家、どこで建てた?のイベント参加します♩
写真は少し前に撮ったものです。
我が家はこだわりはほぼ無い家ですが、私が唯一希望したのは「キッチンに立った時に奥の部屋まで見渡せること」でした。
土地の形に合わせつつ、私の希望の間取りにするために何度も図面を書き直してもらいました^^;
天井も、吹き抜けを諦めたので代わりに天井が少しでも高く見えるように折上天井を発案してくれて、おかげでお気に入りの梁も出せたので本当に良かったです(*^^*)
余談ですが、今思い出してもこの家づくりの時期は辛かった…
マイホーム計画が動き出した頃、私が超絶な体調不良に。
けどもう契約しちゃったからやめるわけにいかない!
ハウスメーカーの方も気をつかってくれて、少しの間家づくりをお休みさせてもらったりしましたが、長期間は無理なので体調おかしいまま打ち合わせしてました。
打合せ途中吐きそうになったり倒れそうになったりして何度も中座。
ほんとにあの頃はハウスメーカーの方たちに迷惑かけなたぁ…
もちろん夫や他の家族にも…
でも辛かった分、それなりに気に入った家が建てられて良かったです!
結果オーライ!(b`>▽<´)-b
なんか長々と書いちゃったのでみなさんスルーしてください(笑)
家、どこで建てた?のイベント参加します♩
写真は少し前に撮ったものです。
我が家はこだわりはほぼ無い家ですが、私が唯一希望したのは「キッチンに立った時に奥の部屋まで見渡せること」でした。
土地の形に合わせつつ、私の希望の間取りにするために何度も図面を書き直してもらいました^^;
天井も、吹き抜けを諦めたので代わりに天井が少しでも高く見えるように折上天井を発案してくれて、おかげでお気に入りの梁も出せたので本当に良かったです(*^^*)
余談ですが、今思い出してもこの家づくりの時期は辛かった…
マイホーム計画が動き出した頃、私が超絶な体調不良に。
けどもう契約しちゃったからやめるわけにいかない!
ハウスメーカーの方も気をつかってくれて、少しの間家づくりをお休みさせてもらったりしましたが、長期間は無理なので体調おかしいまま打ち合わせしてました。
打合せ途中吐きそうになったり倒れそうになったりして何度も中座。
ほんとにあの頃はハウスメーカーの方たちに迷惑かけなたぁ…
もちろん夫や他の家族にも…
でも辛かった分、それなりに気に入った家が建てられて良かったです!
結果オーライ!(b`>▽<´)-b
なんか長々と書いちゃったのでみなさんスルーしてください(笑)