時限爆弾型目覚まし時計 66
ストーリー by mhatta
爆弾を解除している夢を見そうだな 部門より
爆弾を解除している夢を見そうだな 部門より
naocha 曰く、
バンプレストのニュースリリース(PDF)によると、 スリリングな目覚めを求めるあなたに「時限爆弾」をイメージした刺激的な目覚まし時計が発売される(ITmediaの記事)。 新商品は「起床装置 DANGERBOMB CLOCK」(税込み3129円)。 設定タイマーの時間が近づくと、3分前から「あと3分です・・・」というカウントダウンが始まり、2分前・1分前・10秒前・9・8・・・0!!とカウントダウンが続く。 そして、セットした時間内に決められたコードを抜かないと激しい爆発音が鳴り響くという。 目覚まし時計の爆発音を止めるスイッチは、配線を模した3本コードのうちの1本。 3本のうち、どの配線を抜けば止まるのかは毎日ランダムに設定されるようだ。 これで遅刻もなくなる?! 毎日の生活にスリルと興奮を…(^^;
たぶん (スコア:4, すばらしい洞察)
本当に起きられない人はそんなもん
さらに強力な目覚し時計 (スコア:3, すばらしい洞察)
・起きるまでプロレス技やら寝技をかけてくる目覚まし時計。もたもたしていると、逆に目が覚めなくなるかも。
・先に朝ご飯を作ってくれる目覚まし時計。睡眠欲より食欲が強ければ目が覚めます。
・目が覚めるまであなたのマシンを探索する目覚まし時計。早く起きないとお宝動画を削除されちゃうぞ。
なお、形状はお好みに応じて、妹型、幼馴染型、姉型、新妻型など用意しております。男性型もありますので安心ですね。
発想の逆転 (スコア:3, すばらしい洞察)
発想を逆転するんだ
これからの目覚まし時計は、時間通りに目を覚ますと、
仕事から帰ってくるまでに、ネットを探索して新しいお宝動画をゲットしてくれる。
時間通りに起きないとペナルティの時代はもう終わった。
これからは、時間通りに起きるとボーナスが付く時代だ
これなら絶対に目を覚ますぜ
Re:発想の逆転 (スコア:0)
> 仕事から帰ってくるまでに、ネットを探索して新しいお宝動画をゲットしてくれる。
「仕事から帰ってくるまでに」なんて待ちきれないと目覚まし時計を押し倒して、結局二度寝することに。
Re:さらに強力な目覚し時計 (スコア:1)
ハードディスクに釘を打たれる [srad.jp]よりはマシだが、
なんか想像するのも嫌すぎる……。お宝動画といえばボブ絵画なんだが。何度もビデオから取り込む作業も嫌だなぁ。
>なお、形状はお好みに応じて、妹型、幼馴染型、姉型、新妻型など用意しております。男性型もありますので安心ですね。
獣型とか触手型とかミーニャー [atwiki.jp]型とかありませんかねぇ……。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:さらに強力な目覚し時計 (スコア:1)
最初ぼそぼそと、段々はっきりと...
本能刺激されて起きてしまうと。
Re:さらに強力な目覚し時計 (スコア:3, おもしろおかしい)
目覚まし: …
俺: (ぐぅぐぅ)
目: 今日もきっとキラキラの出会いが私たちを待ってるね
俺: …
目: 素敵、まるでよそ風にささげる歌を歌ってるみたい
俺: (がばっ) 恥ずかしいセリフ、禁止!
目: えー
こうですか!? わかりません! 教えてください!
-- A.C., nothing more, nothing less.
Re:さらに強力な目覚し時計 (スコア:1)
目:起きて朝よ...
目:起きて朝よ...
目:起きて、私のダーリン...
目:起きて、私の旦那様...
目:起きて、朝ご飯食べよ...
目:お願い起きて...
3分ぐらいは言葉を変えて繰り返し
目:起きないなら、あなたの○×を△□しちゃうんだから。
だんだんセリフがアダルトに...声も大きく
Re:さらに強力な目覚し時計 (スコア:0)
届きそうで届かないぎりぎりのところに逃げる器用さがあればベスト!
Re:さらに強力な目覚し時計 (スコア:3, 参考になる)
あとは、飛ぶ目覚まし時計 [engadget.com]とか、パズルなめざまし時計 [engadget.com]なんてのも
Re:たぶん (スコア:2, 参考になる)
最終的にたどりついた結論は
「手の届くところに目覚ましを置かない」
なので今回の時限爆弾型目覚ましは確実に爆発するかと。
Re:同じく起きられませんorz (スコア:1)
起きるまで何回でも爆発してくれないといけません。
あまりしつこく爆発音がすると近所の人が通報してくれるか…
パトカーとか消防車が来ればさすがに起きられるかも(おぃ
#float32さんは偉大だ
Re:たぶん (スコア:0)
ベッドから出て、机の上の目覚ましを止めて、ベッドに戻ってまた寝る、というのを無意識にやるんだよな...
Re:たぶん (スコア:1)
そのうち、本当の時限爆弾をスルーして爆破させてしまうって危険性はありませんかね。
私にはそうしてしまう自信があるんですけどね。
// 親族内で人気を博した某漫画にもあったなぁ、時限爆弾方目覚まし時計。アニメでは爆発する前に安全な場所に時計を投げたけど、漫画の方では部屋が吹っ飛んでたっけ。 //
Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
海外に持っていけないなぁ (スコア:1)
空港で大騒ぎになりそうな気がする。
Re:海外に持っていけないなぁ (スコア:2, おもしろおかしい)
近隣住民が通報→警察が出動する大騒ぎって事件があったような
ソースが見つからんけど。
現実の時限爆弾って (スコア:1)
まあ、わざわざ空港に「これは爆弾です」なんて主張している代物を持ち込むのは愚かしいというのは確かですが。
Re:現実の時限爆弾って (スコア:0)
Re:海外に持っていけないなぁ (スコア:0)
展開 (スコア:1)
- 某メカニック婦警さんモデル
私は現実的な音量では気にせず寝るので実力行使じゃないと。
騒音注意 (スコア:1)
高頻度に長時間放置される近所の目覚まし時計の音が困っています。
時間は5時10分あたりで
警察に室内から電話してたら「この音ですかひどいですね」と驚かれました。
警察から今からいくよって再度電話もらったときにはとまってるんですけど・・
どこの部屋なのかわからないのでクレームもいえず。
目覚まし時計の扱いと選定には近所迷惑も考えてほしいのでした。
--- ぬこ飼いたいなぁ
目覚まし時計は24時間制にすべし (スコア:1)
とくに、ほとんどの目覚まし時計が12時間制ですから、朝8時にセットしたのを解除忘れていると、夜8時にも鳴ってしまいます。
これを解決するには、すべての目覚まし時計は24時間制にするべきです;-);-)
というか、イマドキの携帯電話はアラーム機能がついているので、こちらを使ったほうがいいですね。携帯電話だと、家から持ち出すことがほとんどですから、アラームが鳴っても近所迷惑にもなりませんから。
おそらく、目覚まし時計の売り上げは落ちていると思うんですが、時計メーカーも、売上アップのためにこういうキワモノ時計を作らないのかな?
# 本気で売り上げアップしたいなら、サマータイム導入の旗振りをする方が早かったりして;-)
Re:騒音注意 (スコア:1)
スポットスピーカ超指向性音響システムを使った限定的大音響覚醒器があればよいのですけれどね。ヘッドホンを利用するのはいつかキュッっと逝きそうで怖いです。
Re:騒音注意 (スコア:1)
得てして近所迷惑な人は使ってくれないものなのですよね。
#マイクとスピーカを用意して、逆位相の音を出して打消しますか...
きっとそれは (スコア:1)
#あ~さ~、あさだよ~♪
3本とも (スコア:1)
使い始めて1週間後には、本人の気づかないうちに、小人さんが勝手に3本とも切断してくれるようになるとおもいます。
Re:3本とも (スコア:1)
爆発音は、再度コ-ドを付け直し、あらためて正しいコードを抜くことで解除できます。
微妙... (スコア:1)
次に起きたときに慌てて出勤して、遅刻した事を上司に謝って仕事をするんですけど、厄介なバグが見つけられずに、勘と運を朝に使い果たした事を後悔するわけです。
膨らむベッド (スコア:1)
Re:膨らむベッド (スコア:2, 参考になる)
一般販売もしてます。
自動起床装置「おこし太郎」 [eki-net.biz]
税込み98,000円です。
LAN内LAN稼働中
目覚し時計 (スコア:1)
子供の頃に隣人のピアノの音で殺人事件があったというドラマかなんかを見たのが結構、寅午
爆裂ロリータ (スコア:0)
配線は・・・ (スコア:0)
3本じゃなくて、やっぱり赤と青の2本だろう。
「赤と青、あなたどっちがお好き?」by 香貫花・クランシー
Re:配線は・・・ (スコア:4, 参考になる)
命知らずのDチーム (スコア:2, 興味深い)
そういう生活に慣れてしまったので、
10本でも足りないかもしれませんね。
「この無数のコードの中で、必要なコードはたったの一つ。
他は全てダミーだ。」
「正しいコードを見分ける方法は?」
「ない。分かるのは作った人間だけ。
間違ったコードを削除すればドカンだ。」
「設計図でも残っていない限り見分ける方法はない。
時間をかけて解析すれば分かるかもしれないが、
我々にはその時間は残されていない。」
「へ。大したことねえぜ。
前回のシステムに比べれば朝飯前だ。」
「一か八か。こいつだ!」
失敗すれば納期遅れ。
成功してもデスマーチ。
コピペで作られた無数のダミーの中から、
必要なソースコードを見抜くのは本当に命がけの仕事です。orz
Re:命知らずのDチーム (スコア:1)
Re:命知らずのDチーム (スコア:0)
最近は「作った人間も分からない」が流行かと。
Re:命知らずのDチーム (スコア:0)
「作った人間がわからない」も流行かも
人の出入りが激しすぎるとか、
他社から業務をとったは良いものの
一からソース作り直したりとか多いのではないかと
Re:配線は・・・ (スコア:1)
「本当の現実に戻るため」とか
「せっかくだから俺は赤のコードを選ぶぜ」とか
「年増よりロリが好き」などと
赤を選ぶ人が多そうです。
Re:配線は・・・ (スコア:0)
梅干しの色。
#さらに微妙なのでAC
もっと簡単に (スコア:0)
Re:もっと簡単に (スコア:2, 興味深い)
例えば、
「コンピューター、自爆シークエンスを開始。認識コード、ピカード・4・7・アルファ・タンゴ。」
「コンピューター、ビヴァリー・クラッシャー中佐。自爆シークエンス確認。認識コード、クラッシャー・2・2・ベータ・チャーリー。」
「コンピューター、こちらはウォーフ少佐だ。自爆シークエンス確認。認識コード、ウォーフ・3・7・ガンマ・エコー」
「こちらジャン・リュック・ピカード。自爆シークエンス、アルファ・1。15分後、カウントダウンは不要だ。……開始せよ。」
しかも英語限定。
#絶対爆発するって。orz
Re:もっと簡単に (スコア:1)
2) カセットテープに録音。
3) 毎朝1.5倍速で再生。
....簡単だ。
# 目覚まし時計の意義について、質問は受け付けません。
Re:もっと簡単に (スコア:1)
「人工知能により、自律自爆が決議されました
-snip-
人工知能以外のキャンセルは出来ません」
で部屋中赤く染めるライトが点滅
ついでに解除には特定の動作をするプログラムを組む必要がある とか。
LAN内LAN稼働中
Re:もっと簡単に (スコア:1)
> -snip-
> 人工知能以外のキャンセルは出来ません」
> で部屋中赤く染めるライトが点滅
> ついでに解除には特定の動作をするプログラムを組む必要がある とか。
人工知能以外のキャンセルはできないというのに、(たぶん人間が)プログラムを組む事で(解除できる)というのは、これいかに。
パラドックスでは。
#壮大なストーリ。空転するアイディア。
Re:もっと簡単に(スコア:-1:無粋) (スコア:1)
LAN内LAN稼働中
ちょっと、ちゃっちぃ? (スコア:0)
作ってるのがバンプレストだからかもしれませんし、
あんまりリアルに作って事件にでもなったら困るということなのかもしれませんが。
基盤からケーブル類やコンデンサみたいなのがニョキニョキ生えてて、
おまけに PC から wav ファイルを書き換えられるようなのが欲しい。
Re:ちょっと、ちゃっちぃ? (スコア:0)
そしてコンデンサが破裂する
Re:ちょっと、ちゃっちぃ? (スコア:0)
止めないで (スコア:0)
止めないで・・・(ぉ