無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-654-9366
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
10回連続ハズレなし
今回のカレー巡りでやってきたのはインドネパール料理店の「ドルーガ」。
他店舗も含めると、これで記念すべき10回目。
とりあえずここの店はハズレがなく、定期的に食べたくなる中毒性もあるので、またまたランチで利用しに行ってきました。
といっても少し間隔があいていたのでランチメニューが変わっていて、値上がりも。
消費税増の影響でしょうね。
でも、自分が頼みたい定番のシンプルなランチセットと追加200円でカレーとナンをそれぞれチェンジする頼み方にはさほど影響はなく一安心。
いつも通り、"Aランチセット"(カレー1種、ナンorライス、サラダ、ドリンク)(850円)をベースにして、カレーを"チキンマサラ"に変更(200円)、ナンを"プランチャ"に変更(200円)しました。
食べログクーポン利用で10%オフになり、計1,125円です。
◯料理・味…今回もハズレませんでした。
・チキンマサラ
トマト感が少しあるまろやかでクリーミーなカレー。
とろみは中程度ですが、濃厚で味付けはしっかり、コクもあり。
具は柔らかいチキンに加えてゆで卵一個分。
・プランチャ
現地系のお店で見かけるパラタだと思われます。バターが練り込まれた層状の薄焼きパン。パンというかパイに近い。
全粒粉使用なので、独特の風味とバターの塩気を味わうので、ナンとは違うおいしさ。
外はパリッパリ、中はしっとりむっちりと食感も楽しい。
現地系の店で食べるパラタと比べてボリュームあります。
・サラダ
甘めのドレッシングがかかったサラダ。
◯サービス…特に前回と変わりありません。
◯雰囲気…特に前回と変わりありません。
◎コスパ…前回と比べて全体的に若干値上がりはしているものの、それでもお値打ち。
単品メニューから好きなカレーもナンも頼めるセットがこの値段というお店はそうそうありません。
◎総合…やはりネパール系のインドカレー店の中では頭ひとつ抜けてると思います。
まだ食べてみたいカレーはたくさんあるので折を見てまた食べにきます。
激辛コンビもうまい!
約8ヶ月ぶり、3度目の口コミです。
今回も休日ランチタイムの利用で、頼んだものはいつものやつ(Aセットにし、追加料金でカレー&ナンをチェンジ)。
ドルーガでマトンを食べたことがなかったのでカレーは「マトンヴィンダロ」にし、ナンは少し前に食べておいしかったので再び「ホットスパイシーナン」にしました。
激辛コンビセットですね。
もちろん食べ放題のプレーンナンもいただいてきてます。
支払は10%オフクーポン利用で1,080円です。
◎料理・味…ほんとに何食べても外れがない。
カレーや具の量がしっかりあるのも良いところ、味もボリュームも満足でした。
・マトンヴィンダロ
マトン風味の濃縮トマト煮込み的なカレー。辛口です。店員さんが言うには、ヴィンダロの場合標準で7辛(激辛)だとか。
肉は骨なしで一口サイズ、柔らかくて食べやすい。風味は出しても臭みはない、そんな感じ。
以前食べたシーフードも良かったけど、マトンヴィンダロの方がよりおいしかった。
・ホットスパイシーナン
野菜と鶏ミンチとチーズが入ったナン。
ピザまんの具とカレーまんの具をミックスさせたような。
名前の通りホット&スパイシー。多分ヴィンダロより辛いです。これもうまい。
・プレーンナン
表面パリッと、中はふかふかで厚みがあります。これがドルーガのナンの魅力。
味は甘さがあって食べやすく、香りも良し。
おすすめできるナンですね。
・サラダ
各種野菜に甘みのあるドレッシング。
野菜の種類が多いのが良いです。
◎サービス…先回から特に変更ありません。
カレーの変更システムはやっぱり嬉しい。これがあるのが通いたくなる理由のひとつ。
接客はきちんとしており、日本語も全く問題なし。安心して使えます。
◯雰囲気…先回から特に変更ありません。
薄暗く、装飾がしっかりされて異国情緒のあるつくり。
◎コスパ…先回から特に変更ありません。コスパ高いです。
カレーだけで単品1,300円ぐらいするのに、ナンまで変えたセットにして1,000円そこそこで済ませてしまって逆に申し訳ないぐらい。
◎総合…述べ7回目のドルーガ、今回も満足でした。
料理は味良くてボリュームあり、コスパは高く、メニューの選択肢は豊富で何度来ても楽しめる、お気に入りのお店です。
外れなし、期待通り!
約1年2か月ぶりの訪問。2回目の投稿です。
といっても市内にある他の店舗にも行ってるので、ドルーガ自体は4回目ですね。
今回も休日のランチタイムに行ってきました。
頼んだものは税込800円のランチAセット(カレー1種、プレーンナンorライス、サラダ、ドリンク)。
ドルーガでは定番の追加200円でのカレー&ナンのチェンジをもちろん行い、カレーは「チキンとナスのドライカレー」、プレーンナンは「チーズナン」にグレードアップ。
無料でお替りできるプレーンナンも当然1枚もらってます。
ネットの10%オフクーポン利用で、支払は1,080円です。
◎料理・味…安定のおいしさと食べごたえ。カレーもナンもおいしかったです。
・チキンとナスのドライカレー
いうほどドライではありませんでしたが、玉ねぎたっぷりの濃厚なソースが具のチキンとナスに絡んだカレーでした。ナンやライスと一緒に食べても良しですが、これだけで一品料理として食べたいぐらい。
・チーズナン
ふかふか生地のおかげで厚みがすごい。チーズは塩気の強いものでもなく、ハチミツで甘くされているわけでもなく、ほんのりと甘さがあってしっかり風味が出ています。
おいしいと思えるチーズナンです。
・プレーンナン
これもふかふか生地で厚みがあります。柔らかくて、甘みがあって、香りも良くて、食べごたえもあって、相変わらずおいしいナンです。
・サラダ
スティック状の野菜も添えられたこの手の店の中ではしっかりした方のミックスサラダ。
ドレッシングもおいしいです。
◎サービス…先回と変わりありません。
○雰囲気…先回と変わりありません。
◎コスパ…先回と変わりありません。
◎総合…今回のカレーも期待通りのおいしさ。ドルーガでは初めて食べたチーズナンもさすがのおいしさ。そしてコスパの良さとボリュームも変わらずで、来てガッカリすることはありません。
おすすめできるお店です。
まだまだ気になるカレーとナンはたくさんあるので、繰り返し追加料金を払ってでも食べたいものを食べにきます。
ナンもカレーも◎
港区のインドネパール料理店です。
店は大通り沿いにあるので迷うことはないですね。
今回は800円のAセット(カレー、ナンorライス、サラダ、ドリンクのセット)です。カレー、ナンともに追加200円で好きなものに変更可ということで、カレーをチキンティッカマサラにしてみました。
◎味…カレーもナンもとても美味しかった。
・チキンティッカマサラ
トマトベース。よく煮詰められたようなトマトのルーに形の残る玉ねぎ、細かなピーマン、チキンティッカが入ってます。トマトの酸味、玉ねぎの甘み、ピーマンの苦み、チキンティッカのスパイシーな味が絶妙です。これはおいしい。辛さは例によりメニューの中での1番辛いものでお願いしましたが、ちょうど良いくらい。
・プレーンナン
肉厚のもちもちのテカテカのパンのようなナン。甘みがしっかり、食べ応えも十分。冷めても柔らかい。これもおいしい。
・サラダ
トマト、キャベツ、レタスなど。玉ねぎがいいアクセントになってます。ドレッシングもオリジナルっぽい感じで良かったです。
◎サービス…ランチメニューは基本のA、タンドリーチキンもついたB、さらにシークカバブのついたCが主だったもの。200円の追加でナンもカレーも好きに変更できるのはすごく嬉しい。ランチメニューはコスパ高い分注文できるメニューが限られてしまうというデメリットもあるので。
接客も感じ良く丁寧でした。
○雰囲気…こういうお店らしい装飾品が多い感じ。広さは大きくはないですが、狭さも感じない程度。訪問は13時過ぎてましたが、まだまだ結構賑わってました。人気店ですね。
◎コスパ…Aセットは800円なので、価格だけで見ると高くはないけど安さが際立つわけでもないですが、ナンとカレーのボリューム感からすればお得な感じはします。また、それぞれ200円の追加で好きなカレーとナンに変更できるので、頼むものによってはさらにコスパはアップ。今回変更したチキンティッカマサラなんかはAセットで選べるカレーより300〜400円高いメニューになるのでなんか得した感じになります。もちろん、逆に200円払って変えものが同じような価格のものだった場合は…という意味でもありますが、食べたいもの食べれることが1番でしょう。さらに10%オフクーポンもありますので、何にせよ、コスパは非常に良かったと思ってます。
◎総合…カレーおいしい、ナンもおいしい、好きなメニューに変更できるのは楽しい、コスパもいい、ボリュームも十分で雰囲気も悪くなく接客も感じ良く、と、全ての点で満足できるお店でした。ぜひぜひまた行きたいです。
口コミが参考になったらフォローしよう
monch312
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
monch312さんの他のお店の口コミ
千品香(八田(JR)、八田(名古屋市営)、高畑 / 中華料理、ビュッフェ)
ポカラ(愛環梅坪、上豊田、梅坪 / インドカレー、アジア・エスニック、ビュッフェ)
大口屋(布袋 / 和菓子)
Bakery KAWAI(江南 / パン)
Royal punjab(港北、東海通、港区役所 / インド料理、インドカレー、ダイニングバー)
鼎泰豐(名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋 / 飲茶・点心、台湾料理、担々麺)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ドルーガ (DURGA)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、インドカレー、ネパール料理 |
予約・ お問い合わせ |
052-654-9366 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄名城線築地口駅4番出口より北へ徒歩3分 築地口駅から258m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店の前に1台・店の北に2台 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今回は各国料理巡り。
行ってきたのはインド料理店「ドルーガ」。
自分的には間違いないお店のひとつ。
名古屋市内で、おいしいカレーとナンのお店はどこか?と聞かれればここの名前をあげます。
カレーならチキンティッカマサラ、オクラチキン、ヴィンダロシリーズ。
プレーンナンもほかの店よりおいしいし、チーズナン、ホットスパイシーナンなどフレーバー系もおいしい。さらにロティ、プランチャ…あげれば切りがありません。
あとは、カレーじゃないけど個人的に推すのはマトンポンジ。
これを久々に食べたくなりました。
ポンジというのが何なのか、いまだにきちんと掴んでいませんが、店員さん曰くインドの料理。
たぶん、インド中華のマトンチリみたいなものではないかと…
併せて、まだ未挑戦だったご飯もののメニューを組み合わせて、
・マトンポンジ(税込980円)
・クミンバターライス(税込500円)
の2つをオーダー。
カレーとナンを推しておきながら、どちらも頼まない結果になってますが。
本来ならクーポンで10%引きになるけど、この日は某サイトのポイント使ってなので合計はそのまま1,480円です。
◎料理・味…味良し、ボリュームあり。さすがドルーガさんでした。文句なし。
・マトンポンジ
まずボリューム、これです。大きなお皿にたくさんの肉と野菜、その上に目玉焼き。さらにサラダまで盛られてます。値段的には安価なカレーと同じなのにサイズ感が全然違う。
マトンはこの手のお店でありがちな角切りの固~いものではなく、厚みのあるロース肉みたいな感じ。柔らかくてぜんぜん癖がありません。
酢豚のような甘酸っぱ辛いソースが肉とざく切り野菜によく絡む、そこに目玉焼きもほぐして混ぜる。ご飯が進まないわけがない。
そして、付け合わせのサラダのドレッシングも混ぜる。酢豚にマヨ感が加わってジャンキーなおいしさに変化します。
・クミンバターライス
どんぶり大盛りサイズ、良い感じです。
最近のトレンドのバスマティではなく、昔からあるインド料理店らしい日本米使用。
クミンの量は普通ですが、さぞバターをたっぷり使っているんだろうなと思える味、色、香り。甘みがあって味そのものはとてもおいしい。これはカレーにきっと合うなぁ。
あと、上にトッピングされてるアーモンドのスライスが地味にうれしいです。
◎サービス…特に前回と変わらず。
一見セットで選べるカレーに縛りがあるように思えるけど、追加料金でカレーも好きなものにチェンジできるのがここのいいところ。
◯雰囲気…前回と変わりありません。
◯コスパ…値上がりしてるけど、上がり幅小さい。作りも良いし、他店よりコスパのいいお店だと思います。
◎総合…ことカレーとナンのお店という観点で言えば、味、使いやすさ、コスパなどなど総合的に見て自分としては間違いなく上位。
普通のセットのカレーも悪くはないけど、ここではぜひ追加200円で高価格帯のカレー選ぶかマトンポンジ、チリチキンとかをお勧めします。