LIXILのイベント参加用です。
リノベーションで新しくした浴室はLIXILのアライズ︎︎︎☺︎
以前投稿したのと内容が重複しますが…
こだわりポイント
①窓の位置
開け閉めをしやすい様に、窓は小さくなりましたがこちらの位置に。
正確には浴槽の向きを窓側に面さない方にしたって感じです。
②鏡は無し
掃除が大変そう。あっても役に立つと思ったことがない…。
③全て白
標準の壁パネルは四面の内一面はアクセントカラーになっていましたが、
ズボラな私には水垢が目立ちにくい方がいいし、
やっぱり明るくてスッキリしている方が好みなので全面白にしてもらいました。
④3点式組フタフック
標準のフックは蓋を浴槽の端に立て掛けて、倒れないように1ヶ所のフックで支える様になってますが、
フタを浮かせて収納したかったので3点式組フタフックにしました。
⑤ランドリーパイプ
シャンプー類や、子どものオモチャを掛けて収納する為につけてもらいました。
これらがリフォーム前からこうしたいと決めていたこだわりポイントです︎︎︎☺︎
ユニットバスってタイルの浴室と比べると全然寒くないですね!
お湯も冷めにくくていいです👍
LIXILのイベント参加用です。
リノベーションで新しくした浴室はLIXILのアライズ︎︎︎☺︎
以前投稿したのと内容が重複しますが…
こだわりポイント
①窓の位置
開け閉めをしやすい様に、窓は小さくなりましたがこちらの位置に。
正確には浴槽の向きを窓側に面さない方にしたって感じです。
②鏡は無し
掃除が大変そう。あっても役に立つと思ったことがない…。
③全て白
標準の壁パネルは四面の内一面はアクセントカラーになっていましたが、
ズボラな私には水垢が目立ちにくい方がいいし、
やっぱり明るくてスッキリしている方が好みなので全面白にしてもらいました。
④3点式組フタフック
標準のフックは蓋を浴槽の端に立て掛けて、倒れないように1ヶ所のフックで支える様になってますが、
フタを浮かせて収納したかったので3点式組フタフックにしました。
⑤ランドリーパイプ
シャンプー類や、子どものオモチャを掛けて収納する為につけてもらいました。
これらがリフォーム前からこうしたいと決めていたこだわりポイントです︎︎︎☺︎
ユニットバスってタイルの浴室と比べると全然寒くないですね!
お湯も冷めにくくていいです👍