最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。
>>970を踏んだ方は次スレお願いします。
※前スレ
甲低幅狭さんのための靴22 婦人靴&紳士靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1635238850/
探検
甲低幅狭さんのための靴23 【婦人靴専用】
2024/06/17(月) 13:16:46.50ID:OG5Y6Wew
169足元見られる名無しさん
2024/11/17(日) 02:41:08.95ID:xuoyA4a/ なるほど有難う。そこそこ履けると思ったら今後ちょくちょくHPチェックすることにします_:(´ཀ`」 ∠):
170164
2024/11/17(日) 23:23:20.13ID:kdPWHtDv 紐靴のデザイン気に入ってるけど、パンプスのデザインはこのスレでもダサい古臭いって言われてるからやっぱりダサいのかな
ごく普通のプレーンパンプスだからこそ細かいシルエットが効いてくるのか
ショショットのgraceほしかったんだけどアルスノバの紐靴でも履き心地ギリギリな感じするから諦めたほうがよさそう
今度はアンクルブーツがいいな、紐かマジックテープか迷うわ
ごく普通のプレーンパンプスだからこそ細かいシルエットが効いてくるのか
ショショットのgraceほしかったんだけどアルスノバの紐靴でも履き心地ギリギリな感じするから諦めたほうがよさそう
今度はアンクルブーツがいいな、紐かマジックテープか迷うわ
171足元見られる名無しさん
2024/11/20(水) 11:33:41.93ID:Myz/ssv6 https://www.sasshoes.com/womens-gretchen-chukka-boot/3540.html?dwvar_3540_color=701&cgid=womens-boots#start=1
冬の防寒靴・雨靴としてはだいぶ良いように見える
https://www.sasshoes.com/fitting-guide/fitting-guide.html?srsltid=AfmBOortaZ8afqI9_3Rb-TVlboZ0t8khgw-o_pze-npQMlUuXWpSZjhv ←サイズガイド
SlimはアメリカサイズでAAAだから日本サイズだと多分Aくらい
NarrowはアメリカサイズAA
冬の防寒靴・雨靴としてはだいぶ良いように見える
https://www.sasshoes.com/fitting-guide/fitting-guide.html?srsltid=AfmBOortaZ8afqI9_3Rb-TVlboZ0t8khgw-o_pze-npQMlUuXWpSZjhv ←サイズガイド
SlimはアメリカサイズでAAAだから日本サイズだと多分Aくらい
NarrowはアメリカサイズAA
172足元見られる名無しさん
2024/11/20(水) 13:51:19.40ID:WOFIE2p6 サイズが合いそうならいいんじゃない?
レビュー読むとAAAAの人が大きいと言ってたり、踵が大きいとかの声があるから試着せずに買うのはちょっと危険としか言えない
レビュー読むとAAAAの人が大きいと言ってたり、踵が大きいとかの声があるから試着せずに買うのはちょっと危険としか言えない
173足元見られる名無しさん
2024/11/26(火) 11:01:50.11ID:Gf/fDtQB 普段A〜B幅の靴を履いてるんだけど、どうしてもCとかDの靴を履くときにバレエシューズ用のトウパッドを仕込んだらめっちゃよかった
こういうやつ
ttps://www.mignon-ballet.com/i/pillows-longpad104
サイドが長いやつなら幅のサバ読めたよ
足指しか覆わない短いタイプはダメ
前滑りによるハンマートゥ防止くらいにはなるけど
こういうやつ
ttps://www.mignon-ballet.com/i/pillows-longpad104
サイドが長いやつなら幅のサバ読めたよ
足指しか覆わない短いタイプはダメ
前滑りによるハンマートゥ防止くらいにはなるけど
174足元見られる名無しさん
2024/11/26(火) 11:43:06.86ID:V2lEO4t0175足元見られる名無しさん
2024/11/28(木) 00:12:24.54ID:VgC7Ho0M 神戸のkenji hashimotoで作られたことのあるかた、いらっしゃいますか?
外振りの足なのでもうアルスノバしかないかと思っていたのですが、インスタでnarrow shoesで検索してたら出てきたのでこちらでお聞きしたく。(一応過去スレ確認しましたが詳しく書かれたレスは探した限りでは見つけられず)
底のかえり・しなり具合や、硬さ(底部分と靴全体それぞれ)、ざっくりした履き心地の感想、履き慣らしにどれくらい時間がかかるか等、知りたいです。
(細幅だとわかる前は、メフィストやレジェロ等のコンフォート系を履くことが多かったので、
ポディアもアンドステディも底が硬く感じて(硬さのある方が歪みが矯正できそうなのはわかるのですが)、
kenji〜はもともと整形靴も作られていたそうなので、その面でも足に合うかも?と考えています。)
もしくは、アルスノバでゴム底かビムラムにする方が良いのか、迷っています。
関西在住なので交通費を考えると価格の差はそこまでない気もします。(kenjiで下のグレードの方のオーダーをした場合)
タルタルガが合わなかったのでオーダー靴へのハードルが上がってしまっていて、検討材料がほしいです。
接地D、空中AA、開帳足、こんにゃく足です。
外振りの足なのでもうアルスノバしかないかと思っていたのですが、インスタでnarrow shoesで検索してたら出てきたのでこちらでお聞きしたく。(一応過去スレ確認しましたが詳しく書かれたレスは探した限りでは見つけられず)
底のかえり・しなり具合や、硬さ(底部分と靴全体それぞれ)、ざっくりした履き心地の感想、履き慣らしにどれくらい時間がかかるか等、知りたいです。
(細幅だとわかる前は、メフィストやレジェロ等のコンフォート系を履くことが多かったので、
ポディアもアンドステディも底が硬く感じて(硬さのある方が歪みが矯正できそうなのはわかるのですが)、
kenji〜はもともと整形靴も作られていたそうなので、その面でも足に合うかも?と考えています。)
もしくは、アルスノバでゴム底かビムラムにする方が良いのか、迷っています。
関西在住なので交通費を考えると価格の差はそこまでない気もします。(kenjiで下のグレードの方のオーダーをした場合)
タルタルガが合わなかったのでオーダー靴へのハードルが上がってしまっていて、検討材料がほしいです。
接地D、空中AA、開帳足、こんにゃく足です。
176足元見られる名無しさん
2024/11/28(木) 22:13:31.77ID:k9ZLHXkL >>175
全然知らない店だったので今ウェブサイト見てみましたが、あまり期待できないと思います
・このスレではビスポークの報告はときどき上がってますが、私の記憶ではその全てが「ゆるすぎ、大金払ったのに既成と大差ない」というもの
店側が超細幅や開帳足によっぽど理解がないかぎり、接地ワイズでそのまま作られちゃうみたい
・日本の整形靴分野はどうもふた昔くらい前の技術水準らしく、ほとんど役に立たない(外国の整形靴が良いと言ってるわけではない)
タルタルガとアルスノバはだいぶ違います
タルタルガは既成木型に微調整するだけですが、アルスノバはつま先用既成木型と踵用既成木型を組み合わせる特殊な手法(つま先が広がってて踵が細い足にもフィットさせるため)
この手法だから試着靴が置いてあってタダで試着させてもらえるのです
フルオーダーだと木型作るまで試着できませんからね
交通費はかかるでしょうけど一度アルスノバで試着させてもらって、それからkenji hashimotoに行くことをお勧めします
ダメそうと思ったら買わないで帰る図太さが必要です、お気をつけて
ところで、アルスノバにあまり行きたくない理由があるのでしょうか?
関西からの往復料金含めてもアルスノバの方が5万円は安いように見えますよ
アルスノバのビブラムはどう見ても登山用なので恐らく普通のゴム底にすることになるかと
あと、底が柔らかければいいならお持ちのポディアやアンドステディを修理店に持ち込んでオールソールしてもらえば激安解決するかもしれません
初めに試すべきはこれだと思います
全然知らない店だったので今ウェブサイト見てみましたが、あまり期待できないと思います
・このスレではビスポークの報告はときどき上がってますが、私の記憶ではその全てが「ゆるすぎ、大金払ったのに既成と大差ない」というもの
店側が超細幅や開帳足によっぽど理解がないかぎり、接地ワイズでそのまま作られちゃうみたい
・日本の整形靴分野はどうもふた昔くらい前の技術水準らしく、ほとんど役に立たない(外国の整形靴が良いと言ってるわけではない)
タルタルガとアルスノバはだいぶ違います
タルタルガは既成木型に微調整するだけですが、アルスノバはつま先用既成木型と踵用既成木型を組み合わせる特殊な手法(つま先が広がってて踵が細い足にもフィットさせるため)
この手法だから試着靴が置いてあってタダで試着させてもらえるのです
フルオーダーだと木型作るまで試着できませんからね
交通費はかかるでしょうけど一度アルスノバで試着させてもらって、それからkenji hashimotoに行くことをお勧めします
ダメそうと思ったら買わないで帰る図太さが必要です、お気をつけて
ところで、アルスノバにあまり行きたくない理由があるのでしょうか?
関西からの往復料金含めてもアルスノバの方が5万円は安いように見えますよ
アルスノバのビブラムはどう見ても登山用なので恐らく普通のゴム底にすることになるかと
あと、底が柔らかければいいならお持ちのポディアやアンドステディを修理店に持ち込んでオールソールしてもらえば激安解決するかもしれません
初めに試すべきはこれだと思います
177足元見られる名無しさん
2024/12/06(金) 01:06:29.24ID:HqsLUHmH 私もアルスノバ試してからタルタルガにいくべきだった
踵が合う感覚とか足に沿ってくれる感じを知らないままいくとこんなもんなのかなとうっかり買ってしまうから基準としてアルスノバ持っときたい
踵が合う感覚とか足に沿ってくれる感じを知らないままいくとこんなもんなのかなとうっかり買ってしまうから基準としてアルスノバ持っときたい
178足元見られる名無しさん
2024/12/08(日) 16:20:32.55ID:HJuv8vRG デザインが自分のファッションとマッチするならアルスノバ一択ですよ。
履き慣らしさえうまく行けば、こんな快適な靴はないです。
ポディア、シュープレモ、タルタルガの後アルスノバに行きましたが、最初からアルスノバに行けばよかった。
ポディアとシュープレモは処分済、タルタルガは気に入ったものを残して、普段はアルスノバとダチアしか履いていません。
履き慣らしさえうまく行けば、こんな快適な靴はないです。
ポディア、シュープレモ、タルタルガの後アルスノバに行きましたが、最初からアルスノバに行けばよかった。
ポディアとシュープレモは処分済、タルタルガは気に入ったものを残して、普段はアルスノバとダチアしか履いていません。
179足元見られる名無しさん
2024/12/08(日) 20:49:02.40ID:woxLCoW4 アルスノバにファッションを合わせたよ。こんにちわトラッドさよならハイヒールって感じ。ポディアの方がほっこり系かなー
180足元見られる名無しさん
2024/12/08(日) 21:41:11.59ID:NIt9WbSs おじ靴という言葉が世の中に存在せず、5cmヒールがローヒールと言われ、
スニーカーファッションなんてありえないと言われてた頃、アルスノバ勧められるのは辛かったが
今は時代がアルスノバに追いついてくれて助かった
おじ靴も死語か
スニーカーファッションなんてありえないと言われてた頃、アルスノバ勧められるのは辛かったが
今は時代がアルスノバに追いついてくれて助かった
おじ靴も死語か
181足元見られる名無しさん
2024/12/08(日) 22:30:27.15ID:1h5Pm0Zt182足元見られる名無しさん
2024/12/08(日) 23:17:24.01ID:HJuv8vRG アルスノバの靴ってアパレルの人やおしゃれ好きな男性によく褒められる。
アルスノバの靴と相性のいいワイドパンツの流行り終わってほしくない。
アルスノバの靴と相性のいいワイドパンツの流行り終わってほしくない。
183足元見られる名無しさん
2024/12/09(月) 06:24:48.15ID:/mQGfVkm 履きやすさには代えられないけど、やっぱりお高いよね
普通の靴が合わないとお金がかかる
普通の靴が合わないとお金がかかる
184足元見られる名無しさん
2024/12/09(月) 12:06:23.58ID:gq5we2rx 市販靴で履ける靴がないか色々試してたときは試すだけお金がかかったし
アルスノバも手入れして長く履けるとはいえ釣り直しの3万円で普通の靴何足買えるかとか考えたら高いなと思ってたけど
アルスノバに落ち着いて、他に選択肢ない=市販品を試さないようになったら
十年単位で考えると結果的に安く済んでるのではと思う
年取るとそれなりの品質の靴が欲しくなるし、その意味でアルスノバは安いほう
アルスノバがなくなったらと思うと怖いが
アルスノバも手入れして長く履けるとはいえ釣り直しの3万円で普通の靴何足買えるかとか考えたら高いなと思ってたけど
アルスノバに落ち着いて、他に選択肢ない=市販品を試さないようになったら
十年単位で考えると結果的に安く済んでるのではと思う
年取るとそれなりの品質の靴が欲しくなるし、その意味でアルスノバは安いほう
アルスノバがなくなったらと思うと怖いが
185足元見られる名無しさん
2024/12/10(火) 13:59:54.15ID:3VCgSqeo novestaってスニーカーのブランドが良かった。土踏まずしっかりしてて。靴屋じゃなくておしゃれな服屋とかに置いてあるので良いサイズと色に出会えない。あと高い
186足元見られる名無しさん
2024/12/11(水) 00:06:48.81ID:ApanQ5yM GUのウルトラストレッチローヒールブーツが神だったので報告しとく
23cmワイズAで7000歩歩いたけどどこも痛くないで過ごせた
つま先がやたら四角いのが微妙なんだけどしょうがない
23cmワイズAで7000歩歩いたけどどこも痛くないで過ごせた
つま先がやたら四角いのが微妙なんだけどしょうがない
187足元見られる名無しさん
2024/12/11(水) 10:49:44.35ID:yifUb5qH188足元見られる名無しさん
2024/12/11(水) 18:02:45.61ID:bsFubZMM 187だけど店舗になかった
店舗のPOP見たら、ローヒールブーツは一部店舗とオンラインストアのみ取り扱いだそう
店舗のPOP見たら、ローヒールブーツは一部店舗とオンラインストアのみ取り扱いだそう
189足元見られる名無しさん
2024/12/12(木) 15:04:14.50ID:MObqC+E2190足元見られる名無しさん
2024/12/12(木) 17:38:12.89ID:mHHnIDM4 GUローヒールブーツの者だけど一部店舗限定なのかすまん
23cmでMサイズ買ったよ
私は足指が短いから問題なかったけど長めの人はわからないから試着してみて
23cmでMサイズ買ったよ
私は足指が短いから問題なかったけど長めの人はわからないから試着してみて
191足元見られる名無しさん
2024/12/12(木) 19:19:34.95ID:MObqC+E2 >>190
助かったよありがとう!
助かったよありがとう!
192足元見られる名無しさん
2024/12/21(土) 21:55:37.48ID:pvBna+C8 久しぶりにこのスレを見つけた
どんだけ靴を試して捨てたかもうわからんくらいだけど、いまはポディアとタルタルガに落ち着いてます
アルスノバは試してないんだけどインスタ見てたら行ってみたくなった
どんだけ靴を試して捨てたかもうわからんくらいだけど、いまはポディアとタルタルガに落ち着いてます
アルスノバは試してないんだけどインスタ見てたら行ってみたくなった
193足元見られる名無しさん
2025/01/03(金) 20:32:05.83ID:FzVI+FLb ・スクエア型の足でアルスノバが快適に履けていますか?
・爪先と踵で木型を分けても指の型が合わなかったら意味無くないですか?
・木型調整で指の横幅は広げて貰えたりはするのですか?
外振りだからアルスノバしか選択肢無いが指の型が合わないかもと思ってる
オーナーがスクエアトゥが嫌いらしいので『スクエア』って1言でも言えば機嫌損ねそう
タルタルガもシュープレモもかわごし魔改造も失敗したからアルスノバもまた失敗して金ドブになりそうで不安しかない
関西からの交通費も3万するので行こうか迷ってます
・爪先と踵で木型を分けても指の型が合わなかったら意味無くないですか?
・木型調整で指の横幅は広げて貰えたりはするのですか?
外振りだからアルスノバしか選択肢無いが指の型が合わないかもと思ってる
オーナーがスクエアトゥが嫌いらしいので『スクエア』って1言でも言えば機嫌損ねそう
タルタルガもシュープレモもかわごし魔改造も失敗したからアルスノバもまた失敗して金ドブになりそうで不安しかない
関西からの交通費も3万するので行こうか迷ってます
194足元見られる名無しさん
2025/01/03(金) 20:52:14.71ID:D1ZZcZPQ アルスノバ、トウの形1種類しかないからスクウェアトウと口に出す機会ないと思うのだが
古い木型は指が短いので丸っこく見え、新しい木型は指が長いので尖って見える、というのはあるが基本とするところは変わらず
親指は当たれば伸ばしてもらえる
ここでは絶賛されてるし私も気に入ってるけど散っていった人もたくさんいるよ
古い木型は指が短いので丸っこく見え、新しい木型は指が長いので尖って見える、というのはあるが基本とするところは変わらず
親指は当たれば伸ばしてもらえる
ここでは絶賛されてるし私も気に入ってるけど散っていった人もたくさんいるよ
195足元見られる名無しさん
2025/01/07(火) 16:46:05.27ID:QCKh7KbE >>186
オンライン限定サイズだからかずいぶん時間かかって手元にきたよ
徒歩15分のスーパー行ってきてなんともない、すばらしい!
自分はGUはいつもXSでも大きいんだけど、今回はサイズも大丈夫だった(21.5)
2000円で履ける靴が買えるなんて最高だ!
本当にどうもありがとう
オンライン限定サイズだからかずいぶん時間かかって手元にきたよ
徒歩15分のスーパー行ってきてなんともない、すばらしい!
自分はGUはいつもXSでも大きいんだけど、今回はサイズも大丈夫だった(21.5)
2000円で履ける靴が買えるなんて最高だ!
本当にどうもありがとう
196足元見られる名無しさん
2025/01/19(日) 12:07:55.26ID:HzDg6/9i かわごし失敗することあるんだ
足に合わせて作り直してくれるんだから成功するものだとなんとなく思ってた
考えてみればフルオーダーだって失敗話聞くしそりゃそうか
まさに今依頼しようとしてたから迷う
アルスノバについてコメントできなくてごめん
足に合わせて作り直してくれるんだから成功するものだとなんとなく思ってた
考えてみればフルオーダーだって失敗話聞くしそりゃそうか
まさに今依頼しようとしてたから迷う
アルスノバについてコメントできなくてごめん
197足元見られる名無しさん
2025/01/21(火) 20:46:50.27ID:HD3ivCi6 オニツカタイガーのLAWNSHIP 3.0 がけっこう幅狭でした。
シュープレモだと21.5Aなんですが、これは23で紐きっちりめに締めてちょうどいいです。
同じオニツカのセラーノも何年か前に試して小指が当たって痛い思いしたのでまだ長距離は歩いてないんですが、
ローンシップは薄い革が包んでくれる感じが良かったのでもしレザースニーカー探してる人がいれば
シュープレモだと21.5Aなんですが、これは23で紐きっちりめに締めてちょうどいいです。
同じオニツカのセラーノも何年か前に試して小指が当たって痛い思いしたのでまだ長距離は歩いてないんですが、
ローンシップは薄い革が包んでくれる感じが良かったのでもしレザースニーカー探してる人がいれば
198足元見られる名無しさん
2025/01/21(火) 20:54:21.66ID:wISNEPT0199足元見られる名無しさん
2025/01/22(水) 08:44:16.67ID:XnXa1o2h >>198
197ですが、セラーノはだいぶ前にもう捨ててしまったのでちゃんと比較できないんです。申し訳ない。。。
なので記憶だよりになります
◆底の薄さ
セラーノ:つま先側がとても薄かった
ローンシップ:前後で厚さ変わらず、指の付け根あたりの真下はむしろ少し膨らんでいる。厚底ではないが十分な厚さ
197ですが、セラーノはだいぶ前にもう捨ててしまったのでちゃんと比較できないんです。申し訳ない。。。
なので記憶だよりになります
◆底の薄さ
セラーノ:つま先側がとても薄かった
ローンシップ:前後で厚さ変わらず、指の付け根あたりの真下はむしろ少し膨らんでいる。厚底ではないが十分な厚さ
200足元見られる名無しさん
2025/01/22(水) 08:45:06.33ID:XnXa1o2h >>199
の続き
◆幅
セラーノ:くびれがありしっかり締めたらフィットするも、つま先側は少し幅に余裕あり
ローンシップ:くびれはセラーノより控えめだが、全体的に細め。
◆サイズ感
セラーノ:22.5を履いていて小指が当たっていた。神戸屋さんで試し履きさせてもらって決めたサイズ
ローンシップ:22.5も履けるが、曲がる位置とインソールがしっくりきたのが23。少しかかとが浅めなのでぶ厚め靴下を履くとちょっと気になるが、運動するわけではないので許容範囲
こんな感じです。参考になれば、、、
の続き
◆幅
セラーノ:くびれがありしっかり締めたらフィットするも、つま先側は少し幅に余裕あり
ローンシップ:くびれはセラーノより控えめだが、全体的に細め。
◆サイズ感
セラーノ:22.5を履いていて小指が当たっていた。神戸屋さんで試し履きさせてもらって決めたサイズ
ローンシップ:22.5も履けるが、曲がる位置とインソールがしっくりきたのが23。少しかかとが浅めなのでぶ厚め靴下を履くとちょっと気になるが、運動するわけではないので許容範囲
こんな感じです。参考になれば、、、
201足元見られる名無しさん
2025/01/22(水) 11:35:01.11ID:hID+jhC7 >>200
198ではないけど情報ありがとう
レザースニーカー探してたからこれ試してみる
セラーノは持ってるけどアッパーが柔らかすぎ底が薄すぎで長時間履くと痛くなるんだよね
ニューバランスのWL996はそこそこ快適に履けてるけどレザーのも欲しくて
198ではないけど情報ありがとう
レザースニーカー探してたからこれ試してみる
セラーノは持ってるけどアッパーが柔らかすぎ底が薄すぎで長時間履くと痛くなるんだよね
ニューバランスのWL996はそこそこ快適に履けてるけどレザーのも欲しくて
203足元見られる名無しさん
2025/01/25(土) 07:23:08.17ID:u14hVEdm204足元見られる名無しさん
2025/01/25(土) 10:05:59.66ID:CTxdNA1a >>203
オニツカの店舗行ってみるね
柔らかめレザーのパトリックアイリスが履けてるからレザーなら柔らかくてもいけるのではって気もする
アイリスも履き心地は良いんだけど持ってるのが白だから先端のベロア部分がすぐ汚れそうで履く機会が限られちゃってる
オニツカの店舗行ってみるね
柔らかめレザーのパトリックアイリスが履けてるからレザーなら柔らかくてもいけるのではって気もする
アイリスも履き心地は良いんだけど持ってるのが白だから先端のベロア部分がすぐ汚れそうで履く機会が限られちゃってる
205足元見られる名無しさん
2025/01/27(月) 19:36:12.96ID:8DTZo6ap >>176
レスありがとうございます
規制に巻き込まれて書き込めず、遅くなってすみません
アルスノバは元々最後の砦のように捉えていたことと履き慣らしが大変そうなこと、ゴム底で作るつもりだったがあまり質が良くないように感じたので革底にしたという意見があったこと(自分の足の弱さを考えると革底は難しそうなので)等が気になっていました
価格については、すみません!このスレの7さんを読んで早合点して、自分は足首が弱いからアルスノバならショートブーツから作ることになるだろうとアルスノバのショートブーツとKenjiの紐靴で比べていました
ショートブーツっぽい靴であって、ショートブーツではないですよね。勘違いしてました
レスありがとうございます
規制に巻き込まれて書き込めず、遅くなってすみません
アルスノバは元々最後の砦のように捉えていたことと履き慣らしが大変そうなこと、ゴム底で作るつもりだったがあまり質が良くないように感じたので革底にしたという意見があったこと(自分の足の弱さを考えると革底は難しそうなので)等が気になっていました
価格については、すみません!このスレの7さんを読んで早合点して、自分は足首が弱いからアルスノバならショートブーツから作ることになるだろうとアルスノバのショートブーツとKenjiの紐靴で比べていました
ショートブーツっぽい靴であって、ショートブーツではないですよね。勘違いしてました
206足元見られる名無しさん
2025/01/27(月) 19:40:44.50ID:8DTZo6ap207足元見られる名無しさん
2025/01/27(月) 19:54:38.03ID:GZR3YDCl 今ちょうどヒロ靴工房とタルタルガをかわごしに持ってこうか検討してたとこだったから、かわごしダメな人もいると聞いて戦慄してる
上二つのヒール靴は、こんにゃく足な私の足だと踵が安定しない感じがした。アーチの下に何もないというか、踵から土踏まずにかけてが心許ない感じ。それでなのかどうかはわからないけど、重心が前に持ってかれてこけそうでちょっとこわい
上二つのヒール靴は、こんにゃく足な私の足だと踵が安定しない感じがした。アーチの下に何もないというか、踵から土踏まずにかけてが心許ない感じ。それでなのかどうかはわからないけど、重心が前に持ってかれてこけそうでちょっとこわい
208足元見られる名無しさん
2025/01/28(火) 13:07:50.23ID:HZacCo4L 関西住みならかわごし頼んでみたいけどなあ
アルスノバでタルタルガ修理もわりとやってるみたいだよ
アルスノバでタルタルガ修理もわりとやってるみたいだよ
209足元見られる名無しさん
2025/02/02(日) 01:59:27.14ID:mHbciKUg 普段タルタルガを愛用しています。
東京に行った時にアルスノバで靴を作りたくてお店の前を通ったけど、私にはなんとなく敷居が高くて入れませんでした。
東京に行った時にアルスノバで靴を作りたくてお店の前を通ったけど、私にはなんとなく敷居が高くて入れませんでした。
211足元見られる名無しさん
2025/02/04(火) 18:42:44.09ID:Lljwd50W アルスノバで初めて注文してみようと思っています。
冬は足が縮むらしいから、もうちょっと暖かくなってから採寸するか迷う。
オーダー成功者のみなさんに何月ごろ注文したか聞いてみたい!
冬は足が縮むらしいから、もうちょっと暖かくなってから採寸するか迷う。
オーダー成功者のみなさんに何月ごろ注文したか聞いてみたい!
212足元見られる名無しさん
2025/02/05(水) 08:38:29.64ID:vBU98TWL 冬注文で春にできたよ。最後に調整できるし季節は気にしなかったけど、どのみち慣らしに数カ月から1年はかかる感じ。慣れると一番疲れない靴になる。
213足元見られる名無しさん
2025/02/05(水) 09:51:41.64ID:yxlKFLoK お好みだと思うけど私は縮んでる時を狙っていったよ
きつい靴履くとそれだけでむくみがとれることあるけど
採寸試着だけだと浮腫抜けを見越すのが難しいから
きつい靴履くとそれだけでむくみがとれることあるけど
採寸試着だけだと浮腫抜けを見越すのが難しいから
214足元見られる名無しさん
2025/02/05(水) 17:58:52.12ID:pmgxSDdq なるほど、仕上がってくる時期のことやむくみもあるし、冬のオーダー良さそうですね。
とり急ぎこれ以上開帳足が広がらないように、brooksゴースト16のスリムというのを注文してみました。
とり急ぎこれ以上開帳足が広がらないように、brooksゴースト16のスリムというのを注文してみました。
215足元見られる名無しさん
2025/02/05(水) 18:18:20.31ID:FRRSfnaN ゴーストそこまで幅は狭くないから開帳足に効くかは謎だよ
でも足首を捕まえられているような感じは安定してて履きやすい
アルスノバは12月に注文して一番履ける革靴になってるが踵は緩くなってきちゃった、初めての注文だと攻めすぎないサイズ感をお薦めされると思う
でも足首を捕まえられているような感じは安定してて履きやすい
アルスノバは12月に注文して一番履ける革靴になってるが踵は緩くなってきちゃった、初めての注文だと攻めすぎないサイズ感をお薦めされると思う
216足元見られる名無しさん
2025/02/05(水) 20:28:49.59ID:pmgxSDdq そっかぁ
ゴースト幅2Aとのことで期待しちゃった。海外表記なのかな
ゴースト幅2Aとのことで期待しちゃった。海外表記なのかな
217足元見られる名無しさん
2025/02/10(月) 12:39:52.92ID:Q0MkMG63 VIVAIA JAPANの靴を持ってる方いらっしゃいますか?
幅狭の方に…と出てたので
幅狭の方に…と出てたので
218足元見られる名無しさん
2025/02/10(月) 13:40:15.75ID:d7WdGBNe219足元見られる名無しさん
2025/02/10(月) 19:25:51.00ID:Q0MkMG63 >>218
2Aがあるらしいんだよね
2Aがあるらしいんだよね
レスを投稿する
ニュース
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” [お断り★]
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- 誰も立てない🏡
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- 【悲報】独身男性だけ異様に寿命が短い理由、ガチで"ラーメンの食べ過ぎ"が原因だったと判明wwwww(岸田石破日本中国) [527893826]
- 【悲報】財務省さん、政府の借金1317兆円、過去最大と発表してしまう
- 【画像】ドイツハーフのJCアイドル、オーバンドルフ凛ちゃんがすごいと話題に