすぎ
不確定利用に対して運営コスト垂れ流しはもったいないよな
132名無しさん@ご利用は計画的に (シャチクモバ MM81-k+41 [172.123.151.0 [上級国民]])
2025/02/03(月) 09:36:30.00ID:vVCVHrzuM 茨城空港から茨城交通のリムジンバスに乗ったら、料金箱の上に普通のステラが置いてあって、伝票まで出てきたのだが、ちゃんとJCBのタッチ決済キャンペーンの対象になるんだろうか…
https://i.imgur.com/AQmUiz5.jpeg
https://i.imgur.com/AQmUiz5.jpeg
133名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k+41 [126.133.206.198 [上級国民]])
2025/02/03(月) 13:16:38.22ID:XiWzWJ2fr 交通系ICカードの代わりにクレカでタッチ...反応遅すぎ! イライラ解消する超スピード改札の実現性
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d7491e42d7048b0c605eb267adb6b38996694be
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d7491e42d7048b0c605eb267adb6b38996694be
134cd (ワッチョイ 2593-FoLH [14.12.48.98])
2025/02/03(月) 13:47:52.68ID:l0RdvjeR0 数年前からクレカタッチの改札あるけど結構近づけないと反応しないのが地味にストレスだわ
135名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6bac-tfNx [113.43.174.154])
2025/02/03(月) 14:03:21.33ID:AFiouWVr0 近付けるどころかタッチ決済なんだからそれこそタッチして使うべきなんじゃないの?
136名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e572-4ELh [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/03(月) 14:04:56.06ID:2dnAOjBb0 具体的にはsuicaがどのくらい近づけていて
タッチ決済だとそれ以上近づける必要がありストレスを感じてるんや
suica 5cm タッチ 3cmくらいかい
タッチ決済だとそれ以上近づける必要がありストレスを感じてるんや
suica 5cm タッチ 3cmくらいかい
137名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 23f9-CYqJ [2400:4150:7a00:2c00:*])
2025/02/03(月) 14:06:08.55ID:mVVUbcFA0 JCBキャンペーンあったから使ってみたけどクレカタッチできる改札選ばないといけないのが地味にストレスだったわ
何処選んでも大丈夫な路線ってあるのかな
何処選んでも大丈夫な路線ってあるのかな
138名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b3a-n/bO [240b:c010:420:1184:*])
2025/02/03(月) 14:14:08.12ID:KcvZbujm0139名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ad9f-Eyp9 [2001:268:982a:c811:*])
2025/02/03(月) 14:27:54.18ID:0UsO/USB0 京王も窓口寄りの1台だけだった
基本、窓口寄りの1ヵ所だけみたいだね。
混雑しているときは普通の改札でSuica使うほうが確実。
混雑しているときは普通の改札でSuica使うほうが確実。
142名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k+41 [126.133.201.159 [上級国民]])
2025/02/03(月) 19:08:10.04ID:CmrNSd18r >>62を使ってみたが、改札通過時に全くタイムラグを感じない(もちろん自動改札がある駅の話)。
JREはクラウド型Suicaも特にタイムラグを感じないし、相当本気でチューニングしてるぞ。
つか、ゆいレールのQRでもタイムラグ感じたことはない。
Q-MOVE系がもっさりしてるだけなのか?
セゾンが始めたやつはどうなんだろ。あれはまだバスだけだっけ。
JREはクラウド型Suicaも特にタイムラグを感じないし、相当本気でチューニングしてるぞ。
つか、ゆいレールのQRでもタイムラグ感じたことはない。
Q-MOVE系がもっさりしてるだけなのか?
セゾンが始めたやつはどうなんだろ。あれはまだバスだけだっけ。
143名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k+41 [126.133.201.159 [上級国民]])
2025/02/03(月) 19:09:46.35ID:CmrNSd18r 少なくとも首都圏でも磁気券をQR券に置き換えるのは十分可能な感じだ。
あとはアクセス殺到時にどこまで耐えられるかだな。
あとはアクセス殺到時にどこまで耐えられるかだな。
144名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b3a-n/bO [240b:c010:420:1184:*])
2025/02/03(月) 19:15:44.23ID:KcvZbujm0 Q-MOVE系のQRコード乗車ってどこがある?
東急のQ SKIPでもっさりしていると感じたことはないけどな
東急のQ SKIPでもっさりしていると感じたことはないけどな
145名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k+41 [126.133.201.159 [上級国民]])
2025/02/03(月) 19:36:50.16ID:CmrNSd18r >>144
南海
https://www.smbc-card.com/company/news/news0001564.jsp
南海以外の関西一帯私鉄もそのはずなんだが、まだ、南海以外でQR使ったことがない。
つか、東急は速い速い言うけど、東急のタッチ決済、全然もっさりじゃん
南海
https://www.smbc-card.com/company/news/news0001564.jsp
南海以外の関西一帯私鉄もそのはずなんだが、まだ、南海以外でQR使ったことがない。
つか、東急は速い速い言うけど、東急のタッチ決済、全然もっさりじゃん
146名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b3a-n/bO [240b:c010:420:1184:*])
2025/02/03(月) 19:47:04.46ID:KcvZbujm0 東急でもタッチ決済乗車はワンテンポあるよね
反応してからの速度は対して変わらないと思うけど、反応するまでの距離が結構違う
なんでここでタッチ決済乗車の話が出てくるのか分からんけど
つまりQ-MOVE系と言いつつ、南海がもっさりだったって話か
東急のQ SKIPはもっさりではないと思うね
もっさりの定義は不明だがw
反応してからの速度は対して変わらないと思うけど、反応するまでの距離が結構違う
なんでここでタッチ決済乗車の話が出てくるのか分からんけど
つまりQ-MOVE系と言いつつ、南海がもっさりだったって話か
東急のQ SKIPはもっさりではないと思うね
もっさりの定義は不明だがw
147名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k+41 [126.133.201.159 [上級国民]])
2025/02/03(月) 19:58:56.54ID:CmrNSd18r 東急のことを遅くないって言ってる人は信用できんって言ってるんだよ
148名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b3a-n/bO [240b:c010:420:1184:*])
2025/02/03(月) 19:59:59.45ID:KcvZbujm0 あ、日本語が読めない人でしたか
失礼しました
失礼しました
149名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-Hq7v [59.157.65.183])
2025/02/03(月) 20:06:13.81ID:VveJFAKi0150名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k+41 [126.133.201.159 [上級国民]])
2025/02/03(月) 20:09:05.34ID:CmrNSd18r Q SKIPも、QUADRAC噛んでるじゃん
151名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-Hq7v [59.157.65.183])
2025/02/03(月) 20:22:25.31ID:VveJFAKi0 >>150
だから何?
だから何?
152名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2309-ohbd [240b:c020:4c6:3066:*])
2025/02/03(月) 23:00:07.69ID:clvP24M00 QR切符の時代になったら車内で切符買ったりする時は車掌さんがあのちっちゃい穴開けるやつで紙にパチパチとQRコードを彫っていくんだろうな
153名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM99-Eyp9 [58.188.206.221])
2025/02/04(火) 04:56:56.89ID:jA2ox+G5M154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ad49-k+41 [210.138.113.36 [上級国民]])
2025/02/04(火) 07:35:58.96ID:J+itvA0y0155名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ad49-k+41 [210.138.113.36 [上級国民]])
2025/02/04(火) 07:57:32.54ID:J+itvA0y0 この人は、東急のQRはワンテンポ遅いと書いてるな
https://rail20000.jpn.org/wp/2024/08/30/q-skip2/
https://rail20000.jpn.org/wp/2024/08/30/q-skip2/
156名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d4c-b5pE [202.162.149.184])
2025/02/04(火) 08:09:28.97ID:WBhoj4L40 まず東急乗らないからな
空港に向かう京急や京成に比べ利用が限られてる
空港に向かう京急や京成に比べ利用が限られてる
157名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/04(火) 09:15:05.49ID:4La3ALxd0 東急とJR東でQR読取と改札処理時間にほぼ差はないと思われる
違いとして、
・東急はQR読取音がごく小音で、完了音がしっかり鳴る
・JR東はQR読取音がしっかり鳴って、完了音が無音(完了時は磁気券投入口が反応するカチッという音で判別できる)
JR東はエラー時に後追いで弾く想定なのだと思われる
東急なら後者で、JR東なら前者で終わったと感じるので、JR東が早く感じさせる工夫をしているのは確かだね(人間も音が聞こえたら進み出すだろうし)
違いとして、
・東急はQR読取音がごく小音で、完了音がしっかり鳴る
・JR東はQR読取音がしっかり鳴って、完了音が無音(完了時は磁気券投入口が反応するカチッという音で判別できる)
JR東はエラー時に後追いで弾く想定なのだと思われる
東急なら後者で、JR東なら前者で終わったと感じるので、JR東が早く感じさせる工夫をしているのは確かだね(人間も音が聞こえたら進み出すだろうし)
158名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ad49-k+41 [210.138.113.36 [上級国民]])
2025/02/04(火) 09:17:22.63ID:J+itvA0y0 >>157
なるほど~
なるほど~
159名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/04(火) 09:21:51.99ID:4La3ALxd0 Xの動画のリンクを張ろうと思ったら規制で書き込みエラーになるから検索してみてね泣
160名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ad49-k+41 [210.138.113.36 [上級国民]])
2025/02/04(火) 09:24:35.64ID:J+itvA0y0 ただ、JREのクラウドSuicaがものすごく速いのは、また違う要因かな。
Suicaはカード書きこみがあるから、手を離した後に後追いでエラーというわけにはいかない。
Suicaはカード書きこみがあるから、手を離した後に後追いでエラーというわけにはいかない。
161名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/04(火) 09:29:15.95ID:4La3ALxd0 そりゃあSuicaは別やろね
162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d4c-b5pE [202.162.149.184])
2025/02/04(火) 10:04:46.27ID:WBhoj4L40 東急オタの戯れ言だろ
普通に生きてて乗る必要性は東急にはないから
普通に生きてて乗る必要性は東急にはないから
163名無しさん@ご利用は計画的に (ブモー MMab-ohbd [211.7.85.160])
2025/02/04(火) 10:13:44.66ID:wbYBD/z7M 東急コンプの戯れ言で草
164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d4c-b5pE [202.162.149.184])
2025/02/04(火) 10:29:36.28ID:WBhoj4L40 不要だからな、コンプもなにもない
必要なこと何があるのか言えばいい
必要なこと何があるのか言えばいい
165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2309-ohbd [240b:c020:4c6:3066:*])
2025/02/04(火) 10:58:21.62ID:zX5ON6dx0 >>133
これ読んだけどまだ「通信速度」で大きな優位があると思ってるんだな
海外の交通カードでも採用されてるMIFARE PlusやDESFireは848kbpsに対応しててFeliCaと変わらないのに
これ読んだけどまだ「通信速度」で大きな優位があると思ってるんだな
海外の交通カードでも採用されてるMIFARE PlusやDESFireは848kbpsに対応しててFeliCaと変わらないのに
166名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-Hq7v [59.157.65.183])
2025/02/04(火) 11:26:35.30ID:Fed5rdat0167名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0bb7-cJwu [121.114.207.171])
2025/02/04(火) 11:27:12.91ID:l91pnhOe0 東急もまさか東京の大都市に止まれない京急や京成に煽られるとは思わないだろうな
169名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 23d3-u40P [240a:61:c46:a0b1:*])
2025/02/04(火) 12:02:49.94ID:yiiHnWnM0 東急のQR読み取りは遅いと思わないけど改札前でQRコードを出そうとしても電波が悪くてなかなか繋がらない
170名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-Hq7v [59.157.65.183])
2025/02/04(火) 14:21:51.11ID:Fed5rdat0171 ハンター[Lv.149][木] (JPW 0H0b-8wE0 [133.106.160.211 [上級国民]])
2025/02/04(火) 14:42:58.05ID:s4oITT5iH >>170
上野や品川が雑魚と言うのでは
上野や品川が雑魚と言うのでは
172名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d4c-QJxc [202.162.149.184])
2025/02/04(火) 14:53:28.80ID:WBhoj4L40173名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/04(火) 15:08:55.66ID:4La3ALxd0 要するに、沿線以外でわざわざ使われない東急が鉄道事業だけでも事業全体でみても私鉄トップクラスに稼いでいて優良だという話か
確かに、輸送客数もさすがに東京メトロには次ぐけど他社と比べると圧倒的に多いもんな
確かに、輸送客数もさすがに東京メトロには次ぐけど他社と比べると圧倒的に多いもんな
174名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d4c-QJxc [202.162.149.184])
2025/02/04(火) 15:15:35.31ID:WBhoj4L40 使わないから知らんがプライドもって絡んできた奴はそうなんだろう
尚、利用者の経路という概念すら知らない模様
尚、利用者の経路という概念すら知らない模様
175名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/04(火) 15:22:30.62ID:4La3ALxd0 その事業者を使ったことがなくても、このスレで交通系の話をする人なら東急がトップクラスに稼いでいることくらいは当たり前の知識だと思っていたんだけどね
このスレも事情通はいなくなっちゃったよなとしみじみ感じる話ではありました
このスレも事情通はいなくなっちゃったよなとしみじみ感じる話ではありました
176名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d4c-QJxc [202.162.149.184])
2025/02/04(火) 16:01:47.21ID:WBhoj4L40 国鉄のが上だから私鉄の枠の上の話なんてどうでもいいんだすまんな利用しない奴の戯れ言だから軽く流して
177名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/04(火) 16:27:00.70ID:4La3ALxd0 そっかそっか、私鉄の中の話はどうでもよかったんだね
>>156で京急や京成と比べていたので、てっきりそういう話なのかと思っていました
個人的にはJR各社と私鉄各社は並行路線はあっても基本的に補完関係だと思うのでどちらが上とか下とかは考えていなかったなあ
何はともあれ、利用している事業者の事業環境を知っていれば自ずと利用していない事業者のことも把握していくものだと思うけど、利用しない奴の戯れ言だもんね軽く流しておくね
>>156で京急や京成と比べていたので、てっきりそういう話なのかと思っていました
個人的にはJR各社と私鉄各社は並行路線はあっても基本的に補完関係だと思うのでどちらが上とか下とかは考えていなかったなあ
何はともあれ、利用している事業者の事業環境を知っていれば自ずと利用していない事業者のことも把握していくものだと思うけど、利用しない奴の戯れ言だもんね軽く流しておくね
178名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 23d9-2C3V [2001:240:247d:38a2:*])
2025/02/04(火) 16:46:59.67ID:5xaaRr840 モバイルPASMOは東急が多くの金を出してイニシアチブ持って取りまとめたとウワサで聞いた事ある
179名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM99-ywvZ [58.189.47.61])
2025/02/04(火) 20:28:03.66ID:2MDTdg47M 東急は新しいモン好きだからねぇ
QRもNFCも推進してくれ
QRもNFCも推進してくれ
180名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f545-/Quu [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/02/04(火) 23:20:59.74ID:fjqZTrmH0 福岡市地下鉄 磁気乗車券廃止しQR乗車券導入を検討
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20250204/5010026993.html
福岡市地下鉄では乗客のおよそ1割が磁気つきの乗車券を利用していますが、券が改札機に詰まるなどのトラブルが起きるほか、改札機の定期的なメンテナンスなどに今年度では、2億7900万円あまりの費用がかかっています。
福岡市は、2028年度までに市内のおよそ250台の改札機が老朽化を含め、更新の時期を迎えるのに合わせ、磁気つきの乗車券を廃止し、QRを活用した乗車券と改札機の導入を検討しています。
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20250204/5010026993.html
福岡市地下鉄では乗客のおよそ1割が磁気つきの乗車券を利用していますが、券が改札機に詰まるなどのトラブルが起きるほか、改札機の定期的なメンテナンスなどに今年度では、2億7900万円あまりの費用がかかっています。
福岡市は、2028年度までに市内のおよそ250台の改札機が老朽化を含め、更新の時期を迎えるのに合わせ、磁気つきの乗車券を廃止し、QRを活用した乗車券と改札機の導入を検討しています。
181名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f59e-uX0N [2404:7a80:31c1:3f00:*])
2025/02/05(水) 10:13:21.16ID:CDhxpt+O0 鉄オタ同士のいがみ合いは面倒臭そうと思ったが
ここは鉄板の鉄スレだった
ここは鉄板の鉄スレだった
182名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6b23-Sj2F [2001:240:242f:fab2:*])
2025/02/05(水) 11:52:46.85ID:8cDrGUAZ0 手段を趣味の対象とする時点で同じ穴の狢だからね、しょうがないね
183名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/05(水) 12:20:08.24ID:N8hMZ3RG0 誰かにとっての趣味は誰かにとっての手段でしかない
趣味なんてものはそもそもそういうもの
趣味なんてものはそもそもそういうもの
イオンカード、不正利用で特損28億円 ドコモのiD悪用か
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00709/013000012/
iDはオーソリゼーションスキップとかやめたほうがいいね、それで速度が遅くなるならiD自体オワコンだな
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00709/013000012/
iDはオーソリゼーションスキップとかやめたほうがいいね、それで速度が遅くなるならiD自体オワコンだな
185名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/05(水) 12:53:52.73ID:N8hMZ3RG0 既にオワコンなので今更仕様変更に金を掛ける必要ないでしょう
186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e5fd-4ELh [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/05(水) 14:23:44.31ID:a6ao6/340 iD良く使ってるが処理完了するまでの時間は
以前より長くなったよ
ワイは気にしないが気になる人は使うの控えてね
以前より長くなったよ
ワイは気にしないが気になる人は使うの控えてね
187名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3ca-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/05(水) 22:13:58.31ID:qIdayeb00 東急よりも東熱と日急が好きです
188名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f5ae-aPJ2 [2409:10:8be0:3400:*])
2025/02/05(水) 23:33:48.86ID:zn/o2OTx0 そこまで処理速度に拘る理由が分からん
急かして急かして得た僅かな時間以上に、実生活で無駄にしてる時間は日々沢山あるだろうに
こうやってスマホいじってる時間とか
急かして急かして得た僅かな時間以上に、実生活で無駄にしてる時間は日々沢山あるだろうに
こうやってスマホいじってる時間とか
189名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0bb7-cJwu [121.114.207.171])
2025/02/05(水) 23:41:33.87ID:g7jfN6kh0 プライベートの時間を無駄にするのは本人のことだからどうでも良い
でもレジで無駄な時間が発生するのは後ろで待ってる人の迷惑になるし
店の業務効率にも影響するから無いに越したことは無い
でもレジで無駄な時間が発生するのは後ろで待ってる人の迷惑になるし
店の業務効率にも影響するから無いに越したことは無い
190名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/06(木) 11:15:42.26ID:JQQy28Xb0 5ちゃんにアホな書き込みをするのは後から見る全ての人の迷惑になるし
システムの稼働効率にも後から見る全ての人の通信量その他リソースにも影響するから無いに越したことは無い
システムの稼働効率にも後から見る全ての人の通信量その他リソースにも影響するから無いに越したことは無い
191名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f53d-/Quu [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/02/06(木) 13:05:18.49ID:LUgmJDBn0 沖縄都市モノレール「ゆいレール」でクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車サービスを開始します
~2025年3月28日(予定)、全駅で専用リーダを設置~
https://www.visa.co.jp/about-visa/newsroom/press-releases/nr-jp-250206.html
■ 決済ブランド
Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯(ぎんれん)
~2025年3月28日(予定)、全駅で専用リーダを設置~
https://www.visa.co.jp/about-visa/newsroom/press-releases/nr-jp-250206.html
■ 決済ブランド
Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯(ぎんれん)
192名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f53d-/Quu [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/02/06(木) 13:12:01.08ID:LUgmJDBn0 湘南モノレール全駅で、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済およびQRデジタルチケットによる乗車サービスを開始します
~新たなサービスで、もっと便利に江の島・鎌倉へ!~
https://www.michinori.co.jp/pdf/20250206_PR_shonan.pdf
2025 年 2 月 13 日(木)より、湘南モノレール全駅でクレジットカード等のタッチ決済、QRデジタルチケットによる新たな乗車サービスを開始します。
・対応ブランド:
Visa, JCB, American Express, Diners Club, Discover, 銀聯
※Mastercard®は、後日追加予定
QR デジタルチケットは、1 日フリーきっぷ/モノレール de えのすい(1 日フリーきっぷ+新江ノ島水族館入場券)の 2 種類を販売し、Web サイトまたはスマートフォンアプリでいつでもどこでも購入できます。
~新たなサービスで、もっと便利に江の島・鎌倉へ!~
https://www.michinori.co.jp/pdf/20250206_PR_shonan.pdf
2025 年 2 月 13 日(木)より、湘南モノレール全駅でクレジットカード等のタッチ決済、QRデジタルチケットによる新たな乗車サービスを開始します。
・対応ブランド:
Visa, JCB, American Express, Diners Club, Discover, 銀聯
※Mastercard®は、後日追加予定
QR デジタルチケットは、1 日フリーきっぷ/モノレール de えのすい(1 日フリーきっぷ+新江ノ島水族館入場券)の 2 種類を販売し、Web サイトまたはスマートフォンアプリでいつでもどこでも購入できます。
決済がコンタクトレスで時間短縮化されても
ポイントカードお持ちですか?→あっちょっと待ってねゴソゴソ
なんてのが多いからそんなにレジ並び時間に拘っても…
ポイントカードお持ちですか?→あっちょっと待ってねゴソゴソ
なんてのが多いからそんなにレジ並び時間に拘っても…
194名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW adeb-/Quu [240f:38:fc71:1:*])
2025/02/06(木) 15:49:33.96ID:iOfj0DsX0 ポイントカードとかいう平成の負の遺産
195名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0bba-n/bO [240b:c010:402:f76b:*])
2025/02/06(木) 15:55:26.22ID:JQQy28Xb0 ポイントカードというもの自体は昭和からありますけどね
クーポン券やスタンプカードに類する制度はもっと以前から存在するし
クーポン券やスタンプカードに類する制度はもっと以前から存在するし
196名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3b3-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/07(金) 01:46:16.35ID:Snr9jFFa0 スピード重視ならJCBのNFCタグ決済はなんで流行らんのやろか
そりゃスマホかカードでのタッチ決済の方が早いけどfaceIDミスってもたもたーとかカードごそごそーとなかQRをイチから起動するよりは断然速いよね
モバスイよりちょい遅いくらい
そりゃスマホかカードでのタッチ決済の方が早いけどfaceIDミスってもたもたーとかカードごそごそーとなかQRをイチから起動するよりは断然速いよね
モバスイよりちょい遅いくらい
197名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2593-k+41 [14.13.128.0 [上級国民]])
2025/02/07(金) 02:13:58.39ID:NOUTcHso0 >>196
QRならレジで並んでる間に起動しておけるけど、あいつはレジに到達してからのゼロスタートだからねえ
QRならレジで並んでる間に起動しておけるけど、あいつはレジに到達してからのゼロスタートだからねえ
198名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウ Sa6b-/Quu [59.132.145.65])
2025/02/07(金) 06:37:38.47ID:aQYG1zxra タッチ決済改札機ってこういう処理時間なんだよね
①カード基本情報を読み取る (0.05秒)
②EMVオフライン認証(カード改ざん検査)する(0.25秒)
③改札機ドアを開閉制御する(基本はエラー時に閉のみ)
(Suicaと違ってカードに書き込みは発生しない)
ユーザーは処理完了を音で認識するが、今の仕組みだと
②が完了するタイミングで音を鳴らす。これだと正常でも
異常でも0.3秒待つことになる。Suicaは0.2秒で音が鳴る
から、これがワンテンポ遅く感じる理由。
音を鳴らすタイミングを①の後②の処理中(=タッチ0.2秒後)
に変えれば、Suicaと同等の体感になる。
この場合②の処理中にカードが離れてしまう可能性があるが、
処理音を0.1秒以上鳴らせば合計0.3秒を稼げるので、
処理未了エラーになる可能性は無いだろう。
音は、Suicaの処理音みたいなピッっていう出来るだけ
シンプルな音がいい。今の妙に凝った音は聞こえにくい。
あと、カードはかざすじゃなくてタッチ。
タッチアンドゴーの励行。
改善を期待する。
①カード基本情報を読み取る (0.05秒)
②EMVオフライン認証(カード改ざん検査)する(0.25秒)
③改札機ドアを開閉制御する(基本はエラー時に閉のみ)
(Suicaと違ってカードに書き込みは発生しない)
ユーザーは処理完了を音で認識するが、今の仕組みだと
②が完了するタイミングで音を鳴らす。これだと正常でも
異常でも0.3秒待つことになる。Suicaは0.2秒で音が鳴る
から、これがワンテンポ遅く感じる理由。
音を鳴らすタイミングを①の後②の処理中(=タッチ0.2秒後)
に変えれば、Suicaと同等の体感になる。
この場合②の処理中にカードが離れてしまう可能性があるが、
処理音を0.1秒以上鳴らせば合計0.3秒を稼げるので、
処理未了エラーになる可能性は無いだろう。
音は、Suicaの処理音みたいなピッっていう出来るだけ
シンプルな音がいい。今の妙に凝った音は聞こえにくい。
あと、カードはかざすじゃなくてタッチ。
タッチアンドゴーの励行。
改善を期待する。
199名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6dff-k+41 [114.160.237.123 [上級国民]])
2025/02/07(金) 06:44:31.86ID:yAxysJdp0 >>198
俺も最近タッチしたら(小さい音でピッ)そのまま通過して、ピロリロ~ンは後ろから聞こえてくるようなタイミングで通過してる。
ストレスは少なくはなるが少しドキドキする。
いつも両方向対応改札機使ってるので扉は開きっ放しだが、閉まってる場合はどのタイミングで開くのかは気になってる。
俺も最近タッチしたら(小さい音でピッ)そのまま通過して、ピロリロ~ンは後ろから聞こえてくるようなタイミングで通過してる。
ストレスは少なくはなるが少しドキドキする。
いつも両方向対応改札機使ってるので扉は開きっ放しだが、閉まってる場合はどのタイミングで開くのかは気になってる。
200名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6dff-k+41 [114.160.237.123 [上級国民]])
2025/02/07(金) 06:46:28.48ID:yAxysJdp0 書き込まないから処理未了になる可能性は低いよね
201名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e344-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/07(金) 07:21:46.44ID:Snr9jFFa0 俺の給料になるわけじゃないしめんどくせーから運賃0円にして出しちまえって駅員が大量にいる限りはできるだけきちんと処理したいんでしょ。
スイカパスモは電鉄屋さん達が自分たちで回してるから適当でもいいけどタッチ決済は手数料ビジネスだから確実に売り上げたい。
スイカパスモは電鉄屋さん達が自分たちで回してるから適当でもいいけどタッチ決済は手数料ビジネスだから確実に売り上げたい。
202名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e344-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/07(金) 07:24:58.71ID:Snr9jFFa0 >>197
ほんまや。。。
この間paypayでQR撮ろうとしてめちゃおっぱいでかくて斜め後ろからでも谷間がたっぷり見えてるお姉さんいた時に一瞬だけレンズに谷間が入ってしまって自分のスマホの画面にえっちな谷間が写ってるとめちゃくちゃドキドキした。
おっぱいにティッシュ箱乗せても落ちないレベルのデカさ(前向きさ)だった。
ほんまや。。。
この間paypayでQR撮ろうとしてめちゃおっぱいでかくて斜め後ろからでも谷間がたっぷり見えてるお姉さんいた時に一瞬だけレンズに谷間が入ってしまって自分のスマホの画面にえっちな谷間が写ってるとめちゃくちゃドキドキした。
おっぱいにティッシュ箱乗せても落ちないレベルのデカさ(前向きさ)だった。
203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e5fd-4ELh [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/07(金) 09:06:19.59ID:VKNJhdSX0 >>196
NFCタグ決済やと ハチペイしか使った事ないが
ハチペイを先に起動して残高確認してから
QRで読込みの方が安心なのでタグは最初しか使わなかったが
ハチペイ使うヤツはタグとQRどちらが多いのかね
NFCタグ決済やと ハチペイしか使った事ないが
ハチペイを先に起動して残高確認してから
QRで読込みの方が安心なのでタグは最初しか使わなかったが
ハチペイ使うヤツはタグとQRどちらが多いのかね
204名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b6c-n/bO [240b:c010:400:6405:*])
2025/02/07(金) 14:26:41.44ID:zxch4k8/0 NFCタグの利点は、すり替え犯罪の予防効果が高いところでしょ
今後NFCのマルチパーパスタップが利用できるようになるともう少し利便性も上がるかもね
今後NFCのマルチパーパスタップが利用できるようになるともう少し利便性も上がるかもね
205名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FF13-k+41 [103.5.140.178 [上級国民]])
2025/02/07(金) 14:47:19.60ID:llyBRCaHF QRすり替えができるならNFCタグすり替えもできるんじゃね?
QRだって加盟店契約を結んだ悪徳業者がやってるわけだし。
QRだって加盟店契約を結んだ悪徳業者がやってるわけだし。
206名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FF13-k+41 [103.5.140.178 [上級国民]])
2025/02/07(金) 14:48:19.80ID:llyBRCaHF 業者を装った反社と言った方がいいか
207名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b6c-n/bO [240b:c010:400:6405:*])
2025/02/07(金) 15:00:31.52ID:zxch4k8/0 そりゃあ、できるできないで行ったら何だってできるよ
208名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k+41 [126.254.142.138 [上級国民]])
2025/02/07(金) 15:16:41.73ID:7DuGpMkWr209名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2393-rY0L [240b:251:9020:3600:*])
2025/02/07(金) 15:19:59.67ID:dG1/jJpS0 まずは何を根拠にリスクが同じって言ってるんだろう
まさかすり替えができるから?
まさかすり替えができるから?
210名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e51c-4ELh [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/07(金) 16:24:53.64ID:VKNJhdSX0 NFCタグは安心とか思ってるヤツばかりなら
フィッシングサイトに誘導しやすそうだな
フィッシングサイトに誘導しやすそうだな
211名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5f0-uX0N [2404:7a80:31c1:3f00:*])
2025/02/07(金) 16:29:20.97ID:S3wYhWbi0 つまりNFCタグは安心と
212名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b6c-n/bO [240b:c010:400:6405:*])
2025/02/07(金) 16:30:46.21ID:zxch4k8/0 100%の安心も100%の安全も存在しないのよね
213名無しさん@ご利用は計画的に (スカファーイW FA6b-k+41 [61.208.66.189 [上級国民]])
2025/02/07(金) 16:35:46.57ID:B2N3/JFfA 遷移先を既存の決済業者の画面に似せたフィッシングサイトにすることすらできるよな
QR決済でこれやるのはちょっとめんどくさいけど。
QR決済でこれやるのはちょっとめんどくさいけど。
214名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b6c-n/bO [240b:c010:400:6405:*])
2025/02/07(金) 16:49:11.59ID:zxch4k8/0 すらっていうかやろうと思えば何だってできるよ
215名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e35d-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/07(金) 19:56:48.17ID:Snr9jFFa0 あんまり賢い方式だとソープとかファッションヘルスとかが加盟店偽装できなくなりそう。
現金ないけどハメ外したいって時に困るじゃん。
「金額ぴったしだと居酒屋っぽく見えなくてカードリーダーを止められちゃいますんで12850円で切らせていただきますが現金で850円お返ししますね」
って言われたことのない奴だけが石を投げなさい。
現金ないけどハメ外したいって時に困るじゃん。
「金額ぴったしだと居酒屋っぽく見えなくてカードリーダーを止められちゃいますんで12850円で切らせていただきますが現金で850円お返ししますね」
って言われたことのない奴だけが石を投げなさい。
216名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e35d-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/07(金) 19:57:42.33ID:Snr9jFFa0 それでもソープでster terminal見たことないな。
あいつあー見えて位置情報送信したりしてんのかな?
あいつあー見えて位置情報送信したりしてんのかな?
217名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e365-cXkx [2404:7a80:9520:9400:*])
2025/02/07(金) 20:36:30.32ID:lIPX6WA50 そんな所行くならせめて現金で行けよ……
ていうか行くな
ていうか行くな
218名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 238b-k9mU [240a:61:1028:bd9e:*])
2025/02/07(金) 20:49:25.61ID:aA2MAqem0 風俗店が加盟店審査に通るわけなかろうに
219名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3f9-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/07(金) 23:01:17.36ID:Snr9jFFa0 通らないからダミーの店舗で審査してもらって移設するんよ。
昔は専用線だったから同じビルで闇の職人が張り替えたりしてたみたいだけど今はインターネットだから逆にどうとでもなるみたい。
昔は専用線だったから同じビルで闇の職人が張り替えたりしてたみたいだけど今はインターネットだから逆にどうとでもなるみたい。
220名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f5a1-k9mU [2409:10:8be0:3400:*])
2025/02/07(金) 23:04:59.05ID:x39gEb9a0 それなら店舗や業種の偽装申し込みじゃんね
221名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e3fe-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/08(土) 00:36:17.15ID:eh9wX5JB0 加盟店数の増加で店舗の実地確認に手が回らなくなった上にスマホでのタップ読み取りだと申し込みから1時間以内とかで開通するんでしょ?
今でもやってはいるんだろうけど
昔は経費で飲み食いして店にお金落としてライバルに奪われないようにしてたって言うけど身体壊しそう
今でもやってはいるんだろうけど
昔は経費で飲み食いして店にお金落としてライバルに奪われないようにしてたって言うけど身体壊しそう
222名無しさん@ご利用は計画的に ころころ (ワッチョイW f54e-JzFZ [124.110.183.218])
2025/02/08(土) 11:17:12.93ID:p+lTw7x70 キャッシュレス始めた頃はあらゆる手段を準備したけど、今やQRは一切使ってない、WAONやEdyもない、残るは少額支払い用のSuicaとQUICPay、クレカタッチだわ
Suicaも要らないから実質2択
Suicaも要らないから実質2択
タッチと立ち食いそば用のSuicaと自動販売機用のWAONがあれば満足
224名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e338-Sj2F [2001:240:2476:f6a0:*])
2025/02/08(土) 12:17:43.55ID:d+ZMg7ry0 趣味だから一通りは用意しているけど常用してるのはコンタクトレスとグイッペだけだな
コード決済はイオンに限りAEONPay
自称「交通系」しか使えない店は他決済ブランド導入を促すため不買
コード決済はイオンに限りAEONPay
自称「交通系」しか使えない店は他決済ブランド導入を促すため不買
225名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e5c4-23L7 [240b:11:ad00:1500:*])
2025/02/08(土) 12:37:15.69ID:5OAh71sO0 Apple Payでのデビットはよ
226名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e309-CRoM [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/08(土) 13:49:47.71ID:eh9wX5JB0 日々の買い物のほとんどを現金決済して公共料金は銀行引き落としだったけどほぼ100%までキャッシュレス生活に移行したわ
タッチ決済が便利なんだけど店によって楽天にポイントついたりアンケート謝礼がpaypayだったりでQRに数千円ずつ残高が分散してるのが面倒
タッチ決済が便利なんだけど店によって楽天にポイントついたりアンケート謝礼がpaypayだったりでQRに数千円ずつ残高が分散してるのが面倒
227名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b6c-n/bO [240b:c010:400:6405:*])
2025/02/08(土) 13:58:07.72ID:lUy8aqlJ0 面倒ならまとめられない残高をもらわなければええんやで
228名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-6Rlw [126.253.169.70])
2025/02/08(土) 21:21:51.35ID:6LC3cJPvr >>191
mastercardの改札サービス!?
mastercardの改札サービス!?
229名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b6c-n/bO [240b:c010:400:6405:*])
2025/02/08(土) 22:55:44.72ID:lUy8aqlJ0 Mastercardのタッチ決済乗車は既に始まっていますよ
導入時点から対応するのはおそらくゆいレールが初めてになりますね
導入時点から対応するのはおそらくゆいレールが初めてになりますね
230名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2f3-aY92 [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/09(日) 00:42:39.14ID:MmXB002H0 これで沖縄にディカプリオが来ても安心
231名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7569-mewz [240b:252:3062:6e00:*])
2025/02/09(日) 00:52:36.27ID:otJbENPL0 改札のタッチ決済始まってからMastercard数年放置されてたから
ずーっとハブられるかと思ってたらいつの間にか対応してた
ずーっとハブられるかと思ってたらいつの間にか対応してた
232名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f66c-26Jk [240b:c010:400:6405:*])
2025/02/09(日) 00:54:41.89ID:4F9mvglx0 Mastercard側が全然やる気なくて対応しなかっただけでそもそもハブられていた訳ではないですからね
233名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-YIBd [106.146.0.168])
2025/02/09(日) 02:02:44.03ID:C35fkJJHa やる気ないんじゃなくてシステム的に対応に時間掛かっただけみたいよ
234名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7192-p6kE [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/02/09(日) 05:23:26.20ID:ojSJGD1W0 三井住友のMasterもGoogle payのタッチ決済対応してくれねえかな?
paypayとミライノデビットは対応してるんだから無理じゃねえんだろうしさ
paypayとミライノデビットは対応してるんだから無理じゃねえんだろうしさ
三井住友「うちはVisaとズブズブなんでMasterは優遇しません」
236名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7129-q5y4 [240b:11:ad00:1500:*])
2025/02/09(日) 07:19:51.92ID:qnWh45FR0 そりゃビザとのディールだろ
237名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-94/v [126.253.170.166])
2025/02/09(日) 08:36:08.13ID:W4V+/V9wr オムニカードの母屋を乗っ取ってVJAに看板を架替させる鬼畜の所業
238名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e9e9-aAq2 [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/02/09(日) 08:42:52.80ID:ZBjmcZ5M0 >>231-233
日本のタッチ乗車でMastercardだけ対応が遅れたワケ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1637963.html
—————
開発に2年間近くかかっているが、その理由として石塚氏が挙げているのが「電文などVisaとの細かいブランドルールの違いがあり、そのまま導入というのが難しかった」「問題が発生したときの“出戻り”が多く、(Mastercard)本社からの回答待ちという事案が多かった」といったもの。
これについて複数のソースからのコメントを総合する限り、Mastercardが日本市場を軽視した結果ではないかというのが現在の筆者の結論だ。
現在Mastercardの日本支社の機能は地域本社であるシンガポールにほぼ吸収されており、同社の日本人スタッフもシンガポール本社の所属となっている。日本のスタッフが奮闘しているものの本社の意向の方が強く、結果として日本側の要望や現状がほとんど伝わっておらず、今回のstera transit対応も本社に2年近く要望が放置された結果の初動遅れだと推察する。
—————
日本のタッチ乗車でMastercardだけ対応が遅れたワケ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1637963.html
—————
開発に2年間近くかかっているが、その理由として石塚氏が挙げているのが「電文などVisaとの細かいブランドルールの違いがあり、そのまま導入というのが難しかった」「問題が発生したときの“出戻り”が多く、(Mastercard)本社からの回答待ちという事案が多かった」といったもの。
これについて複数のソースからのコメントを総合する限り、Mastercardが日本市場を軽視した結果ではないかというのが現在の筆者の結論だ。
現在Mastercardの日本支社の機能は地域本社であるシンガポールにほぼ吸収されており、同社の日本人スタッフもシンガポール本社の所属となっている。日本のスタッフが奮闘しているものの本社の意向の方が強く、結果として日本側の要望や現状がほとんど伝わっておらず、今回のstera transit対応も本社に2年近く要望が放置された結果の初動遅れだと推察する。
—————
239名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 124d-9Jq/ [240b:c020:431:c6da:*])
2025/02/09(日) 10:34:18.08ID:AKn5GIgP0 >>237
VJAとオムニは、もともと一体の会社でしょ
VJAとオムニは、もともと一体の会社でしょ
240名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b64c-K9E7 [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/02/09(日) 13:14:29.07ID:CmnuxlVo0 鹿児島行ってきた。
空港リムジンバスは半分ぐらいの人がタッチ決済利用。定着してる感じ。
地元ICカードのラピカが意外にに使われてなかった。
逆に市電ではタッチ決済が全然使われてない。ラピカか現金。
鹿児島市電は運転士に提示するタイプのスマホ定期券もあるが運転席からは離れた席だったので利用状況は把握できず(入り口近くに座ってた)。
時間あったので街中の古びた銭湯に寄ったら番台にPayPayのQRが置いてあった。もちろん利用。
おかげで鹿児島で現金は全く使わずに済んだ。
空港リムジンバスは半分ぐらいの人がタッチ決済利用。定着してる感じ。
地元ICカードのラピカが意外にに使われてなかった。
逆に市電ではタッチ決済が全然使われてない。ラピカか現金。
鹿児島市電は運転士に提示するタイプのスマホ定期券もあるが運転席からは離れた席だったので利用状況は把握できず(入り口近くに座ってた)。
時間あったので街中の古びた銭湯に寄ったら番台にPayPayのQRが置いてあった。もちろん利用。
おかげで鹿児島で現金は全く使わずに済んだ。
241名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 75b9-mewz [240b:252:3062:6e00:*])
2025/02/09(日) 14:11:00.90ID:otJbENPL0 現金のみの店探すほうがきついな
コスモスが最後の砦?だったけどいつのまにかクレカ使えるようになってたし
トライアルも店舗内限定だけどクレカチャージできた
コスモスが最後の砦?だったけどいつのまにかクレカ使えるようになってたし
トライアルも店舗内限定だけどクレカチャージできた
242名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b64c-K9E7 [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/02/09(日) 14:16:48.13ID:CmnuxlVo0243名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1978-t5ZC [182.20.96.228])
2025/02/09(日) 14:43:36.10ID:q79kV06Z0 そういや今日現金使っちゃったのを反省するスレみたいなの今ないんだな
244名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8200-p6kE [2400:2200:695:6e59:*])
2025/02/09(日) 15:01:47.14ID:ya7M7agg0 もう懺悔する場面もないんだろう
245名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b64c-K9E7 [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/02/09(日) 15:10:24.02ID:CmnuxlVo0246 ハンター[Lv.193][木] (アウウィフW FFcd-TDgB [106.154.176.39 [上級国民]])
2025/02/09(日) 15:17:03.60ID:6PH3eLeIF >>243
最近は色んなキャッシュレス決済があって、しまったあっちの決済のほうが得だった、という反省ばかりだ。
最近は色んなキャッシュレス決済があって、しまったあっちの決済のほうが得だった、という反省ばかりだ。
247名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 12e4-26Jk [240b:c010:412:e12d:*])
2025/02/09(日) 15:39:41.10ID:YaL73i+s0 >>245
こういう5ちゃん的なものが利用されない時代なんだよ
こういう5ちゃん的なものが利用されない時代なんだよ
248名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79ef-ktwC [150.9.134.212 [上級国民]])
2025/02/09(日) 17:28:49.28ID:o1Y8l9ih0249名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 12e4-26Jk [240b:c010:412:e12d:*])
2025/02/09(日) 17:37:14.48ID:YaL73i+s0250名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-G5j4 [126.156.207.16 [上級国民]])
2025/02/09(日) 20:09:48.03ID:UeYwWkFir uplift買ってないとスレ立てられないからでは
251名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 75cf-X4Pg [2001:240:2467:7505:*])
2025/02/09(日) 20:29:34.03ID:k8LxAZTx0 単に荒らしのせいで閲覧も書込みも減って廃れただけでしょ。
252名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 12e4-26Jk [240b:c010:412:e12d:*])
2025/02/09(日) 21:39:21.51ID:YaL73i+s0 本当に必要なものならユーザーは戻るものさ
荒らしなんてものは距離を置くきっかけにすぎない
荒らしなんてものは距離を置くきっかけにすぎない
253名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b26e-dT4Q [2404:7a80:9520:9400:*])
2025/02/09(日) 21:48:09.82ID:Uuhqm7pA0254名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-94/v [126.156.176.232])
2025/02/09(日) 23:12:25.73ID:uJOkfWXjr >>251
運営内の内ゲバもあって肝心の掲示板の管理がおろそかになってたりなあ
運営内の内ゲバもあって肝心の掲示板の管理がおろそかになってたりなあ
255名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2d69-IjrX [240b:10:c181:e300:*])
2025/02/10(月) 13:03:18.46ID:Z6PPdbOe0 nanacoエントリーの入力が4分割されてて8枚分32回のコピペだるかったわ
256名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c54c-W2eo [202.162.149.184])
2025/02/12(水) 00:24:19.81ID:dpz8BdEW0 現金スレか
昔の500円がかなりあるんだがセルフレジ通らないし使い所なくて困る、銀行も窓口行かないといけないから面倒
ローソンでauペイプリペイドにチャージが任意でできるみたいだが旧500円硬貨渡して1円チャージで499円お釣りは流石に怒られるよな
あとは駅でパスモにチャージしたいからって札と取りかえてもらってドロンくらいしか思いつかない
昔の500円がかなりあるんだがセルフレジ通らないし使い所なくて困る、銀行も窓口行かないといけないから面倒
ローソンでauペイプリペイドにチャージが任意でできるみたいだが旧500円硬貨渡して1円チャージで499円お釣りは流石に怒られるよな
あとは駅でパスモにチャージしたいからって札と取りかえてもらってドロンくらいしか思いつかない
>>256
硬貨が手数料無料で使える銀行のATM作ればいいのでは?
硬貨が手数料無料で使える銀行のATM作ればいいのでは?
作るのはATMじゃなくて口座でした
メガバンクとか横浜銀行とかあるにはあるよ
メガバンクとか横浜銀行とかあるにはあるよ
259名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 01ef-kt33 [2404:7a81:9f80:1d00:*])
2025/02/12(水) 02:21:36.09ID:pDlR+P/Y0 ローソンレジチャージ変更なければ1000円以上の任意額チャージじゃなかったか
260名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2dad-HRu8 [2001:240:241b:865f:*])
2025/02/12(水) 06:38:49.42ID:zx7CnEpb0 >>256
書いてる事は怒られる以前に出来ないが、やりたい事(お札にする)はauPAYで叶う。auPAYプリペスレへどうぞ。
書いてる事は怒られる以前に出来ないが、やりたい事(お札にする)はauPAYで叶う。auPAYプリペスレへどうぞ。
261名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-94/v [126.157.82.101])
2025/02/12(水) 07:09:36.63ID:A+4BN4w/r >>258
いや、ゆうちょでよくね?
いや、ゆうちょでよくね?
262名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMdd-U1lX [58.189.47.61])
2025/02/12(水) 08:13:34.27ID:51/YRbdtM 三菱はATMでも硬貨ブッ込めるの助かる
264名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-K9E7 [126.254.158.215 [上級国民]])
2025/02/12(水) 08:27:39.35ID:Yq6knCdQr 密墨も今のところ問題ないな
ゆうちょが頭おかしいだけだわ
ゆうちょが頭おかしいだけだわ
>>256
あと最近の私鉄はPASMOやSuicaに硬貨(この場合は1円玉も使えるATMとは違って10円以上だが)チャージ出来る所もあるよ。小田急とか。東急も出来るんじゃないか?
あと最近の私鉄はPASMOやSuicaに硬貨(この場合は1円玉も使えるATMとは違って10円以上だが)チャージ出来る所もあるよ。小田急とか。東急も出来るんじゃないか?
266名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2ddf-ziXF [240a:61:1c4a:ef3:*])
2025/02/12(水) 09:07:55.69ID:clbibJHj0 >>262
みずほ銀行も硬貨100枚まで入金できる
みずほ銀行も硬貨100枚まで入金できる
267名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2dad-HRu8 [2001:240:241b:865f:*])
2025/02/12(水) 09:13:24.06ID:zx7CnEpb0 硬貨扱える銀行ATMも、基本窓口のある支店のATMに限られるんだよね。ATMだけの出張所とか駅に1台だけあるやつとかは非対応。
268名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMdd-U1lX [58.189.47.61])
2025/02/12(水) 09:14:11.48ID:51/YRbdtM >>266
出張所でも硬貨入れれるんか?
出張所でも硬貨入れれるんか?
269名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2ddf-ziXF [240a:61:1c4a:ef3:*])
2025/02/12(水) 09:22:34.61ID:clbibJHj0270名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f6ea-1lQt [2400:2411:1f42:9c00:*])
2025/02/12(水) 09:24:54.32ID:UTvwbrOJ0 コスモスとコスモ石油は別もん?
271名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMdd-U1lX [58.189.47.61])
2025/02/12(水) 09:26:57.38ID:51/YRbdtM >>269
支店はどこの銀行でもできるやろが三菱は営業時間なら出張所でもいけるんや
支店はどこの銀行でもできるやろが三菱は営業時間なら出張所でもいけるんや
272名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2dad-HRu8 [2001:240:241b:865f:*])
2025/02/12(水) 09:33:56.29ID:zx7CnEpb0 >>271
旧東三支店系と旧UFJ支店系で違うんじゃなかったっけ?
旧東三支店系と旧UFJ支店系で違うんじゃなかったっけ?
273名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e964-D+P8 [240b:c010:4e1:4eee:* [上級国民]])
2025/02/12(水) 09:38:52.87ID:Z9euzvtY0 メルカリで1000円ぐらいで売ったら
274名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0ddb-Ydrz [210.159.232.242])
2025/02/12(水) 10:49:20.56ID:IzWQwvJr0 >>268
有人出張所なら行ける筈
有人出張所なら行ける筈
275名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-38vA [124.215.68.50])
2025/02/12(水) 11:20:23.25ID:2NXVSDUW0 これってなぜau Payに1円チャージなの?
500円まるまるチャージしちゃいけない理由はなに?
500円玉たとえば20枚チャージしてauPayやプリペイドカードで1万円を日常の支払いに使えばいいじゃん
500円まるまるチャージしちゃいけない理由はなに?
500円玉たとえば20枚チャージしてauPayやプリペイドカードで1万円を日常の支払いに使えばいいじゃん
276名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7176-p6kE [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/02/12(水) 11:23:13.49ID:I2OOf7Ds0 現金でチャージしたら二重取りできんからなるべく少額にしたいってことじゃない?
最低1000円からしかチャージできないってとこが抜け落ちてる気がするが
最低1000円からしかチャージできないってとこが抜け落ちてる気がするが
277名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b24b-YIBd [2400:2200:7b3:e5ce:*])
2025/02/12(水) 11:33:54.81ID:Nhs7/hJS0 だからATM入金が面倒でも確実なんだよな
結局全てにおいての起点は銀行口座だし
結局全てにおいての起点は銀行口座だし
278名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 71bc-1lQt [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/12(水) 11:57:36.15ID:JNf9ppri0279名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7176-p6kE [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/02/12(水) 12:25:19.45ID:I2OOf7Ds0 なんでみんながじ銀持ってる前提やねん
280名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b6fa-HRu8 [2001:240:247c:517f:*])
2025/02/12(水) 14:40:04.35ID:And0eIkw0 au PAY プリペイドカード 97
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1725091434/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1725091434/
281名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H01-G5j4 [60.87.82.6 [上級国民]])
2025/02/12(水) 14:50:06.79ID:+kqWfQbrH 東急にタッチ乗車したら紙きっぷ価格だったんだけどどこでもそうなの?
だったらpasmoでええわって話になんるだけど
だったらpasmoでええわって話になんるだけど
282名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0ddb-hGhI [210.159.232.242])
2025/02/12(水) 15:08:57.79ID:IzWQwvJr0283名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1275-W2eo [240b:c010:402:2598:*])
2025/02/12(水) 15:48:52.96ID:sL7anuDQ0 手数料かかるからダメだな
>>278
>>278
284名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7542-W2eo [240b:c010:412:ac69:*])
2025/02/12(水) 15:51:56.94ID:+xb9SiyJ0 >>275
クレジットカードでチャージしたらポイントつくのに現金チャージしたら損じゃん
クレジットカードでチャージしたらポイントつくのに現金チャージしたら損じゃん
285名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e12-W2eo [240b:c010:420:c110:*])
2025/02/12(水) 16:02:06.37ID:XICxllHh0 郵便局で少額切手買う、新幹線の切符を20枚で買って変更差額収受、家族の契約している新聞代金をすりかえて消費かな
セルフレジやATMは旧硬貨弾かれるから人がいてなるべく受け取ってくれて損しない立ち回りが必要
セルフレジやATMは旧硬貨弾かれるから人がいてなるべく受け取ってくれて損しない立ち回りが必要
286名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b605-K9E7 [240b:253:8000:b610:* [上級国民]])
2025/02/12(水) 16:11:15.56ID:iDM3wf4c0 なんか変な人が来た
287名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H96-EmdM [133.106.160.230])
2025/02/12(水) 16:51:19.73ID:KnXZA8uzH >>283
都合よく(手数料無料)が読めないやつで草
都合よく(手数料無料)が読めないやつで草
288名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b6fa-HRu8 [2001:240:247c:517f:*])
2025/02/12(水) 16:57:03.17ID:And0eIkw0289名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2c1-EmdM [240b:c010:4d0:91a4:*])
2025/02/12(水) 17:01:29.90ID:FcasM3nf0290名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7164-1lQt [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/12(水) 17:03:06.94ID:JNf9ppri0291名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2f5-dhLK [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/12(水) 17:04:28.71ID:PQMiUSfa0 東急はIC割引を続けるつもりあるのかな?
東急クレカ所有者はPASMOでの東急線の利用分もポイント積み増すってニュースあったけど。
オリジナルの企画を通すのに時間もお金もかかる(株)PASMOとのお付き合いはそこそこに自社会員プログラム側で柔軟にやろうって魂胆なんじゃないかな。
ああいう巨大艦隊な組織は並以上の体力のある会社はギブ&ギブになってメリット薄いし都営みたいなところはテイクできるからありがたいしでなかなかうまくいかなそう。
東急クレカ所有者はPASMOでの東急線の利用分もポイント積み増すってニュースあったけど。
オリジナルの企画を通すのに時間もお金もかかる(株)PASMOとのお付き合いはそこそこに自社会員プログラム側で柔軟にやろうって魂胆なんじゃないかな。
ああいう巨大艦隊な組織は並以上の体力のある会社はギブ&ギブになってメリット薄いし都営みたいなところはテイクできるからありがたいしでなかなかうまくいかなそう。
292名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2f5-dhLK [240b:10:9a80:d800:*])
2025/02/12(水) 17:04:45.29ID:PQMiUSfa0 あと鹿児島のいわさきよ
293名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b6c1-W2eo [240b:c010:411:73e2:*])
2025/02/12(水) 18:16:04.27ID:kLNcttOk0 一回220手数料かかるって書いてあるよ
>>290
>>290
294名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-K9E7 [126.158.129.143 [上級国民]])
2025/02/12(水) 18:18:00.38ID:xG5sYNWyr さあ、ID:JNf9ppri0があとに引けなくなってきました。
ここからが見ものです。
ここからが見ものです。
295名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2c1-EmdM [240b:c010:4d0:91a4:*])
2025/02/12(水) 18:32:50.45ID:FcasM3nf0 普通に無料で払い出しできるので何も見るものがない件
296名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b6fa-HRu8 [2001:240:247c:517f:*])
2025/02/12(水) 18:38:15.34ID:And0eIkw0297名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c54c-W2eo [202.162.149.184])
2025/02/12(水) 19:11:14.10ID:dpz8BdEW0 検索で出ただけだからな
ローソン店頭チャージして出金が無手数料なら問題ないがローソン無手数料でチャージ受け付けてメリットあるのか
わざわざ店でチャージするんだから買い物される前提のサービスってことかな
ローソン店頭チャージして出金が無手数料なら問題ないがローソン無手数料でチャージ受け付けてメリットあるのか
わざわざ店でチャージするんだから買い物される前提のサービスってことかな
298名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H96-EmdM [133.106.160.208])
2025/02/12(水) 19:16:55.56ID:0q3JFs2VH 無手数料でコンビニが受け付けているサービスなんてたくさんあるから、そりゃあメリットがあるんでしょうね
299名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 75b8-mewz [240b:252:3062:6e00:*])
2025/02/12(水) 19:32:14.60ID:5aiHaCOd0 auショップにあったチャージ機でauPAYに小銭チャージできたけどもう無いんかな?
300名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2c1-EmdM [240b:c010:4d0:91a4:*])
2025/02/12(水) 19:55:37.74ID:FcasM3nf0301名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-38vA [124.215.68.50])
2025/02/12(水) 20:13:42.72ID:2NXVSDUW0302名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2516-GcAc [42.148.63.248 [上級国民]])
2025/02/12(水) 20:18:23.49ID:rP69mWOU0 京王帝都…
303名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2c1-EmdM [240b:c010:4d0:91a4:*])
2025/02/12(水) 20:40:33.73ID:FcasM3nf0 京王のタッチ決済乗車も切符と同じ10円単位運賃なのだが
>>282のとおり、横浜市営地下鉄がIC運賃になっている以外に切符の普通運賃とは違う料金設定のところを聞いたことないけど(キャップ制は別として)
>>282のとおり、横浜市営地下鉄がIC運賃になっている以外に切符の普通運賃とは違う料金設定のところを聞いたことないけど(キャップ制は別として)
304名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 71b2-1lQt [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/12(水) 21:30:16.73ID:JNf9ppri0305名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-38vA [124.215.68.50])
2025/02/12(水) 21:56:49.45ID:2NXVSDUW0 >>303
2回出掛けて2回とも誤請求なんてありうる??
2回出掛けて2回とも誤請求なんてありうる??
306名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2c1-EmdM [240b:c010:4d0:91a4:*])
2025/02/12(水) 22:03:37.37ID:FcasM3nf0 >>305
運賃設定のテーブルが間違っているとか、あなたの脳みそが間違っているとかはありうるかも
運賃設定のテーブルが間違っているとか、あなたの脳みそが間違っているとかはありうるかも
307名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-38vA [124.215.68.50])
2025/02/12(水) 22:21:42.26ID:2NXVSDUW0 >>306
頭おかしいな
頭おかしいな
308名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-94/v [126.166.140.4])
2025/02/12(水) 22:27:13.71ID:lLyCtnJkr >>307
自覚してるみたいね
自覚してるみたいね
309名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-38vA [124.215.68.50])
2025/02/12(水) 22:29:34.34ID:2NXVSDUW0310名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2c1-EmdM [240b:c010:4d0:91a4:*])
2025/02/12(水) 23:14:54.31ID:FcasM3nf0 信じる信じないとか得とか損とかそういうことでもないんだけどね
311名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H01-G5j4 [60.87.82.6 [上級国民]])
2025/02/12(水) 23:16:41.84ID:+kqWfQbrH それらしき割引制度とかキャンペーンとか探してみたけど見つからないのよねえ
312名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b248-YIBd [2400:2200:7b3:e5ce:*])
2025/02/13(木) 04:08:30.80ID:hJ/avM/q0 Q-Moveで乗車履歴見ればいいのに
313名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0ddb-hGhI [210.159.232.242])
2025/02/13(木) 08:55:04.93ID:wvU81kkC0 640円とか650円だったら可能性あるんだけどな
314名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 71b2-1lQt [2400:4051:49e4:1100:*])
2025/02/13(木) 09:07:56.87ID:7Ng7ny6y0315名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-38vA [124.215.68.50])
2025/02/13(木) 10:31:54.55ID:33c2WYs80 Q-Move
クレジットカード情報まるまる入れるのイヤだから使ってないわ
GooglePayの三井住友NL VISAタッチ決済で改札通過し使用履歴には翌日往復の合計金額として750円ついた
新宿-平山城址公園の往復で2日通った分どちらも同じ金額
もしPASMO料金と同じなら片道388円だから計算合わんね
クレジットカード情報まるまる入れるのイヤだから使ってないわ
GooglePayの三井住友NL VISAタッチ決済で改札通過し使用履歴には翌日往復の合計金額として750円ついた
新宿-平山城址公園の往復で2日通った分どちらも同じ金額
もしPASMO料金と同じなら片道388円だから計算合わんね
316名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-38vA [124.215.68.50])
2025/02/13(木) 10:34:43.06ID:33c2WYs80 なぜ英語表記なんだ
s://i.imgur.com/68ig5Go.jpeg
s://i.imgur.com/68ig5Go.jpeg
317名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2c1-EmdM [240b:c010:4d0:91a4:*])
2025/02/13(木) 15:53:32.72ID:u4QQVFec0 追加情報トン
脳みそが間違っていないとしたらやはり運賃テーブルが間違っているのかな
上り下りどちらか一方の経路だけ1つ手前の運賃(360円)で誤設定されている説
Q-move登録しようがしまいが、既にシステムにはクレジットカード情報も乗車履歴もまるまる入っているのだからあんまり関係ないとは思うが、イヤなものは仕方ないもんな
誤設定だとすればいずれ修正されて往復780円になることだろう
脳みそが間違っていないとしたらやはり運賃テーブルが間違っているのかな
上り下りどちらか一方の経路だけ1つ手前の運賃(360円)で誤設定されている説
Q-move登録しようがしまいが、既にシステムにはクレジットカード情報も乗車履歴もまるまる入っているのだからあんまり関係ないとは思うが、イヤなものは仕方ないもんな
誤設定だとすればいずれ修正されて往復780円になることだろう
318名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b274-YIBd [2400:2200:7b3:e5ce:*])
2025/02/13(木) 16:08:14.58ID:hJ/avM/q0 JCBで乗って来ようと思ってQ-Move登録したわ
だけどみずほSmartDebitはカード番号が見られない仕様なので登録出来なかったw
だけどみずほSmartDebitはカード番号が見られない仕様なので登録出来なかったw
319名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e91a-cUIy [240b:10:8ca0:d500:*])
2025/02/13(木) 18:55:17.80ID:NxA/4WV+0 散々タッチ決済乗車をしておいて、同じQUADRACのQ-moveは拒否
マイナンバーカードやマイナ保険証にも反対してる人かな
マイナンバーカードやマイナ保険証にも反対してる人かな
レスを投稿する
ニュース
- 「日本に何しに来てんだよ」 外国人の「万引」深刻化(1件あたり)平均7万8936円 [お断り★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- 【石破悲報】やす子さん、「云々」を読むことができない [957955821]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★4
- 🤛🏡🤜
- 【ジャップ悲報】日本人の憧れ「横浜」、住みづらかった…田舎なのに高い家賃、東京まで満員電車、人多すぎ [732289945]
- 【悲報】戒名が不要との声に住職がブチギレ。住職「人生最後の通過儀礼です」 [518915984]