コメント1
yukiko
無印アイテム使って食品庫の整理中(^^) なかなかスッキリしなくて苦戦中^^;

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikisaeさんの実例写真
キッチンの裏側は一面収納庫にしてもらいました。
キッチンの裏側は一面収納庫にしてもらいました。
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
モニターS様パントリーの整理収納♪\(^o^)/無印のかごで統一されていて素敵です!憧れのパントリー整理収納できて楽しい時間でした!見た目は分かりにくいですが「かごの中が全然違う!わかりやすい」と喜んでもらえました♪(*^^*)あとで棚にマスキングテープでラベリングしてさらに使いやすくします!
モニターS様パントリーの整理収納♪\(^o^)/無印のかごで統一されていて素敵です!憧れのパントリー整理収納できて楽しい時間でした!見た目は分かりにくいですが「かごの中が全然違う!わかりやすい」と喜んでもらえました♪(*^^*)あとで棚にマスキングテープでラベリングしてさらに使いやすくします!
tommy93
tommy93
家族
Nさんの実例写真
きちんと断熱された食品庫 普通のサッシなので、開け閉めは重くて大変ですが、筋トレだと思ってます(^_^;) あと上に3段、下に1段あり、それが右にもある大容量! 中が透けているのと、米びつ問題解決したい(>_<)
きちんと断熱された食品庫 普通のサッシなので、開け閉めは重くて大変ですが、筋トレだと思ってます(^_^;) あと上に3段、下に1段あり、それが右にもある大容量! 中が透けているのと、米びつ問題解決したい(>_<)
N
N
4LDK | 家族
sakaguchiyukoさんの実例写真
食品庫の種
食品庫の種
sakaguchiyuko
sakaguchiyuko
3LDK
a__sanchiさんの実例写真
食品庫の棚作りました。ラベルついてないとこあるし…でもこれでスッキリ!
食品庫の棚作りました。ラベルついてないとこあるし…でもこれでスッキリ!
a__sanchi
a__sanchi
家族
edamuさんの実例写真
キッチンの食品庫。 ここだけポップな仕上がり。 古いワゴンも塗って再利用してます。 黄色の棚は、無印のボックスをリメイク。
キッチンの食品庫。 ここだけポップな仕上がり。 古いワゴンも塗って再利用してます。 黄色の棚は、無印のボックスをリメイク。
edamu
edamu
家族
Dutchbabyさんの実例写真
パントリーはモロッコのモスクデザインで
パントリーはモロッコのモスクデザインで
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
______________.maさんの実例写真
1畳のpantry
1畳のpantry
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Chironさんの実例写真
初めて下段のすのこBOXをDIY。 大容量なので食品庫にしています。
初めて下段のすのこBOXをDIY。 大容量なので食品庫にしています。
Chiron
Chiron
ma0814さんの実例写真
冷蔵庫横にある食品庫。 調味料のストックやこどもの学校用ナプキンやはしなど収納しています。 カインズホームのスキットというケースがすごく使いやすい!! 大きさ別に入れるものも分けています☆
冷蔵庫横にある食品庫。 調味料のストックやこどもの学校用ナプキンやはしなど収納しています。 カインズホームのスキットというケースがすごく使いやすい!! 大きさ別に入れるものも分けています☆
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
yukikoさんの実例写真
食品庫もスッキリ(o^^o)
食品庫もスッキリ(o^^o)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
カラフルな食品庫、その2(*ノωノ) 乾物の収納♡ キャビネットの引出しに、ニトリの整理バスケットと無印のワイヤーバスケットを並べてます♡
カラフルな食品庫、その2(*ノωノ) 乾物の収納♡ キャビネットの引出しに、ニトリの整理バスケットと無印のワイヤーバスケットを並べてます♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
haruyouさんの実例写真
食品庫の棚の上に2つピッタリおさまった! うれしい♡ フタ付きでほこりも気にならず、キッチンペーパーを立てて収納しています。
食品庫の棚の上に2つピッタリおさまった! うれしい♡ フタ付きでほこりも気にならず、キッチンペーパーを立てて収納しています。
haruyou
haruyou
3LDK | 家族
shiii...homeさんの実例写真
shiii...home
shiii...home
家族
ouchinekokuroさんの実例写真
無印良品のステンレスユニットシェルフの横にラブリコで食品庫を作りました!
無印良品のステンレスユニットシェルフの横にラブリコで食品庫を作りました!
ouchinekokuro
ouchinekokuro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
colorさんの実例写真
食品庫の収納☺︎ ホワイト化☺︎ カインズホームの袋のまま米びつは便利です☆ 左下の無印良品のケースはパスタとか長いものも入ります!
食品庫の収納☺︎ ホワイト化☺︎ カインズホームの袋のまま米びつは便利です☆ 左下の無印良品のケースはパスタとか長いものも入ります!
color
color
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
キッチンからの食品庫 減らしても減らしても増えるもの達… 写真で見るとよくわかる👀
キッチンからの食品庫 減らしても減らしても増えるもの達… 写真で見るとよくわかる👀
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maisonparfaiteさんの実例写真
我が家のパントリーの一角です✨ 無印さん大活躍中❣️
我が家のパントリーの一角です✨ 無印さん大活躍中❣️
maisonparfaite
maisonparfaite
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
キッチンの奥に食品庫。 写ってないけどワークスペースも有り(^^)
キッチンの奥に食品庫。 写ってないけどワークスペースも有り(^^)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
キッチンの奥にある食品庫 棚と並んでワークスペースも設けました(^^)
キッチンの奥にある食品庫 棚と並んでワークスペースも設けました(^^)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
キッチンのデスク裏は食品や洗剤類の保管庫にしています♪ カインズの収納ボックスは色味も好きで愛用。無印のダストボックスとサイズ感もピッタリ! すっきりして棚上そうじもしやすく、整理収納しやすいですね♪ Instagramほか更新中! https://linktr.ee/hidemaroom
キッチンのデスク裏は食品や洗剤類の保管庫にしています♪ カインズの収納ボックスは色味も好きで愛用。無印のダストボックスとサイズ感もピッタリ! すっきりして棚上そうじもしやすく、整理収納しやすいですね♪ Instagramほか更新中! https://linktr.ee/hidemaroom
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
壁面収納 1番右のキッチンから1番近い所は、食品や日用品のパントリーです😊 中身が見えるので、ここは特にラベリングはしていません。 インスタントラーメンやレトルトカレーなどは袋から出し、収納。缶詰類、乾麺類、缶ジュースなどがセリアの収納ケースに入っています🍜🥫🍛 無印のファイルボックスには、マヨネーズや醤油など少し高さのある物や、ティッシュ、シャンプーなどの日用品が入っています♪♪ 1番下のダイソーの袋には、お米やペットボトルの水が入っています🍚
壁面収納 1番右のキッチンから1番近い所は、食品や日用品のパントリーです😊 中身が見えるので、ここは特にラベリングはしていません。 インスタントラーメンやレトルトカレーなどは袋から出し、収納。缶詰類、乾麺類、缶ジュースなどがセリアの収納ケースに入っています🍜🥫🍛 無印のファイルボックスには、マヨネーズや醤油など少し高さのある物や、ティッシュ、シャンプーなどの日用品が入っています♪♪ 1番下のダイソーの袋には、お米やペットボトルの水が入っています🍚
maki
maki
家族
yukikoさんの実例写真
キッチン奥の食品庫(^^) 無印の収納が役立ってます‼︎
キッチン奥の食品庫(^^) 無印の収納が役立ってます‼︎
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
キッチン奥の食品庫 棚に並んで机を設けました(^^) ちょっとした作業をするのにちょうど良いスペースです‼︎
キッチン奥の食品庫 棚に並んで机を設けました(^^) ちょっとした作業をするのにちょうど良いスペースです‼︎
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
我が家のパントリー収納。 奥行きは20cmのみ。 リノベーションで 奥にパイプスペースがあった関係で 間取りに制約があり もともとは飾り棚しか難しいと言われていたところ。 なんとか扉をつけてもらって 奥行き浅めですが食品庫を確保できました。 一目で見渡せ、出し入れしやすく 在庫管理もしやすくて気に入っています。
我が家のパントリー収納。 奥行きは20cmのみ。 リノベーションで 奥にパイプスペースがあった関係で 間取りに制約があり もともとは飾り棚しか難しいと言われていたところ。 なんとか扉をつけてもらって 奥行き浅めですが食品庫を確保できました。 一目で見渡せ、出し入れしやすく 在庫管理もしやすくて気に入っています。
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
kuruMiさんの実例写真
ついついカオスだった食品庫を整理しました🙌 きっちり出来ないので💦ゆるく100均や無印のケースで仕切っています。 やっぱり使いやすさ重視です😅空いているスペースやケースは、注文中の非常食を入れる予定です。
ついついカオスだった食品庫を整理しました🙌 きっちり出来ないので💦ゆるく100均や無印のケースで仕切っています。 やっぱり使いやすさ重視です😅空いているスペースやケースは、注文中の非常食を入れる予定です。
kuruMi
kuruMi
kuruMiさんの実例写真
ラベリング中🙆‍♀️
ラベリング中🙆‍♀️
kuruMi
kuruMi
kuruMiさんの実例写真
ちょっと充実😊 幸せ🧡
ちょっと充実😊 幸せ🧡
kuruMi
kuruMi
kuruMiさんの実例写真
今月で消費期限切れになる、サッポロ一番塩ラーメンを2袋発見😅今日食べよ... たまーにあるんですよね🙌期限切れ発見とか💦 油性ペンで、チャチャッと見やすいところに期限書きました✐☡ ⋆*
今月で消費期限切れになる、サッポロ一番塩ラーメンを2袋発見😅今日食べよ... たまーにあるんですよね🙌期限切れ発見とか💦 油性ペンで、チャチャッと見やすいところに期限書きました✐☡ ⋆*
kuruMi
kuruMi
PR
楽天市場
CHIBIHAHAさんの実例写真
我が家はキッチン横に食品庫があります。 その一部です。 コストコで買う大量玉ねぎ。今までは新聞紙に包んで保存してしたのですが、無印良品から新商品として販売されていたジュート 野菜保存袋 L/約幅22.5×奥行11×高さ29cm 消費税込350円 を買ってみました☺︎ いい感じに収納できました。 その隣にお米。買い物かごを置いてます。
我が家はキッチン横に食品庫があります。 その一部です。 コストコで買う大量玉ねぎ。今までは新聞紙に包んで保存してしたのですが、無印良品から新商品として販売されていたジュート 野菜保存袋 L/約幅22.5×奥行11×高さ29cm 消費税込350円 を買ってみました☺︎ いい感じに収納できました。 その隣にお米。買い物かごを置いてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
gonchanさんの実例写真
我が家にはリビング収納はありますが、キッチンパントリーはありません(^^) 食品庫はここだけです♩ 間取りを決める時に、リビングに一つ収納があれば充分だな〜って思ってパントリーにこだわらなかったんですよね(^^) 収納が大きければ大きいだけ、私の性格的にどんどん必要のないものまで買い込んでしまって、食味期限を切らせてしまったり、どこになにがあるのか分からなくなったり、お金も消費してしまったりするのが分かります(笑) ここに必要な分だけ、買います(^^) 常に上から見えて分かりやすく、何がどれだけ今あるのか把握できます♩
我が家にはリビング収納はありますが、キッチンパントリーはありません(^^) 食品庫はここだけです♩ 間取りを決める時に、リビングに一つ収納があれば充分だな〜って思ってパントリーにこだわらなかったんですよね(^^) 収納が大きければ大きいだけ、私の性格的にどんどん必要のないものまで買い込んでしまって、食味期限を切らせてしまったり、どこになにがあるのか分からなくなったり、お金も消費してしまったりするのが分かります(笑) ここに必要な分だけ、買います(^^) 常に上から見えて分かりやすく、何がどれだけ今あるのか把握できます♩
gonchan
gonchan
家族
ts_homegramさんの実例写真
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
食品ストック収納 麺類とレトルトをまとめてます 私は米もパンも麺も基本食べないのでここは旦那の食料エリア 何が少ないか見やすくするため、収納ボックスでエリアを分けて入れ、買いすぎや買い忘れを防ぎます。 買い物帰り、とりあえずここに旦那の食べ物をポイポイ入れとけばいいし、旦那はここから自分の食べたいものを探すので、「あれどこ?」がなくなり快適です😁🎶 無印やわポリ1 DAISO 3
rikky
rikky
seajewelryさんの実例写真
食品ストック☺️
食品ストック☺️
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます☀️ あっつーいです😅 少し動くと滝汗ですーっ パントリーもどき…😂 何となくこの配置に。 パントリー正面には食品、右側にはペーパー類、シャンプーなど日用品。 滅多に使わないものを1番上に(目隠しする予定 ) 誰もがわかるよーに。 特に旦那さんのお菓子は左上の無印ボックスに笑 孫には真ん中のかごバッグに。右のバッグには薬関係。 旦那さんの要望は…日常使う日記や書類等もココに置きたいらしい。。。
おはようございます☀️ あっつーいです😅 少し動くと滝汗ですーっ パントリーもどき…😂 何となくこの配置に。 パントリー正面には食品、右側にはペーパー類、シャンプーなど日用品。 滅多に使わないものを1番上に(目隠しする予定 ) 誰もがわかるよーに。 特に旦那さんのお菓子は左上の無印ボックスに笑 孫には真ん中のかごバッグに。右のバッグには薬関係。 旦那さんの要望は…日常使う日記や書類等もココに置きたいらしい。。。
hashima
hashima
4LDK | 家族
Le_KURASSOさんの実例写真
リビング収納
リビング収納
Le_KURASSO
Le_KURASSO
2LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
吊り戸棚の為に、サイズがぴったりだったスリーコインズのモアイと無印のやわらかポリエチレンケースを新調しました。 あとは以前から使っていたカゴで、みんな大きめのサイズでざっくりと分けました。 2枚目 引き出し収納1段目は、食器棚下にあった食材をざっくりと分けてます。 なんと半分くらいは賞味期限切れ💦 お腹は強い方なので、自分の鼻を信じて大丈夫そうなら消費しようと思います🤣 ひと目で見渡せるし、暫くは献立を考える時に先ずはここを見て使えば、減らしていける気がします。 2段目、3段目は以前と同じお茶系や食材ですが以前より取り出し易く分けました。 コンロやシンクのある側もほとんど変わっていませんが、少し入れ替えたり引き出しの中を全部拭き掃除してさっぱりしました。 3枚目 食器棚下には、引き出しに入っていたどんぶり等の和食器と入りきらなかった食材。 いちおう乾麺とかどんぶり関係の食材にしました。 4枚目 モアイは小物だと結構な量が入るので、BOX in BOXにして、よく使うものが迷子にならないようにしました。
吊り戸棚の為に、サイズがぴったりだったスリーコインズのモアイと無印のやわらかポリエチレンケースを新調しました。 あとは以前から使っていたカゴで、みんな大きめのサイズでざっくりと分けました。 2枚目 引き出し収納1段目は、食器棚下にあった食材をざっくりと分けてます。 なんと半分くらいは賞味期限切れ💦 お腹は強い方なので、自分の鼻を信じて大丈夫そうなら消費しようと思います🤣 ひと目で見渡せるし、暫くは献立を考える時に先ずはここを見て使えば、減らしていける気がします。 2段目、3段目は以前と同じお茶系や食材ですが以前より取り出し易く分けました。 コンロやシンクのある側もほとんど変わっていませんが、少し入れ替えたり引き出しの中を全部拭き掃除してさっぱりしました。 3枚目 食器棚下には、引き出しに入っていたどんぶり等の和食器と入りきらなかった食材。 いちおう乾麺とかどんぶり関係の食材にしました。 4枚目 モアイは小物だと結構な量が入るので、BOX in BOXにして、よく使うものが迷子にならないようにしました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
PR
楽天市場
sabotenさんの実例写真
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
saboten
saboten
4LDK | 家族
もっと見る