cocotaiさんの部屋
シンク上 つっぱり ラック 幅30 TKRO-304* シンク上ラック 突っ張り 突っ張りラック キッチンラック スパイスラック 調味料ラック すき間ラック 山善 YAMAZEN 【送料無料】
コンロラック・排気口カバー¥5,499
山崎実業 カッティングボードスタンド タワー tower
山崎実業まな板スタンド¥1,210
伸縮水切りラック タワー tower ディッシュラック ディッシュスタンド
山崎実業水切りかご・水切りラック¥1,980
Totally Bamboo 竹製 まな板 2点セット [並行輸入品]
Totally Bambooまな板-
REDECKER レデッカー 柄付きキッチンブラシ(馬毛)
トイレ掃除用品¥1,400
のりなし 国産壁紙 (クロス)/レンガ柄 男前ダーク SRF-3479
ビニールクロス¥388
ハッピーエレファント 野菜・食器用洗剤 リフレッシュ 本体(300ml)【ハッピーエレファント】
食器用洗剤¥436
コメント10
cocotai
モニター報告その②野菜・食器用洗剤です。こちらは爽やかなグレープフルーツの自然な香りです。市販の食器用洗剤のように泡あわにはならないのが、最初は物足りなく感じましたが、泡立つ=洗浄力ではないんですね。以前にcolonyの食器用洗剤を使った時もそうでしたが、成分にこだわりのある商品はやはり泡立ちを重視してないように思います。でもちゃんと汚れは落ちますよ!!何より、このマークが可愛らしいんです。いつもは洗剤をアンバーのボトルに詰め替えるのですが、今回はこのままで٩(>ω<*)وイェイ大好きなぞうさんや他にもたくさんの動物や植物のモチーフが描かれていて、とっても素敵なマークです。プロのイラストレーターの方がもちろん描いたんだと思いますが、やっぱりすごいな〜って全く違う角度で感動してまして(笑)キッチンのイメージカラーとは違いますが、このボトルはこのまま使い続けたい…あ、もちろん中身もです( *´艸`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

asakokumanoheyaさんの実例写真
欲しかったマーチソンヒュームの洗剤を思いきってゲット アマゾンで洗剤買うよ~って旦那さんのガードで… こんな高い洗剤とは思ってないはず(^_^;))) 大事に使います❗
欲しかったマーチソンヒュームの洗剤を思いきってゲット アマゾンで洗剤買うよ~って旦那さんのガードで… こんな高い洗剤とは思ってないはず(^_^;))) 大事に使います❗
asakokumanoheya
asakokumanoheya
家族
syokoさんの実例写真
今日は我が家の入居記念日です✧ 入居して9年が経ちました☺︎10年に向けておうちや家電のメンテナンスもそろそろ考えないといけない時期です。またRCで色々と参考にさせてもらいます☺︎ picは最近リフィルを買ったので、家の中のマーチソンヒュームたちを集めて並べてみました✧ フロアー用とか他の種類のもの使ってみたいな〜♩ここだけの話、なくなる速度が最速の食器用洗剤は、コスパが悪いので中身は緑の魔女のキッチン用です。
今日は我が家の入居記念日です✧ 入居して9年が経ちました☺︎10年に向けておうちや家電のメンテナンスもそろそろ考えないといけない時期です。またRCで色々と参考にさせてもらいます☺︎ picは最近リフィルを買ったので、家の中のマーチソンヒュームたちを集めて並べてみました✧ フロアー用とか他の種類のもの使ってみたいな〜♩ここだけの話、なくなる速度が最速の食器用洗剤は、コスパが悪いので中身は緑の魔女のキッチン用です。
syoko
syoko
2LDK | 家族
ki-さんの実例写真
マーチソンヒュームの食器用洗剤を買いました♪ うんうん、やっぱりかっこいいー! 高いので、中身がなくなったら安い洗剤詰め替えて使うぞー(笑) キッチンマットはだいぶ昔のベルメゾン! 柄は好きだけど洗濯しすぎてヨレヨレ(T_T)
マーチソンヒュームの食器用洗剤を買いました♪ うんうん、やっぱりかっこいいー! 高いので、中身がなくなったら安い洗剤詰め替えて使うぞー(笑) キッチンマットはだいぶ昔のベルメゾン! 柄は好きだけど洗濯しすぎてヨレヨレ(T_T)
ki-
ki-
4LDK | 家族
inwestさんの実例写真
リビングのドウダンツツジが元気なくなってきたので剪定して元気な枝葉をキッチンに🌱 緑があると洗い物も気分が良いな(^^)
リビングのドウダンツツジが元気なくなってきたので剪定して元気な枝葉をキッチンに🌱 緑があると洗い物も気分が良いな(^^)
inwest
inwest
3LDK | 家族
namiriiinさんの実例写真
ミセスマイヤーズグリーンデイの洗剤。 ボトルがオシャレなので詰め替えの必要ないね。
ミセスマイヤーズグリーンデイの洗剤。 ボトルがオシャレなので詰め替えの必要ないね。
namiriiin
namiriiin
家族
bowbowcoさんの実例写真
洗剤で癒されるとは… JOYマジック。 (;´・ω・)ウーン・・・なんか悔しい…
洗剤で癒されるとは… JOYマジック。 (;´・ω・)ウーン・・・なんか悔しい…
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
花王キュキュットポンプのモニターが始まりました♪ キレ良いポンプでワンプッシュ。 シンクもスッキリ使えます。 モニター応募して体感してみてください♪ https://roomclip.jp/mag/archives/59211/
花王キュキュットポンプのモニターが始まりました♪ キレ良いポンプでワンプッシュ。 シンクもスッキリ使えます。 モニター応募して体感してみてください♪ https://roomclip.jp/mag/archives/59211/
mamyu
mamyu
家族
fu-mufumuさんの実例写真
「キュキュットポンプ」モニター スタイリッシュなデザインを 生かして…レンジフードの上の グリーンと一緒に インテリアとして…🧡
「キュキュットポンプ」モニター スタイリッシュなデザインを 生かして…レンジフードの上の グリーンと一緒に インテリアとして…🧡
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
『キュキュットポンプ』モニター 我が家のキッチンはブラック多めなので、ポンプや表示が黒の新キュキュットはインテリアにマッチ✨そこにオレンジが入ってまた可愛い💓毎日使うものだから出しっ放しオッケーな洗剤は嬉しい🌟
『キュキュットポンプ』モニター 我が家のキッチンはブラック多めなので、ポンプや表示が黒の新キュキュットはインテリアにマッチ✨そこにオレンジが入ってまた可愛い💓毎日使うものだから出しっ放しオッケーな洗剤は嬉しい🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
eriさんの実例写真
ハッピーエレファントのモニター中です。 パッケージが可愛いのでまずは写真を撮りまくっております(^-^) また使用した感想もレポートします♪
ハッピーエレファントのモニター中です。 パッケージが可愛いのでまずは写真を撮りまくっております(^-^) また使用した感想もレポートします♪
eri
eri
3LDK | 家族
oさんの実例写真
手荒れを防いでくれる eco store の洗剤。 香りもすき。 お気に入りのキッチンツール!
手荒れを防いでくれる eco store の洗剤。 香りもすき。 お気に入りのキッチンツール!
o
o
家族
kooさんの実例写真
koo
koo
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家で活躍中のアイテム🎶 3コインズの食器洗剤ボトルとダスキンのスポンジです。 食器洗剤ボトルはスポンジを持ったまま上部のパーツで片手で押せば洗剤が出てくる便利商品♡ シンプルなデザインも気に入ってます! ダスキンスポンジは使い始めこそ固いですが、すぐ手に馴染むようになります。 泡立ちよく、汚れ落ちもよく、替え時が分からないほどへたりにくいです。 ちょっと他に浮気してもやっぱりこのダスキンちゃんに戻ってきちゃいます。笑
我が家で活躍中のアイテム🎶 3コインズの食器洗剤ボトルとダスキンのスポンジです。 食器洗剤ボトルはスポンジを持ったまま上部のパーツで片手で押せば洗剤が出てくる便利商品♡ シンプルなデザインも気に入ってます! ダスキンスポンジは使い始めこそ固いですが、すぐ手に馴染むようになります。 泡立ちよく、汚れ落ちもよく、替え時が分からないほどへたりにくいです。 ちょっと他に浮気してもやっぱりこのダスキンちゃんに戻ってきちゃいます。笑
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
meloさんの実例写真
田舎で浄化槽区域。 油汚れひどい時は普通のよく落ちる食器洗剤(濃い方)でそうでもない時は緑の魔女のエコ洗剤(薄い方)を使い分け。 普通の洗剤使うと排水よごれてるけど緑の魔女使ってると本当に排水がぬめらない。汚れない。
田舎で浄化槽区域。 油汚れひどい時は普通のよく落ちる食器洗剤(濃い方)でそうでもない時は緑の魔女のエコ洗剤(薄い方)を使い分け。 普通の洗剤使うと排水よごれてるけど緑の魔女使ってると本当に排水がぬめらない。汚れない。
melo
melo
家族
EMさんの実例写真
洗剤のラベル🏷をチェンジしました〜🫶
洗剤のラベル🏷をチェンジしました〜🫶
EM
EM
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
スリコのKITINTOシリーズの、食器洗剤ボトルと泡スプレー愛用してます。 どんなジャンルのインテリアにも合うデザインが良い感じだし使いやすいです𓂃 𓈒 𓂂𓏸
スリコのKITINTOシリーズの、食器洗剤ボトルと泡スプレー愛用してます。 どんなジャンルのインテリアにも合うデザインが良い感じだし使いやすいです𓂃 𓈒 𓂂𓏸
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mayuさんの実例写真
ダイソーのワンプッシュボトル 食器洗い洗剤用♪
ダイソーのワンプッシュボトル 食器洗い洗剤用♪
Mayu
Mayu
家族
maronさんの実例写真
幹太くんを諦めて洗濯機の上にも棚を設置しました 洗剤のみ置くようにしてスッキリみせるようにしています 洗剤も今まではそのままでしたが、見せるボトルにチェンジ どうかな〜🤗
幹太くんを諦めて洗濯機の上にも棚を設置しました 洗剤のみ置くようにしてスッキリみせるようにしています 洗剤も今まではそのままでしたが、見せるボトルにチェンジ どうかな〜🤗
maron
maron
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tarezo33さんの実例写真
食器用洗剤 キュキュット Natural Days+ 除菌 モニター つづき 我が家のキッチンに置くなら やっぱりミントグリーンが似合うかなあ。 ヴァーベナ&シトラスの香り クンクン(笑) レモンやライムのスッキリ爽やかな香りに ラベンダーの香りも混ざって 甘すぎず男性も好きそう😚 台所洗剤のボトルって 昔はゴテゴテとしたデザインやったけど 今は普通にオシャレだよね😁 詰め替えなくて このままでもいいかも〜♬
食器用洗剤 キュキュット Natural Days+ 除菌 モニター つづき 我が家のキッチンに置くなら やっぱりミントグリーンが似合うかなあ。 ヴァーベナ&シトラスの香り クンクン(笑) レモンやライムのスッキリ爽やかな香りに ラベンダーの香りも混ざって 甘すぎず男性も好きそう😚 台所洗剤のボトルって 昔はゴテゴテとしたデザインやったけど 今は普通にオシャレだよね😁 詰め替えなくて このままでもいいかも〜♬
tarezo33
tarezo33
家族
shiratamaさんの実例写真
お気に入りポイントは ボトルも液体も透明なとこ。 だいたいの洗剤って 液体やボトルの色が無香料=白 シトラス系がブルー 柑橘系がイエロー フローラ系がピンクって系統にわかれているじゃないですか? 見れば香りの系統も分かり易いっちゃわかりやすいのですが、 ボトルが原色だとインテリアに馴染みにくい。 詰め替えたり、ラベルを剥がしても 液体に色がついていたりと シンプルなものって意外と無いんですよね その点ではかなり嬉しい透明ボトルに透明な液体洗剤。 これは絶対ずっと使う。
お気に入りポイントは ボトルも液体も透明なとこ。 だいたいの洗剤って 液体やボトルの色が無香料=白 シトラス系がブルー 柑橘系がイエロー フローラ系がピンクって系統にわかれているじゃないですか? 見れば香りの系統も分かり易いっちゃわかりやすいのですが、 ボトルが原色だとインテリアに馴染みにくい。 詰め替えたり、ラベルを剥がしても 液体に色がついていたりと シンプルなものって意外と無いんですよね その点ではかなり嬉しい透明ボトルに透明な液体洗剤。 これは絶対ずっと使う。
shiratama
shiratama
家族
Haさんの実例写真
【食洗機用キュキュット・モニター投稿】~②デザイン編~ 同じく花王さんの食器用洗剤・キュキュットと並べてみましたが、食洗機用キュキュットもスリムなデザインなので、保管場所にも困らずに済みます😊 ………………………………………………………………… 「食洗機用洗剤、粉末と液体の違いって何なの🤔❓️」 普段、粉末のキュキュット洗剤を使ってる私はそんな疑問が…。以下、花王さんのサイトよりまとめてみました。 【粉末🧚🏻‍♀️】 *漂白剤入りで「除菌」「除渋」→カップの茶渋もスッキリ白く☕️✨ *スプーンで計量🥄 *約113回分 *弱アルカリ性 【液体🧜🏻‍♀️】 *油汚れ・ニオイを強力洗浄→お皿ピカピカ、グラスもクリアに🍷✨ *ワンプッシュで投入が楽。 *約87回分 *中性 ⚠️回数は、通常の汚れの場合・食器40~50点を洗った場合で計算。 液性の違いもあったとは驚き👩🏻‍🔬‼️ ………………………………………………………………… さっき洗いあがった食器を見て「え~~~っ😵⁉️」とマスオさんみたいな声が出てしまった🤣 使い心地は次回お伝えします👩🏻‍🏫✨
【食洗機用キュキュット・モニター投稿】~②デザイン編~ 同じく花王さんの食器用洗剤・キュキュットと並べてみましたが、食洗機用キュキュットもスリムなデザインなので、保管場所にも困らずに済みます😊 ………………………………………………………………… 「食洗機用洗剤、粉末と液体の違いって何なの🤔❓️」 普段、粉末のキュキュット洗剤を使ってる私はそんな疑問が…。以下、花王さんのサイトよりまとめてみました。 【粉末🧚🏻‍♀️】 *漂白剤入りで「除菌」「除渋」→カップの茶渋もスッキリ白く☕️✨ *スプーンで計量🥄 *約113回分 *弱アルカリ性 【液体🧜🏻‍♀️】 *油汚れ・ニオイを強力洗浄→お皿ピカピカ、グラスもクリアに🍷✨ *ワンプッシュで投入が楽。 *約87回分 *中性 ⚠️回数は、通常の汚れの場合・食器40~50点を洗った場合で計算。 液性の違いもあったとは驚き👩🏻‍🔬‼️ ………………………………………………………………… さっき洗いあがった食器を見て「え~~~っ😵⁉️」とマスオさんみたいな声が出てしまった🤣 使い心地は次回お伝えします👩🏻‍🏫✨
Ha
Ha
sevenhunterさんの実例写真
モニター投稿です! 本体もシュッとしてて、出してても違和感はあまりなあですねー。
モニター投稿です! 本体もシュッとしてて、出してても違和感はあまりなあですねー。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
ちまきをチマちゃんと呼ぶ次女に癒された日でした😂🍙 ✳︎台所用洗剤を空間に溶け込ませるか✳︎ っていうのをテーマにパシャリ📸 透明の無香料タイプは馴染みますね♪ しっかり匂いを嗅いだけど、しっかり無香料でした🐸 泡立ちは洗浄力強化タイプよりは無いかな? 今回5色あって、 ○ 透明...……無香料、アルコールフリー 🌸薄ピンク…ざくろ、アルコールフリー ☘️薄みどり…アロエ、アルコールフリー ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 🌊青………… 重曹プラス、洗浄力強化タイプ 🍊橙…ブラッドオレンジ、洗浄力強化タイプ 大きく分けると2タイプあって、 上の薄めの3色は手に優しいタイプ。 香りもやんわり。 シンク周りのインテリアにも合わせやすい。 泡立ちは洗浄力強化タイプより少なめ。 液はサラサラ。 下の2つの濃い色は洗浄力がUP。 泡立ちも洗浄力強化タイプの方が出るような気がします。粘り気もあり。 匂いもしっかりタイプ。 洗った後のスポンジからもふわっと香りが漂って分かる🧽 ↑ 私が使った感じの感想です。ご参考までに🙇‍♀️ まだまだ使い始めですが、 5色ある貴重な機会に、 洗うもので分けたり、匂いの気分とか色々模索したり比べたりしてみます♪
ちまきをチマちゃんと呼ぶ次女に癒された日でした😂🍙 ✳︎台所用洗剤を空間に溶け込ませるか✳︎ っていうのをテーマにパシャリ📸 透明の無香料タイプは馴染みますね♪ しっかり匂いを嗅いだけど、しっかり無香料でした🐸 泡立ちは洗浄力強化タイプよりは無いかな? 今回5色あって、 ○ 透明...……無香料、アルコールフリー 🌸薄ピンク…ざくろ、アルコールフリー ☘️薄みどり…アロエ、アルコールフリー ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 🌊青………… 重曹プラス、洗浄力強化タイプ 🍊橙…ブラッドオレンジ、洗浄力強化タイプ 大きく分けると2タイプあって、 上の薄めの3色は手に優しいタイプ。 香りもやんわり。 シンク周りのインテリアにも合わせやすい。 泡立ちは洗浄力強化タイプより少なめ。 液はサラサラ。 下の2つの濃い色は洗浄力がUP。 泡立ちも洗浄力強化タイプの方が出るような気がします。粘り気もあり。 匂いもしっかりタイプ。 洗った後のスポンジからもふわっと香りが漂って分かる🧽 ↑ 私が使った感じの感想です。ご参考までに🙇‍♀️ まだまだ使い始めですが、 5色ある貴重な機会に、 洗うもので分けたり、匂いの気分とか色々模索したり比べたりしてみます♪
coconatsu
coconatsu
PR
楽天市場
moaさんの実例写真
ライフハックになるか分からないけど、便利なので投稿します♡ 最近のおすすめは食器洗剤の逆さボトル! すっごく使いやすい✨ でも蓋の隙間から水が入って、溜まってカビが生えてしまったので、2回目にはDAISOの防カビマステを巻いて使ってみたら、グッジョブでした😁 3回目、詰め替える時も、マステ剥がして詰め替えるだけ! 使いやすいボトルだし、ストレスフリーに食器洗いができるので、作業しやすいです。 防カビマステは、水回りのいろんなところに使って、汚れたら剥がすだけなので、とっても便利です♪
ライフハックになるか分からないけど、便利なので投稿します♡ 最近のおすすめは食器洗剤の逆さボトル! すっごく使いやすい✨ でも蓋の隙間から水が入って、溜まってカビが生えてしまったので、2回目にはDAISOの防カビマステを巻いて使ってみたら、グッジョブでした😁 3回目、詰め替える時も、マステ剥がして詰め替えるだけ! 使いやすいボトルだし、ストレスフリーに食器洗いができるので、作業しやすいです。 防カビマステは、水回りのいろんなところに使って、汚れたら剥がすだけなので、とっても便利です♪
moa
moa
家族
Hannahさんの実例写真
ダブルベッドのオートソープディスペンサーを使っています😊 シンク内に食器用洗剤とハンドソープを置く必要がなくなったので、スポンジ🧽だけ♫ スッキリしました✨ USB充電式なのもgoodです💕
ダブルベッドのオートソープディスペンサーを使っています😊 シンク内に食器用洗剤とハンドソープを置く必要がなくなったので、スポンジ🧽だけ♫ スッキリしました✨ USB充電式なのもgoodです💕
Hannah
Hannah
家族
tomoccoさんの実例写真
このイベント みなさんが水回りでお使いのオシャレでスタイリッシュなソープディスペンサーを色々見られて楽しいですー😁 オートディスペンサー 憧れます😚 うちのはというと… オシャレでも何でもない ごくごく普通の無印のを使っています😂 しかも「シンク周りに洗剤どんだけ〜☝️」って感じです💦 以前はキッチン泡スプレー、ハイター、食洗機用粉末洗剤はシンク下に収納し、ハンドソープと液体食器用洗剤のみをシンク横に出していました だけど、どれも食器洗いのタイミングで必要な洗剤達。 濡れた手でいちいち引っ張り出して 容器が濡れたまま再び収納…がイヤになり 長らくこの状態です😑 泡スプレーとハイターはJOYのスプレーボトルを再利用♫ 食洗機用粉末洗剤はセリアの洗剤ボトル♫ たくさん洗剤並び過ぎですが 無印のラックにシンデレラフィットして気持ちイイので我慢しています😁
このイベント みなさんが水回りでお使いのオシャレでスタイリッシュなソープディスペンサーを色々見られて楽しいですー😁 オートディスペンサー 憧れます😚 うちのはというと… オシャレでも何でもない ごくごく普通の無印のを使っています😂 しかも「シンク周りに洗剤どんだけ〜☝️」って感じです💦 以前はキッチン泡スプレー、ハイター、食洗機用粉末洗剤はシンク下に収納し、ハンドソープと液体食器用洗剤のみをシンク横に出していました だけど、どれも食器洗いのタイミングで必要な洗剤達。 濡れた手でいちいち引っ張り出して 容器が濡れたまま再び収納…がイヤになり 長らくこの状態です😑 泡スプレーとハイターはJOYのスプレーボトルを再利用♫ 食洗機用粉末洗剤はセリアの洗剤ボトル♫ たくさん洗剤並び過ぎですが 無印のラックにシンデレラフィットして気持ちイイので我慢しています😁
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
2階洗面所の 洗剤ボトルを変えました(▰╹◡╹▰) 白のボトルにしよーか迷ったんですが、 前に白のボトルを使ってたんで、 今回はブラウンで🤎 その上のカゴに入れている物は、 向かって左が光脱毛器。 向かって右は洗濯ネットです(^ν^)
2階洗面所の 洗剤ボトルを変えました(▰╹◡╹▰) 白のボトルにしよーか迷ったんですが、 前に白のボトルを使ってたんで、 今回はブラウンで🤎 その上のカゴに入れている物は、 向かって左が光脱毛器。 向かって右は洗濯ネットです(^ν^)
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
Keisukeさんの実例写真
Keisuke
Keisuke
4LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
洗剤を3coinsの容器に入れ替えて、食洗機洗剤のボトルはラベル剥がしたら生活感が消えた🤍(気がする笑)
洗剤を3coinsの容器に入れ替えて、食洗機洗剤のボトルはラベル剥がしたら生活感が消えた🤍(気がする笑)
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
ボトル洗い🧽 普通の食器洗いスポンジを大きなピンセットで挟んで洗います 前は、長い棒の付いたボトル洗い専用の物使っていましたが ボトル洗うためだけに、洗剤付けて、スポンジ洗って 置き場所も必要になるし・・なんか面倒だったんですよね⤵️ これを使えば、ボトル専用スポンジ要らず 洗剤も、洗う水も、置き場所も 全部節約になります👍 ボトルも、ピンセットも、セリアの雑貨です
ボトル洗い🧽 普通の食器洗いスポンジを大きなピンセットで挟んで洗います 前は、長い棒の付いたボトル洗い専用の物使っていましたが ボトル洗うためだけに、洗剤付けて、スポンジ洗って 置き場所も必要になるし・・なんか面倒だったんですよね⤵️ これを使えば、ボトル専用スポンジ要らず 洗剤も、洗う水も、置き場所も 全部節約になります👍 ボトルも、ピンセットも、セリアの雑貨です
harumin
harumin
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎- ̗̀ ☺︎ ̖́- 今日はカラッと晴れてお洗濯日和になりそう𓂃◌𓈒𓐍 洗濯のプロ〝とみおかクリーニング〟が生み出した粉末洗濯洗剤 出しっ放しでもかわいい缶だから、洗濯の度に気分が上がるんです♫ ここのクリーニング屋さん、雑貨もかわいくて本当におすすめ〰️ 市販品よりも値段が張るけれど、柔軟剤なしでフワフワ、すすぎ1回で汚れ落ちもしっかり.ᐟ‪.ᐟ 部屋干し臭軽減、洗濯槽や排水ホースのキレイが保てるのも嬉しいポイント♡‪ お値段的に毎回洗濯の度には使えないけれど… シーズン終わりの真っ白いTシャツや、子供たちが週末持ち帰ってくる体操着・白衣など、白いものを洗いたい ここぞという時にはコレを使うようにしています(*^^*)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎- ̗̀ ☺︎ ̖́- 今日はカラッと晴れてお洗濯日和になりそう𓂃◌𓈒𓐍 洗濯のプロ〝とみおかクリーニング〟が生み出した粉末洗濯洗剤 出しっ放しでもかわいい缶だから、洗濯の度に気分が上がるんです♫ ここのクリーニング屋さん、雑貨もかわいくて本当におすすめ〰️ 市販品よりも値段が張るけれど、柔軟剤なしでフワフワ、すすぎ1回で汚れ落ちもしっかり.ᐟ‪.ᐟ 部屋干し臭軽減、洗濯槽や排水ホースのキレイが保てるのも嬉しいポイント♡‪ お値段的に毎回洗濯の度には使えないけれど… シーズン終わりの真っ白いTシャツや、子供たちが週末持ち帰ってくる体操着・白衣など、白いものを洗いたい ここぞという時にはコレを使うようにしています(*^^*)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokkoさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
yukie1027さんの実例写真
yukie1027
yukie1027
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
N.
N.
4LDK
AONAさんの実例写真
お気に入りの日用品 食器用洗剤の ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー です✨ サラヤさんのヤシノミ洗剤といえば手肌と環境に優しい洗剤で有名ですが、こちらはプレミアムパワー‼️ たまたまLOHACO byアスクルでネットショッピング🛒している時に見つけてプレミアムパワーの名前に惹かれて買ってみました💡 ヤシノミ洗剤プレミアムパワーは ⭕️無香料 ⭕️無着色 ⭕️手肌と地球にやさしい濃縮タイプ ⭕️少量で豊かな泡立ち ⭕️力強い洗浄力 ⭕️排水後は分解され地球に還る と、もう良いこと尽くめ☺️ 1000ミリの大容量詰め替えタイプを買ってボトルに詰め替えて愛用しています🫧🫧
お気に入りの日用品 食器用洗剤の ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー です✨ サラヤさんのヤシノミ洗剤といえば手肌と環境に優しい洗剤で有名ですが、こちらはプレミアムパワー‼️ たまたまLOHACO byアスクルでネットショッピング🛒している時に見つけてプレミアムパワーの名前に惹かれて買ってみました💡 ヤシノミ洗剤プレミアムパワーは ⭕️無香料 ⭕️無着色 ⭕️手肌と地球にやさしい濃縮タイプ ⭕️少量で豊かな泡立ち ⭕️力強い洗浄力 ⭕️排水後は分解され地球に還る と、もう良いこと尽くめ☺️ 1000ミリの大容量詰め替えタイプを買ってボトルに詰め替えて愛用しています🫧🫧
AONA
AONA
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 アタック抗菌EX ラク干しプラス 洗濯後の衣類の絡まりを防いでくれると 引っ張ったりした時に伸びてしまったり 衣類をキズつける心配も減ります☺️ またアイロンがけ時も念入りにしなくて 済むから生地も痛みにくいのかな 嬉しいことに詰め替え用を見つけました メガジャンボ2.63キロとは想像がつかない🤭 早速ポチっ🙌🏻数日中に届きます しばらく安泰🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 アタック抗菌EX ラク干しプラス 洗濯後の衣類の絡まりを防いでくれると 引っ張ったりした時に伸びてしまったり 衣類をキズつける心配も減ります☺️ またアイロンがけ時も念入りにしなくて 済むから生地も痛みにくいのかな 嬉しいことに詰め替え用を見つけました メガジャンボ2.63キロとは想像がつかない🤭 早速ポチっ🙌🏻数日中に届きます しばらく安泰🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
「まとめて投稿」ルームツアーの企画投稿です。 わが家のアクセントカラーまとめてみました。 1枚目 玄関と廊下の間のドア。LIXILのラシッサD ヴィンティア、色はボトルグリーンです。一目惚れしたドア💚 2枚目 リビング横の和室。板の間の和紙っぽい雰囲気の落ち着いたグレーのクロスです。 3枚目 トイレはタイルやアクセントクロスをネイビーで統一しています。 4枚目 キッチンはグリーンのアクセントクロスを使用しています。グリーンが主役なので、他はモノトーンでまとめています。
「まとめて投稿」ルームツアーの企画投稿です。 わが家のアクセントカラーまとめてみました。 1枚目 玄関と廊下の間のドア。LIXILのラシッサD ヴィンティア、色はボトルグリーンです。一目惚れしたドア💚 2枚目 リビング横の和室。板の間の和紙っぽい雰囲気の落ち着いたグレーのクロスです。 3枚目 トイレはタイルやアクセントクロスをネイビーで統一しています。 4枚目 キッチンはグリーンのアクセントクロスを使用しています。グリーンが主役なので、他はモノトーンでまとめています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る