無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-654-3061
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
熱田区の主婦さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
菜月庵
|
---|---|
ジャンル | そば、うどん |
予約・ お問い合わせ |
052-654-3061 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名古屋地下鉄 築地口 エレベーター上がってすぐの路地にあります。 築地口駅から149m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
我が家はもう何回も行ってる、菜月庵さん。
地下鉄の築地口駅のすぐそばですが、築地口駅って、名古屋港駅と徒歩10分くらいの距離。なので、名古屋港水族館に行ったとき、近くで食事をするならおすすめです。
※喫煙可なので、気になる方はご注意ください
夏は徒歩10分はつらいかもですが、
地下鉄の乗り放題切符を利用するときとか、
夏の夜間開館のときに予算1000円くらいで美味しい晩ご飯食べたいな〜なんてときに最適です。
もう何回も行ってますが、名古屋港水族館が混むシーズンになったなーと思ったのでレビューをアップすることにしました。
お盆のときとか、めっちゃ行列できてますもんね。
何を隠そう、わたくし名古屋港水族館の年パスは4シーズン目。もう100回近く行ってるかなぁ。
そんな私の「名古屋港水族館に行ったときにおすすめの店」は、
●観光で遠方からいらした方→向かいのJETTYにあるスガキヤ(超ご当地だし、安い)
●スガキヤは珍しくないという方→こちらの菜月庵さんか、名古屋港駅の出口を出てすぐのインドカレー屋さんドルーガ
…を推しております。
いずれも1人、カップル、子連れ、どんなシチュエーションでも行けます(^。^)
で、こちらの菜月庵さんなのですが。
手打ちのうどんがおいしいお店です。
うどんっていう食べ物は、家庭でも食べるじゃないですか。
ここのお店に行くと、いつも「あ〜、さすが専門店の手打ちうどんだよな、家でこんなうどんは食べられないもん」と思います。
そして、おかみさん?の接客がすごく感じよい。ほんと、接客業は天職だろうなというすてきおかみ。
うちの下の子(6歳)は食が細いのですが、
下の子と大人で1つのメニューをシェアしても構わないかきいてみたら、快くOKしてくださいました。
あと、子どもには帰りにアンパンマンのペロペロチョコとかもらえちゃいます。スーパーで100円くらいで売ってるやつ。初めてもらったときは、ずいぶん立派なおまけだなぁとビックリしたものです。
がっつり食べたい時にはカツ丼もあるし(ちなみに丼にはうどんかそばがつきます)、すごく重宝しているお店です。
カツ丼は、けっこうコショウが主張している味。よくある甘い味をイメージしていたら、ちょっと意外な感じかもしれません。
子連れ向け情報としては(前述部分と一部重複あり)
●小さい子のオーダーは、大人とのシェアを許してくれる。
●カツ丼は、コショウがきいている。辛いのが苦手な子は注意。
●丼もののセットうどんについて。温かい冷たいを選べるのですが、冷たいうどんはショウガが多めでした。だいたいの子は辛くて食べられないと思うので、我が家は今度頼むことがあればショウガ抜きでお願いしてみようと思います。
●喫煙可能な店舗です。平日昼間も、昼呑みの地元の常連さんがゆっくりしていることがあります。煙を避けたい方は、運かも…(^^;
●混んでて満席の時もあるけど、回転が早いので、平日お昼休み時間を外せばすんなり入店できる気がします。
写真は、家族4人で行ったときに頼んだものでーす。
4人でディナー合計3000円未満って、お財布に優しいなぁ。
お店は細い路地にあります。路地を覗けばうどんの文字が見えるので分かりづらくはないのですが、うかうかしてると見落とします。地図で調べてから行くのが良さそうです。