無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 焼肉 EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5872-4932
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
036くんさんの他のお店の口コミ
店名 |
味樹園 名駅三丁目店
|
---|---|
受賞・選出歴 |
焼肉 百名店 2024 選出店
食べログ 焼肉 EAST 百名店 2024 選出店 |
ジャンル | 焼肉、ホルモン |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-4932 |
予約可否 |
予約可 *混雑時はお席2時間制にさせて頂く場合が御座います |
住所 | |
交通手段 |
JR名古屋駅よりユニモール10番出口より徒歩3分 国際センター駅から313m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5180001065409 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
84席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 宴会用の大部屋もあります。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
加熱式たばこ限定席:数席※店外喫煙場所有 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ハッピーアワー |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年3月14日 |
電話番号 |
052-462-1123 |
備考 |
【インボイス登録事業者】 |
関連店舗情報 | 味樹園の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
名古屋名駅地区にある焼肉屋さんです。
2024年の食べログ100名店(焼肉)にもえらばれている人気店です。
週末ということもあり予約していきました。2階に上がり、小上がりの掘りごたつの席に案内していただきました。テーブルに焼肉プレートが設置してあります。
注文はQRコードを読み取って、自分のスマホから行います。
◎一番搾り生ビール
焼肉と言えば生ビールでしょう!とりビーいただきました。こちらのビールはキリンの一番搾りでした。このお店の前に一軒寄ってから来ていて、そこですでにとりビーしてしまっているわけですが、それでもやはり美味しかったです。
◎まろやか芋グラス
2杯目は焼酎をいただきました。
焼肉の時はビールとハイボールと、自分の中では定番の飲み方があるわけですが、最近炭酸物を飲みすぎると、お腹が膨れてしまってご飯が食べられなくなるので、焼酎にしました。ロックでいただきました。
◎厚切りタン食べ比べ
牛と豚のタンの食べ比べとなります。
それぞれなかなかの厚さのタンですね。食べ応えありそうです。
まずは、牛の方から。しっとりとしていて重厚な旨みがあります。厚さはありますが、柔らかいので食べやすいです。
対する豚のタンですが、コリコリとした食感が強く、さっぱりとした味わいです。食べ比べをすると、やはり牛タンに軍配となりますが、豚タンも十分満足できる美味しさでした。
◎塩タン
こちらの塩タンはうす切り使用となります。
この地方で焼肉のタンといえば、この薄さかなと思います。
質がよく、コリコリとした食感が良い美味しいタンでした。
◎こま切れカルビ
これは明らかにお得な商品です。
黒毛和牛A5ランクのお肉を使っておきながら590円(税抜)はリーズナブルと言えるでしょう。特製の生姜だれがご飯によく合いますね!
◎贅沢ハラミ食べ比べ
ハラミも牛と豚で食べ比べします。
やはり重厚感ある牛のハラミと比較的あっさりといただける豚のハラミですね。どちらも質の良い美味しいお肉でした。
◎幻の塩カルビ
「幻の」とくれば注文するしかありません!
提供されたお肉は見るからに霜降りが綺麗で上質なお肉の雰囲気たっぷりです。
実際にいただいてみても、とろけるような柔らかさで、とっても美味しいです。たくさん食べたら胸焼けしそうなくらい脂のりが良いです。さすがは幻の塩カルビでした!
◎和牛ホルモン(タレ)
やはりホルモンも外せません。
コラーゲンたっぷりのプリプリな牛ホルモンでした。口の中でとろける食感がたまりません。脂の乗りがいい分だけ、やたらと炎が上がりますね…
◎ご飯 中
焼肉といえば、ご飯もかかせないでしょう。
タレをからませたお肉をご飯に乗せていただくと、やっぱり格別ですね。
◎濃厚プリン物語
締めはプリンにしました。
カップのまま提供されましたカラメルパウダーをふりかけていただきます。特筆はないですが、普通に美味しいプリンでした。濃厚というよりは、むしろ、さっぱりした感覚で〆デザートできました。