コメント1
keitan
室外機カバーは廃材のままの無塗装で作りました◟̽◞̽ ༘*ペイントが面倒なだけなんだけど、なかなかイイ味でてると自画自賛♬昨年の猛暑に耐えられた多肉ちゃん達だけが並んでます◡̈❁

この写真を見た人へのおすすめの写真

yummly.tさんの実例写真
廃材で室外機カバーを作りました。いいかんじ~♪
廃材で室外機カバーを作りました。いいかんじ~♪
yummly.t
yummly.t
家族
YUKAさんの実例写真
天板以外はすのこで作った、室外機カバー♡ステンシルとかして、もう少し触りたいな♡
天板以外はすのこで作った、室外機カバー♡ステンシルとかして、もう少し触りたいな♡
YUKA
YUKA
家族
sakuramochiさんの実例写真
今までコーヒーの麻袋をかけて隠していた室外機にスノコと廃材でカバーをつけました!これでいつでも使える( ´ ▽ ` )ノ
今までコーヒーの麻袋をかけて隠していた室外機にスノコと廃材でカバーをつけました!これでいつでも使える( ´ ▽ ` )ノ
sakuramochi
sakuramochi
家族
moさんの実例写真
主人の協力で、室外機カバーが完成しました❗️ 夏の日差し対策に間に合いました◡̈♥︎
主人の協力で、室外機カバーが完成しました❗️ 夏の日差し対策に間に合いました◡̈♥︎
mo
mo
家族
Kumipohさんの実例写真
室外機カバー 買うと高いので作りました。 セリアのトレリスと不要になった押し入れの中板を使いました。押し入れの中板は捨てるのに建築廃材で有料とのことだったので、何とか再利用できないかと考えた苦肉の策です(-_-;)
室外機カバー 買うと高いので作りました。 セリアのトレリスと不要になった押し入れの中板を使いました。押し入れの中板は捨てるのに建築廃材で有料とのことだったので、何とか再利用できないかと考えた苦肉の策です(-_-;)
Kumipoh
Kumipoh
家族
mesoumeさんの実例写真
mesoume
mesoume
家族
koppeさんの実例写真
余っていた廃材を使って、旦那さんと室外機カバー作りました♪年内にしたかった事が出来ました( ´▽`)ノ
余っていた廃材を使って、旦那さんと室外機カバー作りました♪年内にしたかった事が出来ました( ´▽`)ノ
koppe
koppe
家族
Chapter_3さんの実例写真
Chapter_3
Chapter_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
komokenさんの実例写真
似たような写真ですいません(^^;
似たような写真ですいません(^^;
komoken
komoken
3LDK | 家族
shinshinさんの実例写真
ベッドの廃材を利用して、室外機カバー作りました。わりと上手くいったけど、奥行きがたりなかった?
ベッドの廃材を利用して、室外機カバー作りました。わりと上手くいったけど、奥行きがたりなかった?
shinshin
shinshin
家族
rabiさんの実例写真
知り合いの大工さんから頂いた廃材などで、木材ほぼ0円で、エアコンの室外機カバーを作りました!!
知り合いの大工さんから頂いた廃材などで、木材ほぼ0円で、エアコンの室外機カバーを作りました!!
rabi
rabi
家族
sacchanさんの実例写真
室外機カバー✨diyしました(^^)
室外機カバー✨diyしました(^^)
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
DIY-isekiさんの実例写真
廃棄予定だったベビーベッドの天板、スノコを使って、室外機カバーをリメイク。塗料とビスは在庫を使ったので材料費はゼロ。
廃棄予定だったベビーベッドの天板、スノコを使って、室外機カバーをリメイク。塗料とビスは在庫を使ったので材料費はゼロ。
DIY-iseki
DIY-iseki
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
家にあった廃材で、室外機カバー作りました♪
家にあった廃材で、室外機カバー作りました♪
non
non
3LDK | 家族
mamemackhamさんの実例写真
ウッドフェンスの廃材で室外機カバーを作りました。
ウッドフェンスの廃材で室外機カバーを作りました。
mamemackham
mamemackham
4LDK | 家族
wkmさんの実例写真
エアコンをようやく 取り付けたので余っていた廃材でDIYしました〜!
エアコンをようやく 取り付けたので余っていた廃材でDIYしました〜!
wkm
wkm
家族
PR
楽天市場
salyuさんの実例写真
頼まれたエアコン室外機カバー、壁がグレーという事でグレーバージョンです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)
頼まれたエアコン室外機カバー、壁がグレーという事でグレーバージョンです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)
salyu
salyu
家族
macoさんの実例写真
やっと倉庫完成…٩( 'ω' )و ついでに室外かバーがボロボロで 補強して塗装しました。 先日買ったステンシルも使ってみましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
やっと倉庫完成…٩( 'ω' )و ついでに室外かバーがボロボロで 補強して塗装しました。 先日買ったステンシルも使ってみましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
maco
maco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mikippeさんの実例写真
ここまで出来ました。 あとはトタンの屋根を付けたいなぁと思っているけど、どうなるやら… 又変化があったらアップします(*≧∀≦*)
ここまで出来ました。 あとはトタンの屋根を付けたいなぁと思っているけど、どうなるやら… 又変化があったらアップします(*≧∀≦*)
mikippe
mikippe
maimaiさんの実例写真
やっと晴れ間が見え室外機設置 ここは中々手がつかなかっだけど、友人訪問の日 「室外機丸見え」に意欲メラメラ! 以前靴箱に利用していた廃材で何とか完成‼️ 廃材は寸法合わないから苦戦‼️しかも外は高坂で平にするのが難‼️ 自己満足(*≧∀≦*)完成! 実は平らな場所に置くとメチャ斜め セリアの板で棚作り‼️初の寄せ植えにチャレンジ‼️ センス無い‼️(*^◯^*)ら笑笑
やっと晴れ間が見え室外機設置 ここは中々手がつかなかっだけど、友人訪問の日 「室外機丸見え」に意欲メラメラ! 以前靴箱に利用していた廃材で何とか完成‼️ 廃材は寸法合わないから苦戦‼️しかも外は高坂で平にするのが難‼️ 自己満足(*≧∀≦*)完成! 実は平らな場所に置くとメチャ斜め セリアの板で棚作り‼️初の寄せ植えにチャレンジ‼️ センス無い‼️(*^◯^*)ら笑笑
maimai
maimai
家族
GaudisHouseさんの実例写真
とりあえずここまで。
とりあえずここまで。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
nozumamaさんの実例写真
木廃材を使ってエアコン室外気カバーをDIY
木廃材を使ってエアコン室外気カバーをDIY
nozumama
nozumama
4LDK | 家族
white-Qさんの実例写真
室外機のカバーですが、和風仕上がり! 明日はペンキ塗り。
室外機のカバーですが、和風仕上がり! 明日はペンキ塗り。
white-Q
white-Q
PR
楽天市場
k.keikoさんの実例写真
廃材で室外機カバーをDIYしました。玄関前はまだ外構工事をしてなくて、古くさい感じだったので、雰囲気が少しマシになりました。隣の蛇口もカバーをDIY中です。
廃材で室外機カバーをDIYしました。玄関前はまだ外構工事をしてなくて、古くさい感じだったので、雰囲気が少しマシになりました。隣の蛇口もカバーをDIY中です。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
chestnutさんの実例写真
旦那さんが廃材で作ってくれたエアコン室外機カバー
旦那さんが廃材で作ってくれたエアコン室外機カバー
chestnut
chestnut
家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
パレットでパーゴラ付室外機カバー作りました(^^) 施工期間3日。 壁面の板は1×4材。これは購入。 それ以外は端材。 カバーの部分はパレットをリメイク。 年内に完成してスッキリしました(*´∀`)♪ 使いながら壁面をリメイクしていきたいと思いまーす。
パレットでパーゴラ付室外機カバー作りました(^^) 施工期間3日。 壁面の板は1×4材。これは購入。 それ以外は端材。 カバーの部分はパレットをリメイク。 年内に完成してスッキリしました(*´∀`)♪ 使いながら壁面をリメイクしていきたいと思いまーす。
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
Tetsuさんの実例写真
今日のDIY。 ほぼ廃材で室外機カバー作りました^ ^ なんかイマイチですw 塗装の下手さはエイジング加工という名の誤魔化しでなんとかなりますw
今日のDIY。 ほぼ廃材で室外機カバー作りました^ ^ なんかイマイチですw 塗装の下手さはエイジング加工という名の誤魔化しでなんとかなりますw
Tetsu
Tetsu
家族
ayuminさんの実例写真
旦那くん頑張りました! 飾りはワタシ。 室外機カバー
旦那くん頑張りました! 飾りはワタシ。 室外機カバー
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
クーラーの室外機にカバーを付けました。 家の正面にある2台の室外機が白くて大きいので目立ってました😓 でも、カバーのお陰で黒の外壁とも馴染みました♪ もちろん作ったのは旦那さんです😄 廃材を利用して作ってくれました! 旦那さん曰く、室外機の放熱の妨げにならないように、正面の掃き出し口の部分は細い木で隙間を充分に空けて、側面と後ろは木で覆わずに、熱の逃げ道を確保してるそうです。 「へぇー、へぇー、へぇー」とボタンを連打しときました〜 古すぎてごめんなさい🙇‍♀️
クーラーの室外機にカバーを付けました。 家の正面にある2台の室外機が白くて大きいので目立ってました😓 でも、カバーのお陰で黒の外壁とも馴染みました♪ もちろん作ったのは旦那さんです😄 廃材を利用して作ってくれました! 旦那さん曰く、室外機の放熱の妨げにならないように、正面の掃き出し口の部分は細い木で隙間を充分に空けて、側面と後ろは木で覆わずに、熱の逃げ道を確保してるそうです。 「へぇー、へぇー、へぇー」とボタンを連打しときました〜 古すぎてごめんなさい🙇‍♀️
Mii
Mii
4LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
2Fベランダ室外機。 フェンスDIYの廃材で室外機カバー作ってもらった𓃟 とりあえず置いてみたライトとホスタ。。
2Fベランダ室外機。 フェンスDIYの廃材で室外機カバー作ってもらった𓃟 とりあえず置いてみたライトとホスタ。。
___.home
___.home
4LDK | 家族
triple-sさんの実例写真
エアコンの室外機のカバー。Diyしました😁 写真はテラス下の室外機です。 お店で買えば4000円ほどするので 3台あるので結構なお値段になってしまうので…😅。 これは100均のBBQの網2枚と すのこ2枚セットで400円弱、 あと、天板は余った廃材だから安価で済みました🤗
エアコンの室外機のカバー。Diyしました😁 写真はテラス下の室外機です。 お店で買えば4000円ほどするので 3台あるので結構なお値段になってしまうので…😅。 これは100均のBBQの網2枚と すのこ2枚セットで400円弱、 あと、天板は余った廃材だから安価で済みました🤗
triple-s
triple-s
家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
初DIY! すのこ5枚と廃材 子供達と塗装しながら作りました✌︎('ω')✌︎ 想像以上にカラフルになりすぎて家と合わない_:(´ཀ`」 ∠):
初DIY! すのこ5枚と廃材 子供達と塗装しながら作りました✌︎('ω')✌︎ 想像以上にカラフルになりすぎて家と合わない_:(´ཀ`」 ∠):
hiro
hiro
家族
kyotaさんの実例写真
室外機カバー完成しました! 庭にあったウッドデッキを解体した廃材と家にあった端材だけで出来上がりました😉 自然と朽ちた木の姿が好きです!
室外機カバー完成しました! 庭にあったウッドデッキを解体した廃材と家にあった端材だけで出来上がりました😉 自然と朽ちた木の姿が好きです!
kyota
kyota
4LDK | 家族
kutssyさんの実例写真
室外機カバー せまいベランダ用なのでてきとー
室外機カバー せまいベランダ用なのでてきとー
kutssy
kutssy
4LDK | 家族
aaaazさんの実例写真
室外機カバー的な感じだけどコレは室外機用に採寸はせず、布団の下に敷くスノコが割れて使えなくなったので、その廃材で切って繋げただけ🥵だからガタガタ、すのこの裏のクッションも見えてるけど、まあ、無いよりはあったほうが良いかな?😵‍💫? 2台分は少々大変でした😅
室外機カバー的な感じだけどコレは室外機用に採寸はせず、布団の下に敷くスノコが割れて使えなくなったので、その廃材で切って繋げただけ🥵だからガタガタ、すのこの裏のクッションも見えてるけど、まあ、無いよりはあったほうが良いかな?😵‍💫? 2台分は少々大変でした😅
aaaaz
aaaaz
2LDK | 家族
ichizo_builderさんの実例写真
ichizo_builder
ichizo_builder
GaudisHouseさんの実例写真
室外機は以前のより1cmくらい大きくなっただけですが、せっかくなら、伸びたアイビーの為に大き目に作ったんですが… 大き過ぎて可愛くなくなってしまいました😂残念💦 前のはまだ使えるのでお友達のお家で第2の人生を…🍀🏡✨
室外機は以前のより1cmくらい大きくなっただけですが、せっかくなら、伸びたアイビーの為に大き目に作ったんですが… 大き過ぎて可愛くなくなってしまいました😂残念💦 前のはまだ使えるのでお友達のお家で第2の人生を…🍀🏡✨
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
ru-さんの実例写真
室外機カバーDIY
室外機カバーDIY
ru-
ru-
kazuさんの実例写真
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
kazu
kazu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
もっと見る