無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-281-0134
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
モグモグチャンネルさんの他のお店の口コミ
店名 |
岩兵衛
|
---|---|
ジャンル | うどん、居酒屋、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
092-281-0134 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄 / 中洲川端駅 1番出口 徒歩3分 中洲川端駅から213m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
20席 (4名テーブル2つ、カウンター、6名テーブル1つ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、デリバリー |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
インボイス登録あり |
お店のPR |
【中洲川端駅徒歩3分】名物の葱鮪うどん/ごまさばや地鶏塩焼きなど居酒屋メニューも◎
昭和59年に開店した『岩正』の姉妹店のうどん居酒屋『岩兵衛』。秋田の滑らかな口あたりの稲庭うどんを堪能出来る。名物の葱鮪うどんに並ぶ人気メニューがたっぷりの桜エビを乗せたさくらうどん。鹿児島のカツオぶしと北海道産のこんぶでとったさっぱり系のダシとの相性が抜群。カウンターからテーブル席まで完備。ごまさばや炙り辛子明太子、地鶏塩焼きなど居酒屋メニューも豊富。お酒もビールからハイボール、日本酒も有◎ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は急遽知り合いに呼ばれて会食。
友人が昔から激推しするこちらのお店には1年ぶりくらいの来店です。
中洲の出会い橋?っていうんですかね。
あそこの近くにこちらのお店はあります。
相変わらずいつ行っても混んでますね〜
狭い店内はテーブル席とカウンター席のシンプルな造り。
今回は一番奥のテーブル席に通されます。
こちらの店主は元々福岡の有名店である百式で働いていたとか!
そんなこんなで独立しこちらのお店をやっているみたいです!
そりゃ料理も接客も期待値高いわけです!
今回も美味しそうなおばんざい系や料理が色々あったので注文してみました!
ゴマサバ 1300円
色どり野菜の南蛮漬け 680円
魚ロッケ1枚 400円
エビチリ 1320円
カツオのたたき 不明
穴子の刺身 不明
鶏の唐揚げ 880円
雲仙ハム
煮込みハンバーグ
肉せいろ 1280円
葱鮪せいろ 1420円
肉うどん 1280円
こんな感じです!
ゴマさば
これは鮮度抜群すぎてびっくりです!
久しぶりにこの鮮度のサバを食べた気がします。
値段も納得の美味しいゴマサバでした!
色どり野菜の南蛮漬け
みなさんこれ絶対頼んでみてください!
めちゃんこ美味しいです!
なんならこの夏にぴったり!
南蛮漬けは夏の暑さにぴったりの美味しさ!
めちゃくちゃ美味しくて全員で取り合いしてました笑
魚ロッケ
うまーー!!!
勝手に箸が進む!
これも頼んで欲しい逸品!
エビチリ
ぶりっぶりのエビに加えてチリソースのクオリティが圧巻!
めちゃくちゃ美味いですね〜
お腹いっぱいになりそうな時にきましたが、ペロリと食べれちゃいました!
カツオのたたき
これも鮮度やばい!
めちゃくちゃ美味しい!!
一番ハマって1人でいっぱい食べてました笑
穴子の刺身
これ珍しいでしょ?
穴子の焼いた時のふわっとした食感とは違い、プリッとした食感がギャップを感じさせられます。
美味すぎる!!
鶏の唐揚げ、雲仙ハム
普通に美味しいって感じですね〜
これは美味しくないわけない!!
煮込みハンバーグ
今日の大優勝はこちらでした!!
冗談抜きでどこのハンバーグ屋さんより美味かったです!
これやばかった!本当に柔らかいハンバーグに自家製のデミグラス!
このデミグラスソース!めちゃんこ美味い!!
最後の一滴まで舐めたくなりました!
たまたま今日はこちらのメニュー置いてたみたいですがそれでこのクオリティは感動です!
あったらぜひ食べて欲しいですね!
そして締めのうどんたち。
せいろはつけて食べるシステム。
私は前回来た時もこのせいろスタイルでめちゃくちゃ美味かったのでこちらにしました。
うどんは細めのタイプでするする食べれます。
めっちゃ美味しい!!
あんだけ食べた後の締めなのにペロっと食べれちゃいます。
葱鮪は葱も鮪もゴロッと入ってて最高に贅沢!
いやーうどんも最高かよ!!
1年ぶりの来店でしたが、やはりこのクオリティは改めて圧巻でした!
めっちゃ美味しかったなあ。
久しぶりにこれて大満足でした!!
ごちそうさまでした!
暑すぎる一日で汗ダラダラでしたが、終わりよければ全てよし!!笑
また行きます!!絶対!!