◇デッドスペースの使い方◇
ダイニングテーブルの下に
DAISOの取り付け式引き出しを付けています!
テーブル脚が斜めに付いている造りなので
何にも使えない小さな隙間があります
そうゆうデザインなんですけど
まさにデッドスペース!
ぴったりサイズの引き出しを見つけました
接着テープ付きでペタッと貼るだけ
簡単に引き出しの完成!
毎日使う文房具などは
いちいち取りに行くのも片付けるのも面倒で
置きっぱなしにしがちでした
ここに引き出しがあったら便利だけど
足にぶつかるから大きいのは邪魔になるし
テーブルを買い替えるのはムリだよな…
そんな悩みが200円で解決しました♪
連絡帳用の印鑑や丸付け用の赤鉛筆など
近くにあったら便利なハサミや
すぐ使いたいティッシュも収納
アイアン脚と壁紙の白で目立ないのもよかった
テーブルの上がすっきり片付きました✦
◇デッドスペースの使い方◇
ダイニングテーブルの下に
DAISOの取り付け式引き出しを付けています!
テーブル脚が斜めに付いている造りなので
何にも使えない小さな隙間があります
そうゆうデザインなんですけど
まさにデッドスペース!
ぴったりサイズの引き出しを見つけました
接着テープ付きでペタッと貼るだけ
簡単に引き出しの完成!
毎日使う文房具などは
いちいち取りに行くのも片付けるのも面倒で
置きっぱなしにしがちでした
ここに引き出しがあったら便利だけど
足にぶつかるから大きいのは邪魔になるし
テーブルを買い替えるのはムリだよな…
そんな悩みが200円で解決しました♪
連絡帳用の印鑑や丸付け用の赤鉛筆など
近くにあったら便利なハサミや
すぐ使いたいティッシュも収納
アイアン脚と壁紙の白で目立ないのもよかった
テーブルの上がすっきり片付きました✦