無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-4053
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ティーサロンでゆったりと @国際センター | 美味しいもの食べて幸せに♪
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
えりりんこ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
えりりんこさんの他のお店の口コミ
Maison Inaba(東三国、新大阪、東淀川 / パン)
炭火焼鳥いこか 天満橋(天満橋、谷町四丁目、堺筋本町 / 居酒屋、焼き鳥、鉄板焼き)
壽志 丈太朗(大阪城北詰、大阪ビジネスパーク、京橋 / 寿司)
鮨 豊(中之島、新福島、福島 / 寿司、海鮮)
スタミナホルモン栄養軒(長堀橋、心斎橋、四ツ橋 / 居酒屋、ホルモン、焼肉)
ムレスナティーハウス(神戸三宮(阪神)、三宮・花時計前、三宮(神戸新交通) / カフェ)
店名 |
那古野茶房 花千花
|
---|---|
ジャンル | カフェ、かき氷 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-4053 |
予約可否 |
予約可 ●お席は90分制 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄桜通線「国際センター駅」2番出口より徒歩約3分 国際センター駅から315m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5180001137678 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
13席 (カウンター9席、テーブル4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣コインパーキングを利用 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、ホテルのレストラン、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト |
お子様連れ |
お子様も飲み物のワンオーダーをお願いいたしております |
ドレスコード | 男性のお客様のサンダルでのご来店はお断りしております。ご了承下さいませ。 ※デニムは可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年5月28日 |
電話番号 |
052-526-8739 |
備考 |
●一棟貸切の那古野の宿「HOTEL和紡」姉妹店として花千花は誕生しました。飲んで食べて、泊まって、那古野の街をまるごとお楽しみください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
名古屋で仕事あった日、時間があまりにも早く終わって、ランチして…
なにしよ?
雨の日だったから、観光はしたくないし…
近場でカフェを検索すると良さそう
休憩がてら行ってみましょ
那古野茶房花千花 さん
日本茶を楽しめるティーサロン
国際センター駅から北に10分ほど
築150年ほどの古民家をリノベーションされてて、とっても良い雰囲気
この通りが特に静かなんです
店内はカウンターとテーブルが2卓
靴を脱いで上がるので、リラックスできます
お茶の種類がいくつかあるのですが、美味しいお茶が好き❤️
と言う大まかでしか知らず、全く詳しくない私
カウンターだったので、店員さんが優しく丁寧に説明してくださいました
◾️釜炒り茶
ほうじ茶のような香ばしいのが好きと伝えると、こちらをオススメくださいました
お茶の生産地、静岡県
釜で炒る珍しい製法と発酵されてるの事
適正な温度で丁寧に淹れて下さったお茶
甘味と香ばしさを楽しんで、2杯目はまた違った味わい
お茶って奥が深いんだなー
◾️花千花と不朽園の最中
最中で有名な不朽園さんとコラボ最中
炭入りの最中、中のあんこは粒あんとこし餡から選択可
イチジクや胡桃が入ってて、コレだけでも美味しいんやけど
上からコニャックをかけて大人味に
香りが立って美味しい
5月21日こらかき氷が始まってます!いいな〜また名古屋行ったら寄りたいなー
ゆったりとした時間を静かに過ごせて、癒されました
ごちそうさまでした那古野茶房花千花
050-5872-4053
愛知県名古屋市西区那古野1-18-6
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23074523/