1ヶ月前に思い切った剪定をした
我が家のウンベラータ
上に上に伸びて、
幹はいつまでたってもひょろひょろ。
完全にアンガールズ田中化していた 笑
あれから1ヶ月
asami1130ちゃんに教えてもらった
ゴールデン培養土と
mkさんに教えてもらった
メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、
脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活
してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ひょろひょろだった幹も
心なしかがっちりしてきたような♡
ほかのグリーンも少しずつ
ゴールデン培養土に植え替え始めてます。
土って本当に大事ね!
あとメネデール液肥!
「芽 根 出〜る」ってネーミング通り
ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた!
こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど
いやー、神です✨
近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
1ヶ月前に思い切った剪定をした
我が家のウンベラータ
上に上に伸びて、
幹はいつまでたってもひょろひょろ。
完全にアンガールズ田中化していた 笑
あれから1ヶ月
asami1130ちゃんに教えてもらった
ゴールデン培養土と
mkさんに教えてもらった
メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、
脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活
してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ひょろひょろだった幹も
心なしかがっちりしてきたような♡
ほかのグリーンも少しずつ
ゴールデン培養土に植え替え始めてます。
土って本当に大事ね!
あとメネデール液肥!
「芽 根 出〜る」ってネーミング通り
ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた!
こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど
いやー、神です✨
近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!