ずっとなんとかしたいと思ってたココ
室内干しの物干し竿
ビフォー
mi-saさんのお部屋 - RoomClip
https://roomclip.jp/photo/p126?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昔ベランダで使ってた竿なので
キャップには日焼けも汚れもあるし、
なんといっても「The竿」
うちは、毎日干すので外せない
外してもしまっておくとこない。
(2枚目)
まず、竿
ペンキ塗るとか?
竿カバーみたいなのとか?
白くすることばかり考えてたけど…
カーテンの色に合わせて茶色もいいなと思い始めて、あり合わせの木目のリメイクシートを貼ってみました。
おお、木の棒に見える?
でもキャップには貼れない〜
(逆に目立つ〜)
なんかないのか?
なんか…
なんか〜
100円ショップに行くたびに
探し回ってました。
(3枚目)
太めの椅子脚カバーを見つけました。え?かえって目立つ?😅色がこれしかなかったんです〜
とりあえず、100均だから、気軽に交換できるので…
(4枚目)
4足セット!
セリアで買いましたが、その後、キャンドゥやダイソーでも見かけました。
色は、また探します(笑)
リメイクシートを濃茶にするか…
濃茶の持ち合わせがなかったので、見つけたらカーテンやカバーの色に合わせて濃茶にするか、キャップを薄茶にするか、、それか、作るか…
※本物の木のバー使うって案もある?
室内干し竿の目隠しアイデアでした〜
(隠れてはないけど…)
ずっとなんとかしたいと思ってたココ
室内干しの物干し竿
ビフォー
mi-saさんのお部屋 - RoomClip
https://roomclip.jp/photo/p126?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
昔ベランダで使ってた竿なので
キャップには日焼けも汚れもあるし、
なんといっても「The竿」
うちは、毎日干すので外せない
外してもしまっておくとこない。
(2枚目)
まず、竿
ペンキ塗るとか?
竿カバーみたいなのとか?
白くすることばかり考えてたけど…
カーテンの色に合わせて茶色もいいなと思い始めて、あり合わせの木目のリメイクシートを貼ってみました。
おお、木の棒に見える?
でもキャップには貼れない〜
(逆に目立つ〜)
なんかないのか?
なんか…
なんか〜
100円ショップに行くたびに
探し回ってました。
(3枚目)
太めの椅子脚カバーを見つけました。え?かえって目立つ?😅色がこれしかなかったんです〜
とりあえず、100均だから、気軽に交換できるので…
(4枚目)
4足セット!
セリアで買いましたが、その後、キャンドゥやダイソーでも見かけました。
色は、また探します(笑)
リメイクシートを濃茶にするか…
濃茶の持ち合わせがなかったので、見つけたらカーテンやカバーの色に合わせて濃茶にするか、キャップを薄茶にするか、、それか、作るか…
※本物の木のバー使うって案もある?
室内干し竿の目隠しアイデアでした〜
(隠れてはないけど…)